事務局 日誌
DiaryINDEX|past|will
2004年11月10日(水) |
南地域ケアカンファレンス |
11;30南地域保健センターで大橋さんのケアカンファレンス。4つの看護ステーションが入っての調整会議。共通伝達事項用の書式を導入しようとなった。たくさん入りすぎていることに疑問を持ちました。
2004年11月09日(火) |
被災者表・くるりんぱ |
午前本部金沢事務長に被災者数の数値表を出すために作成。もうすぐと言うところで消してしまって失敗。再挑戦。従ってOさん訪問は午後。4行も書きました。 午後、静岡徳増ボランティアが泊まるので事務所の片付け。結局夜電話があって長岡で夜業務のボランティアをするとのこと。あっそうですか。 「くるりんぱ」見本到着。震災用汚物処理具とか。
震災支援金:佐々木公一さん:3万 和中さん?:1万他
2004年11月08日(月) |
事務の日・関本さん・運転ボランティア代 |
午前伝の心練習:スーパームサシでどっちもクリップ3本購入。 日報関本さん西脇さんの取材予備に来局。その後簑輪さんからもtelあり。 事務局:会計・川口さんから義捐金2万他。家賃他。 総務・実務:運転ボラ代の試案作り。
久し振りに遁所さん訪問。先に長い一文を送って下さったが紙面の関係もあり取材に切り替えて頂く。体調ベストではなさそう。
今日は佐渡から野崎さん母子が参加。近藤、山岸夫妻と、いつもの新発田グループにイノさん手塚さん、平岩ドライバーと更に堀川光子さんも登場。賑やかでした。冷凍カレーに美味しい里芋汁にサラダ。みんなで食べるおいしさに山岸さんは感激かティッシューを盛んに奥様に取ってもらっていました。 平岩さんの名ドライバー振りには毎回感謝です。
大阪支部から:10万円の震災義捐金!
午前0さん。高井さんから慰問の「羊ちゃん届く」 午後長岡日赤で織田さんと待ち合わせ高橋さん訪問。3時過ぎ西脇さん宅訪問栃尾から帰ってきたところ。HPに報告しました。良かった良かった。デモご家族がお疲れの様子です。
午前Oさん訪問。休日にも関わらず主治医が往診。具合が悪いわけでなく毎日おいでになっています。 患者家族会員と中越地区会員、保健所宛てにお見舞いはガキを発送。107通。
2004年11月02日(火) |
西脇さん被災深刻避難中 |
三幸福祉カレッジ同期会:実習でデイサービスセンターやグループホームへ行ってみると、学校で習ったことと現実は違って悪徳業者やヤルキのない人がいるよね、という新鮮な体験談が一杯。
西脇さん、夜電話してみたら、実は大変です。家は傾き、裏の長岡高専のグランドにヒビが入って避難勧告。栃尾の親戚へ避難中です。ご主人だけが残って家を護っていますが怖い淋しい状態。水道もようやく本日復旧したが、業務用として大丈夫かどうかまだ分からない。理髪店が出来るか分からない。丁度BSNの石山さんが取材申込みをしている旨告げると、「この様子を是非報道して欲しい」と、お父さん。が「避難勧告を受けているのに居るのが分かるのはまずいから取材は無しよ」と娘さん。とにかく暮らさなければと明日は帰宅予定。手袋は入りますか?と聞くと「何があっても有り難い」状態だとのこと。 木曜午後織田さんと行く予定にしています。長期の緊張と疲れでご家族全体の健康が心配です。今後の物いりと経済力も心配です。
9時過ぎ織田さんとk宅へスイッチ作成と集金に。次いでO宅へ伝の心サポート。接続不良で中止。・・・ 午後事務の日: 狭山神経内科病院の言語療法士山本智子さんから一万円の震災見舞あり。 高井さんに電話「何回も掛けたのに通じなかった。やっと声が聞けて安心した。みんな無事なのねぇ」と大変ご心配でした。透明文字盤を大量購入することにしました。(正価1500のところ50枚なら1000。これが原価とのこと)。使っている方から評判が良いのです。早速在庫をYさんに2枚発送。 これからの会報事情を検討。ウン、いい方向へ行きそうです。言わぬが華。 「難病と在宅ケア」から某企業から「おむつ」を震災見舞にとの話。明日保健所と相談予定です。
2004年10月31日(日) |
十日町小泉さん・近畿ブロック水町さん |
午前:十日町小泉さんと電話。幹事団メールに報告。他小野塚さん・月潟村小林さん・岩室田中さん・加茂安田さん等慰問電話。
午後:震災経験者近畿ブロック水町さんからお見舞いメールが来ていたので何かお知恵をと思って電話しました。「地域が遠くて広くてデキヒンよ。ウチラはもっと近かったんや。新潟県のことなら新潟支部が何もかも分かるやろ思う方がオカシインヤ。対応だけで大変や。分かるわけナイテ」と涙ぐみたくなるようなお慰め。さすが経験者。その他色々膨大な経験談を聞ける先輩がいて誠に有り難いことです。
ホームページ更新続き
事務局超日記

|