斜め読み日記
みなと



 今日までそして明日から。

午前中から
業務研究会の話し合いのため
隣町にお出かけ。


昼過ぎに帰ってくる途中
前から欲しかった
アジサイを購入しました。

みなとです。


花火のようだったり
細長かったりと
咲き方も色も様々なのが置いてまして

中でも欲しかった
外側だけに大きな花びらがつく
ガクアジサイは
ピンクの物がありました。

白が欲しかったので
店員さんに
「こんな咲き方をして白のはありますか?」
と尋ねてみると


まだ花が咲き始めていなかった鉢の中にあった品種を
教えてくれました。
確かにその状態では分からんかったなぁ…。

ともあれ予算の半額だったので即購入。


明日も日曜練習があるのだけど
ワタシが参加するのは夕方からというので

実家に帰ってきました。



とまぁ
これがワタシの2●歳最後の一日となったワケです(笑)。

2005年05月21日(土)



 ○めんず披露会。

家に帰っても
面白いテレビも無く
練習もない。

1週間のうち
いちばん自炊率が高いのが
木曜日です。

同時に


いちばん温泉に行きたくなるのも
木曜日です。

みなとです。


職場から家に帰る間に
温泉がありまして
400円もあればゆっくりできるのだけど


よりによって木曜日が定休日なので
「思い立った時に行けない」という
不便さを感じております。


前フリはこの辺で

今日も温泉に行きたくなったワケなのですが
どうしても行きたいので
ちょっと離れてしかも500円の別の温泉に行こうと決意。

しかしかなり広いので
一人ではちょっと寂しいなぁ…

とここで


ちょっと前(1月26日)に
ドラッグストアで奇跡の再会を果たした
中学時代の同級生S田(旧姓)を誘ってみることに。
彼女はワタシの社宅から
歩いて5分足らずの場所に住んでます。


ダンナさんが夜間の仕事をしてることが多く
今日も出てしまっているということで
キャッチ成功。2人で出発。


ジャグジーや露天風呂でお互いの近況など話すうちに
意外と時間が過ぎて
温泉を出たのは10時ごろ。

と、帰りの車の中でS田(旧姓)が
「みなとの家行っていい?」と言い出しまして

近くのドラッグストアでお買い物をして
ざっと片付けたお部屋に招き入れました。


とつぜん店で買ったチューハイを開けだす彼女。
「帰ってから飲むつもりで買ったんじゃなかったの?」
「全然」
「車は?」
「明日がある」

「…じゃぁワタシも買ってくるよ」

と再びドラッグストアへ。


そこには
ライブハウス帰りという
同じ社宅に住む元ルームメイトの女の子が。

「チューハイなら飲んでないのが
 ワタシの部屋にあるよ〜」と言うので


「じゃあそれも貰おう。
 ていうか、
 それ持って君もワタシの部屋に飲みにおいで」


と強引にお誘い。
かくして急遽女3人の飲み会が開催。
明日仕事なのに。


S田と元ルームメイトは
今日がもちろん初対面
…だったのだけど

仕事上の需要と供給が見事に一致したらしく
その場で業務提携みたいなものが締結(笑)。


あとはまぁ各自の恋愛談義で
かなり盛り上がりましたよ…。


深夜ハイも手伝って
ホントに知り合いになったばっかりか?と言うくらい
息の合った2人から詰め寄られることもしばし。
そのうち体力が限界になってきたので
次回開催を約束してお開きにしてもらいました(苦笑)。


2時も回ろうかという時間。


あーもう仕事したくないー。


2005年05月19日(木)



 暗い話題だ。

出勤早々

「みなとさん処分らしいよ〜」
と言われました。


昨日
一旦職場に戻ったものの
早々に退社したのが
支店長は気に入らなかったようです。




支店長が職場に帰ってすぐ
「あの2人はどうした!」って
飛び込んできたとかなんとか。



ちゃんと許可も届けも出して
退勤したんですがね(冷汗)。


結局ホントに処分とか
支店長室に呼び出しされたとか
そういうのはなかったけど
昨日はかなり怒ってたそうです…。

あーやだやだまた針のムシロの鋭さが増したわ…。


2005年05月18日(水)



 スーツ着るのも久しぶり。

会議のため
隣町の支店に出張でした。


通常なら前日に
「行ってきます」と支店長に挨拶をして出発なのですが
昨日は休みにしていたので
朝に一旦職場に行って挨拶してから
JRで向かう事にしてました。

したら

「この会議うちの支店長も出席するから
 一緒にJRで行くといいよ」

と言われました


「それ気分的に
 出張時間が1時間延びるってことですか?」

思わず課長に聞いてしまったみなとです。


さて
近隣6支店から2名ずつ
計12人の会議でございまして

転勤する前の支店からも
懐かしい人たちが来てました。



会議は意外に早く3時前に終わりまして
前支店の人が
「帰り乗せてあげるよ」と申し出てくれまして

一緒のJRに乗ったものの
離れて座って会話もなかった支店長
(別の支店長と長話を始めそうな雰囲気)に
「お先に失礼します」
挨拶したら


「まだ定時まで2時間あります。
 すぐに帰って業務に入りなさい」

というお言葉が。


…2時間で何をしろと?
しかも戻るのにまた時間かかるから
実際はもっと短いぞ。

とりあえず職場に帰還。
課長に挨拶に。

「早かったのー。うーん…仕事できんよなぁ?」(苦笑)

何も用意をしてなかったので
2時間時間休という形で仕事終了。


いつも動く仕事だから
座りっぱなしのが逆にしんどかった…。


2005年05月17日(火)
初日 最新 目次 MAIL


My追加