斜め読み日記
みなと



 何もないのが1番な日。

お祝いの言葉ありがとうございました。
この場を借りて御礼申し上げます。みなと@誕生日です。


あれは1ヶ月ほど前でした。

支店主催の研究会の司会を頼まれまして
朝7時半から会場入り。

休みに仕事でさらにいつもより早起きってかなり嫌。


「原稿はこっちで用意するから」
と言ってまでお願いしてきた上の人は
前日までの出張で不在。

原稿はおろか
来賓の名前すら書いてないプログラムを渡され
一緒に司会をすることになった後輩のMちゃんと
右往左往する羽目に。


よくトラブル無しで済んだなぁ…。
おにぎり一個で走り回ってくれてありがとうMちゃん(こら)。


帰りにゲームショップによって
誕生日割引きチケットでゲームボーイのソフトを購入。
滞りなく過ぎた1日でございました(ごろごろ)。



2004年05月22日(土)



 とりあえず復帰してみる。

仕事が終わった後再び耳のお医者さんへ。
今回は聴力検査はなく
だいぶ回復してきたようです。

しかし

次回の診察日を決められました。
まだかい。

その時の先生のセリフ。


「今処方してる薬はねー
 とりあえずこれからの量は減らすけど
 急に飲むのを止める訳には行かないんだよ」


…なんですと?


何かこれって
「世間的に良くなさそうな薬」
漬かってしまったような響きじゃないですか。
先生いつの間に!
信じてたのに(笑)。


その後1週間ぶりに
ダンスの練習に行ってきました。

でもどこか音楽を怖がってる自分。
それと1週間休んだだけで
振り付けでかなり遅れをとった模様です。

取り戻せるのかなぁ…。


2004年05月21日(金)



 夏前に思う事。

そういえば買ってたなぁと思い

発芽玄米500グラムを
白米2キロと混ぜました。

よく噛んで食べてます。
みなとです。

歯ごたえが良くて食べやすいですね。



…食べる量が増えたような(ダメじゃん)。


夏はすぐそこだ。


2004年05月20日(木)



 逆 愛鳥週間。


今日は仕事がお休みでした。
みなとです。

さて
先日出勤する時に

階段のすぐ横にある
お風呂用ガス釜の煙突から
スズメが出てくるのを見ました。


覗き込むと
煙突と壁の隙間に
干し草が詰められている模様。

焼けと言うのかスズメ。
自殺願望でもあるのかスズメ。

てかワタシも危ないよコレ。


そりゃ1人暮らしでシャワーの時が多いですよ。
残り湯の追い炊きとかも滅多にしないから
煙突が思いっきり熱くなるような事はないかもしれないけど。


にしても野生の判断って…。

これでも学生時代に野鳥研究のゼミに入ってたワタシ。
休みになった今日は徹底的学習させないと。
危険な場所だと思い知らせるのだ。げっげっげ(なぜ邪笑)。


というわけで


窓の外でスズメの鳴き声がしたら棒を取り窓を開け
煙突付近でふるふると振り回す。という行動を
日中繰り返しておりました。

ああ雨も降ってたのにね!(笑)


すまないが
ワタシの生活(と命)がかかってるので許しておくれ。

頑張っていい家探すのだよ…。


2004年05月19日(水)
初日 最新 目次 MAIL


My追加