 |
 |
■■■
■■
■ 運送ってやっぱりすごいね。
今週末に結婚式を向かえる イトコの咲良ちゃんに プレゼントを贈ろうと思い立ちまして
でもゆっくり会う時間もないだろうからと 先に昨日郵便小包で 発送してみました。
封筒の形をした包みなので 郵便局前のポストに入ると思ったら
がこ。
詰まったので 窓口に持っていきました。
みなとです。
さて 今回ちょっと楽しみにしていたことがありました。
それは
『小包追跡サービス』
まぁ文字のごとく 荷札に書いてある番号を 郵便局のHPで問い合わせれば 荷物がどこにあるかが分かるというものです。
無事に届くといいなぁとさっそく追跡開始。
『引き受け:5月9日 A媛県○○郵便局』
そうかそうか 今日はここで一夜を過ごして 明日の朝いちで旅立つんだな。とニヤニヤ。
朝、仕事が始まる前に問い合わせ
…変わってない。
昼ご飯のときに問い合わせ
…変わってない。
一応速達扱いのはずなんだが 忘れられてるのか私の小包。
心配になりつつ仕事終了後にまた問い合わせ。
お届け先にお届け済み 5月10日 14:53
K本中央郵便局
えっ 早。 24時間以内じゃないですか。
というか
考えてみれば
追跡っても荷物に発信機が付いてるわけでもなし 『今○○県を通過中です』ってお知らせが 出るわけないんだよ…。
せめて地域区分局 (↑県外への郵便物がとりあえず集まる大きな局)を 通過したとか 教えてくれたらいいのに。
びっくりしながらも安心。 機会があったらルートを知りたいものです(笑)。
あと4日したら ワタシ自身も海を越えて行きます〜。(^-^)ノ
2005年05月10日(火)
|
|
 |