事務局 日誌
DiaryINDEX|past|will
平岩さんの新車購入について大きすぎると長談判・ご迷惑だったことでしょう。 大学へ相馬さん見舞い。鼻酸素、薄い胸が早く上下し足も宙を描き、化おは穏やかだけれど、きっとお苦しいのだとおもう。奥様がベッドに腰掛けるのを注意したら笑っていらした。パソコン教室一同から誕生カードをいただいたとお見せしたらむさぼるように読んでいらした。 午後村松慈光寺へ郷和・むらたや・坂田先生宅と豊かな誕生祝日を過ごさせていただき、帰宅後韓国トルコ戦をWATCH&SLEEP。
| 2002年06月28日(金) |
緊急入院とディスカッション |
朝、フリーズPCをマイサポートに見てもらう。パッテリーの上がったマーチをようやく充電。妙光寺間で飛ばし再びエンスト。あーぁ。 何とか帰り着くと皆さんでハッピーバースデーソング。ありがとう!! 銀行へ支払い集金など:民間救急・アベール他。鎌田さんへようやくお祝い金送金。 相馬さん昨朝に続き昼11時ころ緊急入院との電話が入る。 M/K/WでDISCUSSION。たまには論議もよろし。 鎌田さん山口衛さんに送金報告メール。 信楽園にHさんを訪問。独身者と呼吸器問題など消燈間際まで話し込む。
ユニゾンプラザへ来年の総会用会場を電話予約。6月7日(土)。 総会参加名簿入力。 広川さんに全国大会まで手伝ってもらいたいと依頼。体力的にもきついし、家庭生活に響くとのこと。このボランティアは家庭持ちには無理、というのはやり方のまずさなのだろう。計画運営していきたいが・・。 夕刻、姉の病院受信付き添い。丸山PTからPC入力方法の問い合わせあり。
家でメール。 広川さん事情で早帰り 孫ちゃんの日 今日も気抜けモード。
家でゴロゴロ。 o先生にMさんの経過報告メールのみ 久しぶりに街へ、友人の店2軒でお喋り Sさん宅訪問。顔色よく安心。7月からパソコン教室へおいでになるとのこと。トイレは歩いて行かれた。 実家で母とお喋り。ごろ寝。
村木さん追悼文集の検討と原稿依頼 母を見舞ってから事務所へ 恵美子さんと経理の日 ADSL設定。 柏崎保健福祉センターとようやく連絡とれる。
パソコン画像整理 午後ホスピス「郷和」のコンサートを目指すが方向の勘違い。結果到着時には既に終了。坂田先生の庵で名水を喫す。330坪の自然居。 7時ようやく帰宅。 夜半母へ電話見舞い。平熱になったとのことで安堵。
パソコン教室での追悼文集相談メール 訪問先を2件予定していたが孫ちゃんが来て中止 午後はホスピスで最後を過ごした夫の友人の葬儀 苦痛もなく皆さんに感謝して逝かれたとのこと ALSとの落差を思う
偲ぶ会 村木さんの好きなおいなりさんを皆さんで上手に作って頂いた。 長男一家が現れて大記念撮影大会。 清水さんに佐々木夫妻も参加。涙ぐんでたHさんも賑やかさにすぐ巻き込まれていた。 Sさんのご家族も巻き込んで益々賑やかになりそうなPCクラブ。 ノリ先生の集人力にお任せしよう。
Hさん一太郎ウィルスにやられたとのこと。メンバーの名前をかたる悪者がいる?!or悪質ウィルス?連絡ついでに車の業者を紹介。 巻・柏崎健康福祉センターと連絡。 Yさん発熱で再入院、ボランティアしばらくお休みとのこと。 清水さんととりとめもない話。今度入院したら出てこれない覚悟なので 頑張りつづけている。 午後は実家の見舞いと庭仕事。8時帰宅。
事務局超日記

|