 |
 |
■■■
■■
■ あれから10日。
発表会からちょうど10日経ったところで
ダンス仲間のS水姉さん、Aちゃん、Jさんに加え 古参組の人2人と お疲れ様会なるものを催しました。 みなとです。
思い返せば発表会は今回で5回目 1回目は先生を除いて生徒8人でのスタートでした。
その後多少人の入れ替わりも経て 今回は17人になりましたが 最初を知っているのは今回集まった6人だけ。 相変わらずダンスの上手さは雲の上の方たちですが 随分仲良くなりました(ニヤリ)。
先日やってきた咲良ちゃんと行けなかった 和風創作料理店にて集合。 今回はAちゃんの予約でコース料理を頼んでまして お造りから煮物、茄子田楽、レンコン饅頭の餡かけ等々… を食べつつ
今だからこぼす数々の裏話。
「実はあの振り付けはしんどかった!」 「日曜練習は長すぎてテンションが持たない」 「今が自由すぎて逆に怖い」など ちょっとした毒も出たし
「来年はどんなジャンルでやるんだろうね」 「新しく上級クラスに来る人いるのかな?」という 前向きな話も。
とりあえずしんどいけれど みんな来年もやるつもりでいるようです(苦笑)。
さて 今日はAちゃんの送迎運転手も兼ねてまして 最期は家まで送っていったのだけど
実はワタシ明日までに提出しないといけない レポートを抱えてしまい 夜更かしを覚悟しての食事会でした。
「レポート大丈夫?」 「うん。アパートの近くにある自販機で コーヒーでも買うよ」 「え、あの近く自販機なんてあったっけ? そしたら、運転費も兼ねてコーヒー代渡すよ!」
と彼女は降り際にお金をくれました。
しばし家に向かって運転して ふと気がついたワタシ。
…あれ、渡してくれたの110円じゃないか。
足りんやん。
職場の自販機と同じだから違和感なかったわ(苦笑)。 まぁいいか。 10円くらい足せばいいさ〜。
と帰宅して自販機へ。
そこで待っていたのは 全部110円の自販機でした。
エスパーさんですかAちゃん。 しかしエスパーって言葉古いかな(苦笑)。
2005年08月30日(火)
|
|
 |