ミヅキさん・多紀さんと、カラオケに行ってきました。 集合時に少しだけ、ペリエさんも顔を出されました。 ミヅキさんから返された本、20〜30冊はあったような…。これからお出かけされるのに、大丈夫だったのかしら(^^;
梅田・東通り商店街のジャンカラに行きました。 お店はきれいで、接客もいいんですけど、DAMって本人映像少ないんですね。そこだけ残念。 エルレの「space sonic」、女装のPVが見たかった! 「アンインストール」もアニメの映像が見たかったなぁ。 私が言い出しっぺなのに、一番歌がうろ覚えですみませんでした。
お二人は凄く上手かったです。 ミヅキさんは、高〜低音まで良く出る、のびやかな声で、多紀さんは凄く可愛い声。本物の声優さんが歌ってるみたい。 多紀さんが歌うと、倉橋ヨエコ「楯」も、かわいいんですよ。元の歌はあんなに怖いのに(^^; ミヅキさんが、カジヒデキ「ラ・ブーム〜だってMY BOOM IS ME」を歌っていて、凄く懐かしかったです! これ、PVも可愛かったんですよねー。 私は、Perfumを歌ったら、高音が出なかった(--;
ところで、ミヅキさんは「私の好み通りに、オーダーメイドで書いてくれるBL作家さんが居ればいいのに」という話をされてました。「エロ:薄目、攻め:年下、設定:幼なじみ」とか。 いいですねー。究極の理想だ(笑)
アニメ「電脳コイル」に興味わきました。多紀さんが面白いと言ってはったので。 ちょうど、監督さんが影響を受けたという児童書「光車よ、まわれ!」(天沢退ニ郎)を読んでみようと思っていたので、両方合わせて、鑑賞したいです。
|