斜め読み日記
みなと



 謎は全て解けた(懐)。


何となく

違和感を感じていたものがありました。


それは些細な事であり
次に気付いた時に
「そう言えば前にも変だなーって思ってたんだわ」
というくらいのもの。

しかし
こういう疑問は
何も考えてない時に突然謎が解けるもの。


…引っ張りすぎてすみません。
みなとです。

手っ取り早く言うと
モノは職場との行き帰りの道にある
ラーメン屋さんなのですよ。

入り口にホワイトボードが置いてまして

『今月の定休日は○日と○日です』

と書いてるのです。


それは定休と言わない。

という事に気がついたのですよ。


不発なネタでしたね。
はー寝よ寝よ(ごろん)。



2004年06月10日(木)



 なかまはずれはだれでしょう。

いつも8時半から5時過ぎまでの
仕事をしてます。

みなとです。


しかし今日は
お仕事の進み具合が悪いとかやらで
いつもより3時間ずつずれたタイムスケジュールになりました。

つまり
昼11時半から夜8時過ぎまで。


いきなりこんな事して
何考えるんでしょうねぇ上の人。

ただ

自分は別の訓練があったため
その中でたった一人定時出勤でした。

朝来ると一人。
外を徘徊して支店に戻り事務処理するのも一人
帰るのも一人。
 
そして仕事が終わって8時頃
所要で支店の前を車で走っていると

仕事部屋の明かりが煌々とついてました。

時間差出勤でなくて申し訳ないと思う一方
何となく自分の存在価値がちょっと揺らいだ一時でした。


ちょっとまた鬱な時期に入りそう(にっこり)。

2004年06月09日(水)



 幸せはこういう形らしい。

先月末に
新婚旅行から無事帰ってきたうみちゃんが

「仕事が早く終わる今の時期のうちに
 お土産届けに行くよー♪」

と言って今日
若旦那とわざわざやって来てくれました。


晩御飯もこっちで食べると言うので
3人で焼き鳥屋さんへ。
若旦那も同級生だし
付き合い当初から顔を合わせていたので
お互いすでに遠慮を感じてないフシがあります(笑)。
旅行の話をしつつたくさんの記念写真観賞。

今思うと1枚抜き取って
『めざまし占いの写真大募集』に
送ってみればよかったなげっげっげ(邪笑)。


しかしながら

若旦那に
「何食べる?」
「これ頼んでいい?」
「これもらっていい?」


と声をかけるうみちゃん(あえてピンクにしてみる)に
新婚さんの放つ小気味よい幸せを感じておりました。


まだ結婚して2ヶ月ちょっとだしね(笑)。


2004年06月07日(月)



 忙しい週末日曜日編。

朝8時から
しまなみ海道周辺のゴミ拾いを
その辺の支店共同で行うという事でしたが

気がつけば出席者になっていましたみなとです。

9時半に解散して即刻ダンスの練習所へ。
今日からまた新しい曲の振り付けが開始。

お昼になって休めるかと思いきや
おにぎり1個とサンドイッチ1つを食べた後すぐ
保留になっていた曲の続きが始まりました。


ここでついに
いつまでたってもカラダが固いワタシに
業を煮やしたのだろう先生に

足を前後に広げる振りをつけられました。
そんな荒療治で柔らかくなるんでしょうかね(汗)。

結局終わったのが夜の10時半。
実に12時間以上の練習。

しかしながら
今年になっての長時間の練習はこれが初めてでした。
これまでの苦労があった分
あまり驚いてない自分たちが怖いですね(苦笑)。


2004年06月06日(日)
初日 最新 目次 MAIL


My追加