 |
 |
■■■
■■
■ 食べ物の恨みを作る。
お仕事の後はダンス練習でした。 みなとです。
いつもJさんが仕事場から練習場に直行してくるため 終わってから何か食べに行く事が多いです。
今日の会話。
J「ワタシ明日昼に仕事終わるんだけど君たちヒマ?」 み「仕事があってその後歯医者〜」 A「私も仕事〜」
「やっぱりそうだよねぇ…」 「どうした。何がある」
「いやね、こないだ職場で食べて 余りの美味しさに取り寄せてしまったチーズケーキが 北海道から今日届いたんだよ。 みんなで食べれないかな〜と思って」
がし がし
みなととAは両サイドから肩をつかんだ!
「…今すぐ取りに帰ってワタシの家に来い」 「…そだね」
というわけで彼女が家に帰っている間に部屋に戻り いそいそとお湯を沸かし
とっておきの 半年前の中国旅行で買ったライチティー(←取って置き過ぎ)を 準備して待つ事20分ほど。
冷凍状態のチーズケーキを持って Jさん到着。
「ごめんこれ冷凍状態で運ばれてきたんでね 『冷蔵庫で5時間ゆっくり解凍してから 食べてください』ってよく見たら書いてた」
確かに。 まるい木箱に入ったチーズケーキが中に入ってますが 触った感じアイスケーキのような固さ+冷たさ。
「レンジで解凍するか!」 「…マジっすか?」 「大丈夫だよ。刺身だって色変わらないでしょ?」
様子を見ながら2分ちょっと 端っこがふわふわしてきた頃を見計らっていざ試食会開始。
… ……
J「え、何で2人とも黙るの?」(汗)
「いや 味に集中してしまって何も言葉が出なかった…」 「うん。美味しい…」
美味い。
というわけで
今月末に開催される 年に1度の『高島屋北海道展』への楽しみが 一つ増えております。
その名は『LeTA0』のチーズケーキ。 来るといいなぁ。
直径15センチくらいだから 後のことを考えなかったら1人で消せるサイズです(え?)。
ちなみに何が恨みかっつーと
今日の練習
S水姉さんは仕事で来てませんでした。 だからこの事を知りません。
2005年10月11日(火)
|
|
 |