斜め読み日記
みなと



 仕事の副産物。

朝10時前に大阪を発ちまして
午後3時過ぎに無事家に帰ってきました。

新幹線の中で
同じく四国に行く方と隣になり
「造幣局の桜は見に行った?」と聞かれました。

日本でも屈指の名所だとは聞くものの
もう時期外れだろう…と思って予定してなかったのだけど
聞くとあそこの桜は八重が多くて
ほとんどの桜が散ったこの時期で
満開直前なのだそうです。

それを知ってたら見に行ってたかもしれない
…と思ったのもつかの間



「昨日行ったら桜より人が多かったの」の一言で
結果オーライ行かなくて良かったと思った
つくづく田舎人間のみなとです。


さて今日は県内同業者女性陣による
お花見会でした。

お客さんの一人がテキ屋のおじさんだった。という
今回の幹事さんが
桜の綺麗な公園での
焼肉パーティをセッティングしてるというので
公園に程近い道後温泉の近くで待ち合わせ。

おじさんが店を出しているという一角に行って
声をかける幹事のKさん。



するとおじさん
「…姉ちゃん(←Kさん)今日や言ったか?
 ワシ何も用意しとらんぞ」


なんですと?


幸い桜の時期はほとんど過ぎていたので人もそこそこ。
場所はすぐ抑えてもらえました。

「すまんかった。今から肉買うて来るけんな。
 おでんサービスしてやるから
 とりあえずそれ食って待ちよってくれ」とおじさん。

サービス分だけでお腹いっぱいになって
4人分とは言えないくらいのたくさんの肉と
野菜盛り合わせ(←これもサービスしてくれた!)で
十分満足してきました。


人脈作りって大事ですね(にっこり)。

2005年04月16日(土)



 週末の行動予定表(笑)。

帰る直前に課長に届けを出して
無事明日の体勢が全部整いました。

今年初遠征
大阪に行ってきます。


てか休み取ってから
宿の手配するのが普通だよなぁ(苦笑)。
みなとです。



明日夜のダンス練習を休んでのお出かけ予定
…だったのだけど

先生のインフルエンザが思ったより重いみたいで
金曜日の練習はおろか

今度の日曜練習も中止の連絡が入りました。



こっちが体調も時間も万全なだけに残念感2割増し(苦笑)。



まぁこんなチャンス空き時間はもう無いだろうから
日曜は高○屋に結婚式用の服を買いに行く事にしようっと。


2005年04月14日(木)



 本末転倒。

先日某ロンドン靴の番組を見て



ちょっと不覚にも
写真集みたいな写真を
自分でも撮ってみたいなーと思ってしまったみなとです。


いつもは火曜日はダンスの練習日なのだけど
先生がインフルエンザにかかったらしく
突然ヒマになったものでテレビ見てました(苦笑)。


いやでもさすがに
ホタテの貝殻水着とか
海ぶどうブラジャーとか

そんな路線はいらないけどさ(笑)。



そういや先日イトコの咲良ちゃんも
前撮りが無事終わったとの事で
見せてもらうのを楽しみにしております

…あ


思い出した。




そういやワタシ
人に撮られるの苦手だったわ(爆)


成人式の時に貸衣装屋の特典で
3カットくらいの
写真パネルを作ったのだけど

立ったり座ったり
果ては手毬を持たされたり

同行者の母君に
影で大笑いされながら
ガチガチに緊張しきってる顔を撮られまくったような。


その他ダンス発表会のプログラムなどで
いわゆるプロのカメラマンに触れる機会もありましたが
全部うまくいったこと無し。

なんか意味のない願望を持ってしまったものよと小一時間。





よしこうなったら

セルフ写真やるか(←もう止めろ)。


2005年04月13日(水)



 バレバレだったか。


あまりにバタバタしていて忘れていた
今週末の大阪遠征のため
仕事後に支店近くの旅行社を訪ねてみました。


初めて行ったそのお店は
駅前の小さな旅行社。
申し訳程度(失礼だな)のカウンターを挟んで
ちょっと年配の女の人と若干若そうな女の人がいました。

「あのーJRとホテルのパックってできますか?」

という応対に応えてくれたのは
年配の方のほう。

『阪神往復フリー切符』と
素泊まりホテルプランを組み合わせる提案を
してくれました。


当日2時半に大阪に着いて
翌日11時に大阪を発ちます。

というJRの指定席予約をしてくれつつ
おばさん店員一言。


「コンサートに行くんですか?」






さく。

みなとは
クリティカルヒットを食らった!






「…何故それを?」



「いや、あまりに早く帰ってこられるから…」と店員さん。
ちょっとばかり自分より年上だから甘く見てました。
さすがプロ。


ええ。
土曜日の夜には家に帰ってないといけません。


お花見があるから。

ええもちろん今の時点で見事に花は散ってるけどね!!


今年は寒いからちょっと遅いかも…って決めた途端
一気に花が咲いちゃった…。




余談ですが

現在中国で反日運動が湧きあがって
連日のニュースでも大変な事態が伝えられてます。

ワタシはわずか3週間前に北京にいたワケでして
タイミングが良かったというか悪かったと言うか
あの時見た街で
そんなエネルギーが巻き起こっている事実に
複雑な気分になっております。

国民の一人ではありますが
どうにかならないもんですかね。


2005年04月12日(火)
初日 最新 目次 MAIL


My追加