 |
 |
■■■
■■
■ 可愛い娘(?)には旅をさせよ。
今更ですが
愛車は ダイハツのMAX(シルバーグレー) コードネーム”Juliet”
もうすぐ丸3年 延べ走行距離2万キロちょっと 事故&整形歴あり(爆)
というモノです。 みなとです。
さてこの彼女乗り始めの当初から 四国はおろかA媛県脱出もままならず 初めて県外に出たのが仕事がらみ。
しまなみ海道も(途中までだけど)経験し やっと去年の旅行で 四国4県を踏めたという 箱入り娘(?)な訳なのですが
この度なんと 九州進出の話が持ち上がりました。 いや言い出しっぺは私だけどさ。
そもそもの目的は 今年の春にめでたく結婚する事になった イトコの咲良ちゃん(仮名)との 独身最期の面会に臨むこと。
去年の10月にやっと 松山⇔熊本の定期航空便が出来た今 使わない手は無い!
と思ったのも束の間
高。
片道1万3千円はちと辛い。
…いやいや かなりの距離にかかわらず 去年2回も遊びに来てくれた咲良ちゃん(うち1回は姉妹で)。 この借りは返さねばならない。
2回とも船+車で来てくれたのだから 自分にも出来るのではなかろうか?
と考えたわけですよ。
大好きな九州の山(特に阿蘇の外輪山)を ぜひこの車で走ってみたい!という (夢のまた夢程度の)願望もありましたし。
でも地図を見たら誰でも分かるけど
四国より九州はずっと広大です(笑) 入ってる県だって7個と四国の倍近くです(再笑)
そんなトコ一人で走れるのか自分。
地図見るのヘタクソなくせに!
カーナビのレンタルが安かったらいいのだけど。 てなわけでまだまだ交通手段の踏ん切りがつきません。
飛行機使わなかったら また定期便廃止になりそうだしね(汗)。
2005年01月24日(月)
|
|
 |