事務局 日誌
DiaryINDEXpastwill


2005年01月15日(土) 清水さん来局

昼過ぎに行ったら織田さんが昨日の続きを作り感性済。全く凄い。
清水さん12時半頃到着とか。雪がないことを羨んで。
織田さんが掃除機をかけていって下さったらしいが、帰宅後改めて片付け。片づきませ〜ん。


2005年01月14日(金) 織田頭領・PCCお休みなれど連絡事項多数

PCCはお休み。ノリ先生は風邪で体調不良とのこと。日曜はどうにかOKらしいが断言を避けていました。
Oさんは寝付けたのが明け方とかでグッスリ状態。娘さんとお話ししただけで引き上げました。昼からは井浦さんが訪問の日。
もう一軒昨年からの約束の訪問を果たさねばと準備のために事務所へ行ったら何と織田さんが再び頭領仕事。全く何でも作ってしまうのですから驚きです。皆様事務所でご覧下さい。
事務所へは大学MSW山川さん、北地区保健センター、千葉の患者家族の方等々から電話またはこちらから連絡。他にも会津保健所から吸引問題問いあわせ等連絡事項様々。金曜はそういう日になっているようです。
甚栄アイマスク発送準備2件。


2005年01月13日(木) 山田雅則さん頑張る

Oさん、会報朗読。マッサージ。
山田雅則さん、自伝出版についての相談に伺う。伝の心で50枚もびっちり。凄い。考古堂角谷さん不在のため明日の仕事に。


2005年01月12日(水) Aさん白倉さん訪問

小杉夫妻と大西先生紹介の巻岩室のA(青柳)さん訪問。
帰途かたくりの里の白倉さん訪問。毎日ベッドでリハビリとの事。声はしっかりしていらした。
角田ふもとは吹雪いていかにも越後の冬の日だった。


2005年01月11日(火) 事務の日

午前Oさん訪問。下状態。柳澤桂子の朝日に載っていた論評の話など。
小熊さんにネットがつながらないところを直してもらう。自宅HP立ち上げ。
総務:賀状整理
会計:会計・カンパ整理・礼状(守岡母さん復帰との事)
実務:被災地域保健所へ非会員への支援についてのアンケート依頼書発送(7)タマテックラボから恒例カンパ。新潟市保健所から難病連絡会お知らせ。2月10日。新発田保健所ALSセミナー2月19日。上越保健所1月中に再度吸引講習との事。


2005年01月07日(金) 山岸さん試験外泊

朝母高熱の報に実家へ駆けつけると姪が手配し受診を済ませ肺炎ではなくただの風邪との報に一安心。
遁所宅へ顔だけお年始。4日からまた腎盂炎で発熱療養中。お大事に。
近藤さんへお年始に寄ると平岩さんにも会う。
大学へ山岸さんを訪問すると午前中に試験外泊帰宅とのこと。お家を訪ねる。2泊して今月中に退院予定とのこと。奥様コミュニケーションが取れなくて困るとのこと。
信楽園で小山先生と会う。
今日は有馬さんが勇二君を訪問。妹さんが頑張っておられる様子。


2005年01月06日(木) 守岡トミ子さん不調

えみこさんからの守岡トミ子さん倒れるのメールに電話してみる。3日夜意識が無くなるように倒れ自宅でそのまま娘さんの介護を受け受診するほどではないが病院には行けないとのこと。時々そうなり救急車で運ばれたこともあるとか。長い介護の疲れ、以前の病気の後遺症と介護者が病人になってしまう現実。
西新潟病院に守岡さんを訪ね16日うどん打ち新年会は中止とする。丁度入浴時で久し振りにひげ剃り着替えなどお手伝い。
佐藤敏昭さん、昨日訪問した磯野さんが不調のパソコンを伝の心に取り替えて下さったと感謝しておられた。
昨年から失礼していた高橋三喜男さん宅へお参りに。奥様も風邪。
夕刻守岡トミ子さん訪問。起きていて少し話す。難儀そう。


2005年01月05日(水) お参り

去年の内にご挨拶しておきたかった方々を回ろうと思っているがナカナカ果たせない。ようやく長谷川静子さんの動画CDを霊前にお持ちする。何回も行った場所なのに道を一本間違えて迷う。方向音痴と呆けと混在。今年はどうなるのやら。支部の行く末を皆さんに本気で考えてもらわなくては。


2005年01月04日(火) 今年もよろしくお願いします

午前0宅へ。ピエゾがうまくいかなかったのでY医療器機店担当者へ連絡。
平岩さん宅へ・・お留守でした。
事務所:賀状等数通。


2004年12月29日(水) 井浦さんと

年末井浦さんと大橋・井川宅へ。ゆうさんは具合悪そう。井浦さんがさすってあげながら一緒に馬鹿話を少し。午後は川崎さんが来て水曜ボランティア納めで第九「歓喜の歌」の歌をヘルパーさん達と一緒に歌ったとか。ありがとう、ごくろうさま!
井川宅は佐藤恵美子さんも一緒。息子さんだけだがアルバムなど見せて頂く。
西脇さんからCD他忘れ物届く。


事務局超日記