斜め読み日記
みなと



 寝るかお腹鳴るかが一番心配。

仕事でした。

年に一度の支店連合研究会が
ワタシの支店担当で行われたのです。




問答無用で司会になってました。

みなとです。


ちなみに
去年もやりました。

去年いた支店が担当だったためです。


司会やるために転勤した訳じゃないんだけどなぁ(苦笑)。




数日前に
最初の挨拶と日程表だけ渡されて
「これで原稿書いてね」と言われました。


昨日の終業後から原稿作成開始。

簡単なメモ数枚で何とかなるだろう。
と挑んだ今日









研究室だろうと思っていた会場は


ホールでした。







大きいじゃん!


「研究室が全室塞がってて大きい所しか取れなかった」
と会場担当者。


それでも5000円以下の貸し出し料だったらしいけど。



100人くらいの出席者の中の3時間
なんとかこなせました。






ホント私達こういう時強いよね(笑)>咲良ちゃん



その後の役員会には出席しなかったので
お昼ご飯代をいただきました。


明確に言うと
2,000円もらいました。



大好きだけど遠くてなかなか行く機会がないお店が
会場の近くにあるので寄り道しまして


1,500円のモノを食べました。

美味かった!(びし)



体重戻ったけど
悔いはありません(笑)。

2005年10月01日(土)



 好きこそ物の上手なれ:例外

知り合いさんのHPにいる
ブログペットに骨抜きです。
欲しい。
みなとです。


さて
先日歯医者に行きまして
帰りに

前の支店のすぐ近くにある
ピザ屋さんに寄りました。


転勤してからは初めてかも。

カウンターのみで
6席程度の小さなお店で

テーブルはさんですぐおばちゃん1人という
店構え。


親しくなるまでは
かなり微妙な思いをしながら
ピザを食べていたものです(苦笑)。


美味いです。



でも今日は
昨日不在通知をもらっていた
宅配便を受け取る約束をしてるので
早めに家に帰らないといけない。

1人前でテイクアウトをお願いしました。


オーブンに入れて待ってる間

おばちゃんが冷蔵庫から
ゆでタマゴをそぼろにしたみたいな
黄色と白のポロポロしたモノが入った入れ物を
出してかき混ぜ始めました。



「それ何ですか?」


「これ?チーズよ
 溶けやすいように挽き肉機みたいなので崩してるの」

「あ、なるほど〜」


「貴方パン食べる?
 持って帰ってみる?特別に♪」


「ホントですか!(狂喜)」



「食パンの上にこれだけ載せて焼いて食べてもいいし
 ピザパンにして食べるのも良いらしいのね。

 あと、ウチの娘が言うには
 食べきれなくて一度冷えちゃったピザに
 チーズを乗せてもう1回焼くと美味しくなるんだって」


「確かに美味しそう…」
でも先に全部食べる確率がずっと高い。



「でも食べた事ないけどね」



へ?












「…おばちゃん、ピザは?」




「ん?ワタシ嫌いなの」





「えー!」




「…まぁ頑張って一切れかな。
 二切れは無理ね(笑)」






二世代のファンを持つピザ屋のおばちゃん。
なんでこの道を選んだのか。
今度聞いてみよう。


その前に
とりあえず食パン買おう。

2005年09月30日(金)



 危うくダブルブッキング。


とある筋から

「来月コンサート見に行かないか」という
お誘いを受けました。

発売日に電話に食い下がるも惨敗。
その後も必死に探し手に入れたチケット2枚。
しかし友達が行けなくなったらしく

ネット掲示板で見知らぬ人に渡すよりは
知ってる人と行った方が良いと考えたらしいです。



「まぁ別段用事を入れてたわけでないし
 仕事が入らなかったら行ってもいいよ。
 正式な返事は日程が決まる月初めまで待っておくれ」

とお返事。





次の日



「…その日みんなで
 松山にブラスト公演見に行くはずなんだがのう…」


ダンス仲間に突っ込まれました。
注:エンターテイメントあふれるマーチングバンド
Jさんが東京で見て感動したらしい


ぐは。

告知はもちろん
チケット買ったのも半年近く前の事だったから
すっかり忘れてた…。


今年は書き込みできるでっかいカレンダー買おう。

2005年09月28日(水)



 過去に迷い未来に戸惑い。

父君誕生日おめでとうございます。
プレゼントは
作業着用のベルトでした。

傷めてなんぼの品物なので
高くありませ(爆)。


みなとです。




先週末に
見知らぬおじさんがアパートにやってきました。


「国勢調査の者です〜」



あ、そういや最近CMで言ってたなぁ。









…ここに住み始めて間もない頃に
1回やったんだよなぁ…。








……そうか。
ここに5年も住んでしまってたのねワタシ(汗)。






いやね、
別にそういう人ってのは多いと思うのですよ。


問題は








ここが会社の独身寮ってことなんだよ…。







次の国勢調査の時は
ワタシどこにいるんだろう。



まだいたりして(ぼそ)。


とりあえず規則の35歳はその時まだ達してないし(虚)。


2005年09月26日(月)
初日 最新 目次 MAIL


My追加