斜め読み日記
みなと



 29周年の両親と8ヶ月の親友。

バレーボールをした昨日
寝る前から体がだんだん痛くなってきました…。
動いたのがまだ早かったから
何とか当日中に筋肉痛が始まったのでちょっと安心(爆)。

さて仕事が終わった直後に
花屋さんに頼んでいたアレンジメントを受け取って
実家に帰ってきました。

『いい夫婦の日』ということに漏れることなく
両親の結婚記念日でございます。
みなとです。

そんな意味があった事を知ったのは
銀婚式のあたりでした。

来年は30周年
真珠婚式です。

ここはスイートテン3つ分で
トリロジーダイヤモンド行っとこう父君!


さて
今回年賀状配りも兼ねての帰省でしたが
連絡していた新妻うみちゃんから10時ごろ電話。

ご両親が旅行中のため
留守番をかねてダンナ込み(笑)で
実家に帰省中とのこと。

直接渡す絶好のタイミングではないですか。

というわけでそのまま家に遊びに行って
先日の旅行の話などで盛り上がってきました。

なかなか休みが合わないけど
早く新居にも遊びに行かないとね…。



2004年11月22日(月)



 筋肉痛になる間もなく。

最近とみに多い
検索ページからのご訪問

今回は
「シチューデスカイ 単品」
いらっしゃった方がいました。

いつもながら
中身の無い内容ですみません。
ちなみに値段は種類があるけど
300円から400円だったと思いますよ〜。

みなとです。



さて今日は
様々な職場のチーム対抗で
ソフトバレー大会が催されまして

四国電力さんやら
ろうきんさんやらと試合してきました。

職場チームは5人組2個で参加。

平均年齢は
だんとつでワタシ達職場のチームが低いです。

しかし
他チームのおじさんもおばさんも
装いハーフパンツとサポーター
使い込んだ室内シューズ
掛け声高らか。


…これひょっとしなくても
ウチら場違いじゃないか?


案の定
2セットとも
15対3でボロ負け。

相手チームにアドバイスを受けるほど(爆)。


何とか別チーム相手に1回勝てました。


それにしても
土曜日に仕事だったから
明日がもう月曜日という実感が
涌かないのなんの。

『笑点』と『ジャンクスポーツ』で
なんとか復帰してきました…。


2004年11月21日(日)



 みんなテンション低かった…。

最初に決まっていたのはこっちだったとは言え

誰もが無理だと分かっていたとは思ったのです。
しかし昼頃にぽつり

「この日になったのは失敗だった…」

と上司が言ったそうです。



というわけで

送別会翌日に非番返上の仕事がありました。



いくらなんでも
飲酒運転取られたりとかはならないと思うけどさ(苦笑)。


2004年11月20日(土)



 今夜だけでもシンデレラガール。

先週突然ふって涌いた辞令。

職場の2人が来週付けでの異動を命ぜられまして
今日送別会が催されました。

そのうち1人は
同い年で同期。

当時3人で採用されたのですが既に1人異動してまして
4年半をもってこれで本格的にバラバラです。


ここに来て出会いや別れを年に何度も重ねました
特に今年は多かったけどね(汗)。
彼とは別段仕事の時も会話をする事はなかったのだけど
やはりちょっと寂しく心細いものを感じます。


2次会にも参加。
といっても明日仕事があるので11時ごろに別れました。

後輩の女の子ゆきちちゃんは
そのまま3次会に連れてかれました。

そうかみんなやっぱり若い子がいいのね(ぼそ)。



さて後日談ですが
翌日の仕事の時3次会に行った人に
「ゆきちはどうなりました?」と聞いたら

「12時前に帰ったよ。
なんかね

『12時過ぎたらカボチャになるのでー』って」


馬車かよ!
そこ間違えたらいかんやろ!




2004年11月19日(金)
初日 最新 目次 MAIL


My追加