BACK≫INDEX≫NEXT≫ZIZZI |
≫2007年09月07日(金)≫ |
ロンドンレント、モリーン役が発表になりまして。誰だと思う?知る人ぞ知る、デニス!!イエイ!彼女は、ナオ達が必死で見てたBBCのジョセフオーディション番組の4人のパネルの中の1人で、すっごく美人!可愛い系美人。テレビで見てる時から素敵だなーと思ってたのだけど、その彼女がモリーンですってー!ちょっと、レント、本気だ。嬉しいよーデニスも生で観てみたいと思ってたよー!それにしても、このロンドンレントはオープンが発表されてから、沸々とその存在を広めているね。さすが。もうナオも既に何人か友達に、ロンドンでレントやるって本当?と聞かれたよ。ヒットすればいいな。ロングランすればいいな!エンジェルウェブ君が早く観たいな!!役名とか関係なく、本当に天使のような子だから! あ、あと、ジョセフオーディション繋がりで、番組中一番に成長を遂げたあのベンが、ヘアスプレイに出演だって。こっちも楽しみ!マイケルボールにベン!! |
≫2007年09月06日(木)≫ |
![]() ブライトン行ってきたーーー!!!海!海!大好きな舞台、ジョセフがブライトンに来るというので、それに合わせて日帰りの旅をしてきました。朝から約2時間バスに揺られて、ブライトン!最高に気持ちが良かったよ。夏に来るのは初めてだったのだけど、やっぱり海は夏だ!天気も凄く良くて、一日お日様照ってて、まさに海日和でした。もう観光シーズンは過ぎてたのか、とても静かで穏やかな街の雰囲気。良き!舞台はマチネイで観たのでその前後は結構時間があって、ブライトンは街も可愛いし、ミュージアムもあるし、マーケットもあるし、楽しめる場所は山ほどあって、だけど今回は時間の許す限りで海を満喫しました。というか、一度行ったら気持ち良すぎて動けなかったよ、海! 朝一番で舞台のチケットを買って、それからお昼までまづ海で日光浴ですね。ブライトンの海も砂浜ではなく石ころなので、ちょっとごつごつしてるけど、大丈夫!さんさんとそそぐ陽の光と、暑くなったら海で水遊びして、その気持ちよさったら!静かでさー気温も丁度良くてさー友達と二人でのーーんびり海を楽しむのって最高ですね。あっという間に2時間くらい経ってしまう。お昼は海の家でもちろんフィッシュ&チップス!安くて大きくて美味しい!至福でした。しかもその後にはジョセフ!ジョセフ!! こんなに気持ち良いのにその上ジョセフですよ。クレイグとクリスだよしかも。うん、参るね。贅沢すぎて参る。ブライトンの劇場はこじんまりしてるけど歴史ある佇まいで素敵。席は安かったバルコニーで、周りは殆どちびっ子の団体!これがすっごく可愛い!!ナオは舞台は、特にジョセフは絶対こういう雰囲気で観るのが最高だと思ってて、だから今回は舞台も客席も一緒に倍楽しかった! 舞台が始まる前に、始まったら終わっちゃうのは一瞬だよね、と友達と話してたけど、本当、一瞬!あっという間の2時間だった。驚く。凄く久しぶりにこのジョセフの舞台を観たけど、なんだか初心にかえって、しみじみと素晴らしいなと実感した。ツアーだし、ロンドンの舞台に比べるとクオリティは下がるかもしれないけど、この空間そのものが愛おしい。舞台の姿勢として、ジョセフほどナオの理想にかなってるものはやっぱり無いなあと思ったよ。全員が、楽しい。 舞台が終わってもまだ明るくて、もう一度海に戻って、のんびりと石ころ投げたり横になったり水で遊んだり。本当に贅沢な一日だなあと噛みしめる思い。夕飯はお洒落イタリアンをコースで。おおっと、演出しすぎ?でも安かったのね。たっぷりサラダと、ガーリックナンと、アボカトのスパ!満足です。大満足です。気づいたら陽もすっかり暮れて、夜のライトアップした海を眺めつつ、帰りのバスを待って、ロンドンに戻りました。楽しかったーー!!夏の終わりの寂しさも垣間感じつつ。 |
≫2007年09月05日(水)≫ |
少し複雑な事情で友達の友達をロンドンエスコート!初めて会う人だったので、緊張もしてたんだけど、思いっきり楽しかった!素敵な人だった!その人は、美術の人で、ロンドンへはご旅行でいらしてて、この一日案内人として使わされたのがナオ!イエイ! 現代美術が好きと聞いていたので、ああどうしようと少し色んな意味でどきどきしていたのだけど、さすが美術の人は美術の人だ!年代など関係なく。頼りないエスコートというより、思いっきり懐いてしまいました。オーノー。でも嬉しかったし楽しかったからね!良いか! ロンドンのギャラリーをいくつかご案内して。変な話かもだけどさ、人が美術に触れて感動とか、思いを巡らせてるのを見る感動。というか。例えば、自分の大好きな絵を見て、じっくり思いにふける美術の人が、しかも自分の案内でそこにいて、色んな話をしてくれて、そういう感動。というか。絵を見て、人を見て、2重の感動。嬉しくて、そういうのは態度に出ちゃうね。本当に、嬉しい!本当に大好きな、ターナーと、ルソーをね、おかげでまた一段と好きになったよ! お昼や移動は思いっきりナオの好みでやらせて頂き、夜は舞台をお勧めしたよ。せっかくのロンドンナイトだものね、舞台観なくちゃ!ということで早速ロードオブザリングスのバルコニーチケットを購入。ザチーペスト、ね。そしたら!この日バルコニーをクローズするのでもっと良い席にアップグレイドだって。グランドサークルの凄く良い席に振り替え。初めて!初めて!普段は高くて手の届かないグランドサークル。舞台を真正面から観れる席で、凄かったよ。ラッキーすぎるよ!しかも後ろの列には人もいなくて、気兼ねなく鑑賞できて、幕間も奴らのせいで本格的に叫び、舞台丸ごと楽しんだ!案内人が楽しみすぎだ! しかし、舞台は最高に良かったし、いつ観ても最後は涙してしまうし、本当に大好きだし、客席も盛り上がってるし、だけど、お客さんの入りが良くないのかなーアップグレイドは嬉しいけど複雑だよ。バルコニークローズって、相当じゃん。舞台そのものがクローズ、なんてことになりませんように!何十年と続くべき舞台だよこれは! ともかく!色んな芸術に触れる一日だったー!旅行気分のロンドンもいいな!最後は夜景のベストスポットにご案内して、ロンドンの美しさを味わって頂き、ちゃんとホテルの近くまでお送りしたよ。おつきあい有り難うございました! |
≫2007年09月03日(月)≫ |
コートルードギャラリーに行ってきた。前に友達に、印象派ならあそこだよ!って教えてもらっていたのだけど、なかなかどうして、タイミング逃してました。というのも、このギャラリー、月曜日の10時〜14時という限られた時間だけ、フリーで、普段は£5も取るだよね。無理。今日は丁度他に出かける用事もあったし、朝から優雅に美術を堪能してきました。 いやもう、優雅という言葉がぴったりのギャラリー。小規模で、昔のお屋敷にそのまま作品が展示されている感じ。一階が印象派とルネサンス、まるまるルーベンスで一部屋。二階が主に20世紀アートのコレクション。いやあ、一階!一階!素晴らしかったです。 |
≫2007年09月01日(土)≫ |
![]() ![]() セントラルをお散歩中に、喉が渇いたなと思ってチャリングクロスのプレットに行こうとして、道を一本間違えました。おっと目の前にジョセフシアターがあるではないか。しかし何とも様子がおかしい。凄い人だかり。最初はああマチネが丁度終わったのかな、と思ったのだけど、どうにも人が動かない。そしたらそこへ、なんと、リーーーーー!!うわ!驚いたよこれは。エントランスにリーが現れました。本物だ。凄い、思わず野次馬。うわー見ちゃった:9リーーだーー。テレビで見るよりずっと華奢な感じ。でも、ミーハーでごめん。素敵だった!スタッフにめっちゃ過保護にされつつ、サインや写真に応じていたよ。リーって本当に人気だったんだなーと改めて実感させられた。これ、本当、偶然行き当たったのね、狙って行ったわけでは決してないので、そこのところ、誤解のない様よろしく。ああジョセフ観たーい!! あと、背景の絵は舞台ロードオブザリングスのフロドとサム。彼らが旅に出る時のナンバーが大好き。ここの演出が大好きすぎる。音楽も。真ん中の、ローブをかぶったダンサー達の使い方、本当、最高! |
≫2007年08月31日(金)≫ |
UKツアーのジョセフ、可愛いクレイグがジョセフなのは前にも書いたけど、ベンジャミンは、クリスBだって!キース来いキース来いキース来い!!!さすがビルケンライト。わかってるね、彼は。 |
≫2007年08月30日(木)≫ |
黒沢監督の、椿三十郎 もうすぐ四十郎!を久しぶりに見た。日本では12月に主演オダユージでリメイク版公開が決定しているよね。それをいつか見るまでは絶対に黒沢版は見ない方が良いと思ってたのだけど、図書館で見つけちゃって。いやあ!面白かったー!こりゃあ、リメイク、無理だよ。というか、無意味だよ。オリジナルがこんなにクールなのに、わざわざ作りかえる必要がなさすぎる。ミフネが本当に本当に格好いいねえ。格好いいのに可愛いねえ!好きすぎる。若侍のヤスモト君(仮)もきゃんきゃんしてて可愛いねえ。奥さまとお嬢さまも可愛いし、9人のバカが本当にちょろちょろと可愛い!頭わるい!白黒映画なのに、椿の鮮やかな描写は目を疑うよ。別にカラーである必要ゼロだった。ああやっぱり黒沢映画が最高に好きだ。頑固なまでに好きと感じちゃう。 夕方、日差しが落ち着いた頃にテムズ沿いを、どこまで行けるかなとゆっくり歩いてみた。テートモダンまでは余裕だった!なんだこっちも徒歩圏内。そのまま格好いいミレニアムブリッジを渡って帰りは反対側から。そこに突如スフィンクスとV&Aにありそうなエジプトっぽい柱が現れて、驚いたよ。何だったんだろう、あれ。バンクシーのネズミちゃんも見つけたよ。コートルード美術館も見つけたので月曜日に行ってみます。印象派!印象派! ナオの徒歩圏内、今のところ、下はエレキャス、左はセインズ(いつかクラパム目指すわ!)右はテートモダンで上はトッテンナムコートロードです。 |
BACK≫INDEX≫NEXT≫ZIZZI |
![]() |
Design by shie*DeliEro |