斜め読み日記
みなと



 占いでは年末に幸せvなはずだが。

昨日買った『an・an』(←まだ引きずる)には

「会話の中で某ちゃんねる用語を出すと男は引く」

と書かれていました。


用語っつーか
その話題そのものを昨日書いてたワタシ。

やってもうた。
引かないでください。
みなとです。



さて
月末繁忙期も大詰め。
特に今月は末が土日になるので
ちょっと早目に片付けなければなりません。

しかし月半ば
大して要領が良くないのに
たくさん仕事を作った日に
よりによって台風を招いてしまったばっかりに
フォローが後を引き続け
今日はボロボロ。

お昼ごはんが食べられませんでした。
頼んでなくてよかった…。


駐輪場には
来週から始まる職場の一大イベントの走りといえる
ニューイヤーカード(笑)の発売に向け

門に飾る大量の松やら竹やらが
何処からか切り出されてきてました。


踊ってる間に
一年の半分がふっ飛んでるから
「え、もうそんな時期なの?」と愕然。


今年もあっという間だったよ…
いやいやまだ2ヶ月あるぞ自分(泣)。

2004年10月28日(木)



 今日発売の雑誌は72冊。

ぐっと寒くなりました。

20℃切ると
見せないところで寒さ対策が始まります。
肌着ってヤツですか(苦笑)。

だって仕事場が外だから。
みなとです。


コタツ出さないとなぁ…。



昼のワイドショーを見てたら
『an・an』を本腰入れて読んでみたくなり
帰りに某屋書店に寄ってみました。

こんなに安かったのか(←初めて買った)。


ついでにS良ちゃんが探したという
『電車男』の本をぜひ一目…とウロウロ。

入り口すぐの棚に置かれてたわ(笑)。

元はネットの掲示板での話が
ここまで出世するとは…。
世の中すごいものですわ。

あ。
買ってませんよ念のため。

2004年10月27日(水)



 明かされた親のホンネ。


連日母君からメールが来てます。
もはやこれもネタになってるフシがありますね。

みなとです。(ヒロシ風)


昨日は母方のイトコ
今日は9日に父方のイトコに
それぞれ子供が生まれた事が明らかになったそうです。


おめでとうっ!
でもそんな前なら早く連絡してよ(泣)。
特に父方のイトコMっちゃん!
里帰りして松山にいるんでしょー?



しかしちょっと複雑
2人ともワタシよりも1つ上なだけ。


…こないだ母君ついに言いました。




ワタシにも早目に結婚してほしいそうです(倒)。
来たなぁ…。

2004年10月25日(月)



 踊り納め(人前で)

合同文化祭の日でございました。

朝いつもの練習場で集まって
軽く練習した後
乗り合わせて会場へ。

これで今年は人前で踊るのは無しです。
お疲れ自分!


今日思ったことだけど

文化祭は昨日のリハ通りに進んだわけですが
1回見たらまぁいっかーというものを
連日で見るのは正直しんどかったのです。

そう言うと
自分たちのもきっとそう思われてるんだろうなーと。


反して先日、
「松山の某団体ダンス公演をふらっと見に行き
あまりにすごくて翌日のチケットを買った」

という舞台関係の人の話を聞いたばかりでもあって


何度でも見たくなるものを作るのは
ホントに大変だという事を再認識しました。
頑張ってもっと上手くなるよ…。



という訳ではないのですが
打ち上げの席で先生から発表されました。


来年の発表会は
8月20日(土)です。



…先生先手打ちすぎ。


たぶん来夏の遠征は諦めなければなりませぬなぁ(泣)。


2004年10月24日(日)
初日 最新 目次 MAIL


My追加