斜め読み日記
みなと



 運送ってやっぱりすごいね。

今週末に結婚式を向かえる
イトコの咲良ちゃんに
プレゼントを贈ろうと思い立ちまして

でもゆっくり会う時間もないだろうからと
先に昨日郵便小包で
発送してみました。


封筒の形をした包みなので
郵便局前のポストに入ると思ったら


がこ。


詰まったので
窓口に持っていきました。

みなとです。



さて
今回ちょっと楽しみにしていたことがありました。

それは

『小包追跡サービス』



まぁ文字のごとく
荷札に書いてある番号を
郵便局のHPで問い合わせれば
荷物がどこにあるかが分かるというものです。

無事に届くといいなぁとさっそく追跡開始。



『引き受け:5月9日
   A媛県○○郵便局』



そうかそうか
今日はここで一夜を過ごして
明日の朝いちで旅立つんだな。とニヤニヤ。


朝、仕事が始まる前に問い合わせ

…変わってない。



昼ご飯のときに問い合わせ

…変わってない。


一応速達扱いのはずなんだが
忘れられてるのか私の小包。


心配になりつつ仕事終了後にまた問い合わせ。


お届け先にお届け済み
5月10日 14:53

K本中央郵便局




えっ
早。
24時間以内じゃないですか。

というか

考えてみれば


追跡っても荷物に発信機が付いてるわけでもなし
『今○○県を通過中です』ってお知らせが
出るわけないんだよ…。


せめて地域区分局
(↑県外への郵便物がとりあえず集まる大きな局)を
通過したとか
教えてくれたらいいのに。


びっくりしながらも安心。
機会があったらルートを知りたいものです(笑)。


あと4日したら
ワタシ自身も海を越えて行きます〜。(^-^)ノ

2005年05月10日(火)



 一人暮らしで非常に困る事。

流し台の下の扉を開けたら


ゴキの足が数本転がってました。

驚愕。


お前をこんな姿にしたのは
いったい誰なんだ!



毎年言ってますが

ゴキの天敵が
死ぬほど嫌いなみなとです。

ゴキは割と平気。




今年は既に2匹と戦いました。

初戦からあの大きさは反則だよ…(エクトプラズム)


2005年05月09日(月)



 所詮体育会系なワタシ。

朝まだ調子が悪かったのです。


練習の合間が意外と開いてるので
気分転換にスタジオの外に昼食を取りに出かけてみました。

そこで食べたのが
ベーグル2個とサラダと飲み物がついたランチセット。

ベーグルは1個をサンドイッチにして
もう1個は何もはさまないものを選んでました。

どうせ食欲が無いから
スタジオに持って帰って後で食べたらいいや


と思ってたのだけど



…食っちまった。
だって美味しかったんだもの。




なーんだ食べれるじゃん。
ワタシ元気だわ。

と考えたら
午後から一転絶好調でした。


健康の判断は食欲からがモットーです。
みなとです。



今日は
前回保留になってた部分の付け足しと
その強化ということで繰り返しを何度かして
1曲自分のパート分が完成。

でもまだちょっと全体的なペースが遅いので
心配しております。

先生

せめて
あと何曲予定があって
そのどれに誰が出るのかだけでも
教えてもらえるとありがたいのですが。

たぶん決まってないんだろうなぁ(苦笑)。

2005年05月08日(日)



 もはや部活のノリ。

実家に帰ろうかと思ったけど
朝からの吐き気と頭痛で断念しております。

8日間中6日も踊ってたら無理もないことです。

といって明日も朝からあるのだけど。


苦しくったってー
悲しくったってー♪(虚ろ)



2005年05月07日(土)
初日 最新 目次 MAIL


My追加