昨日は、BL友達の皆様と、お茶会でした。
「cafeゆう」でランチ。 初めて行ったのですが、緑が多くて、良い雰囲気のお店でした。そんなに混んでないし、落ち着ける。クロワッサンサンドも、デザートも、美味しい。 ただ、量が少ないので、すいさんが真剣な顔で「皆さんは、これで足りるんですか?」と訊かれてました(笑) 陶芸工房がやってるカフェなので、器がかわいいんですよ。コーヒーカップも、好きなのを選べるようになってます。
その後、西田東先生のサイン会をやってる、ジュンク堂大阪本店へ。 サイン会に参加する、ペリエさんを観察するためです(笑)参加者の年齢層は、若干高めな感じ。 後で、ペリエさんから、西田先生のサインを見せてもらいましたが、力強い縦書きの字に、いつもの自画像が描かれてました(笑) サイン会の時、作家に話しかける? という話になり、ペリエさんは話しかける派で、「やっぱ縦書きだと思いました。字、上手ですね!」と色々話されたそうです。 ペリエさんの友達のM田さんは、「書いてるのを邪魔しちゃいけないと思って、話しかけられない。隣に立ってる担当さんが、『どのキャラが好きですか?』とか、話題振ってくれると、ありがたいけど」とのことでした。なるほど。
その後、だらけへ。 「大人買いなんて、したことないですよ?」と、可愛くほほえんでいた、多紀さんの手には、既に10冊以上の本が…。 ミヅキさんが「絡んでない、はだけてない表紙が好きなんです」と言ったら、すいさんが「BLでそんな表紙、あるんですか?」という冷静なつっこみを。確かに…。
「サンミ」で、豆乳プリンパフェを食べました。美味しい。 ミヅキさんにオススメ本を訊かれましたが、難しいですね。一般書ならあるのですが。去年一番面白かった本は「美しいこと」(上)で、今年一番面白かった本は、今のところ「夜は短し歩けよ乙女」です。マイペースな天然乙女と、純情な先輩が可愛かった。
コミックランドに行き、最後は、「KICTHEN GARDEN」へ。 ここはちゃんと量が多かったので、すいさん安心された様子(笑) 昔読んだBLの話で盛り上がりました。菜槻さありさんの主役コンビの名前がどうしても思い出せなかったのですが、後で調べたら、湊人と青司でした。そうか!
私は、和風モノでオススメがないか、多紀さんに訊いたのですが、「でも和風モノはエロが少ないから」と心配の様子。…って、そんな心配要りませんよ! 私は必ずしもエロを求めていません! と言ったのですが、ミヅキさん・すいさんも「やすみさんは、私たちを超えて、遙か彼方へ行かれましたね」と同意見。いやいやいや。私も、清純派グループに入れてください(笑)
すいさんが「そういえば、私たち、知り合って8年くらいになるんですね」と言われました。そういえば、もうそんなに…。 そして「誰も結婚してませんね。誰か、浮いた話はないんですか?」ということですが、私は全く浮いてません!(笑)
|