斜め読み日記
みなと



 陰と陽の話。

本田美奈子さんの訃報のおり
最初に浮かんだのは咲良ちゃんと歌ったマリリンでした。

そういえば
いかりや長介さんもよく替え歌歌ってたね…(遠い目)。



「舞台女優としてすごいと思っていた。
 一度生で見てみたくて復帰を楽しみにしていたのに」
とS水姉さん。


普通に生きるって実は奇跡的なものです。
みなとです。





さて話はがらっと変わりますが
ダンスなメンバー4人での
1泊2日旅行の話が持ち上がりはや2ヶ月。

文化祭も終わった昨日
本格的なルートを決める作業に入りました。


九州に行ったことがない人
由布院の温泉につかりたい人
とにかく車で九州を走ってみたい人
どこでもいいから馬に乗りたい人

この条件を満たすには


九州に行くしかありません(どーん)。


船中泊入れて2泊3日となり
金曜の夜に出発するため
その日の練習を全員で休まなければならないという
見事なオプションが付こうとしてます。

みんなで割り引きプランを探し回ってるところです。

こういう時が1番楽しいともいう…。

2005年11月09日(水)



 よくある昼とそうでない夜。

打ち上げから一夜明け
お休みとっておりました。みなとです。

一次会の会場で
誰も帰らず6時から12時までいたもんだから
すごく疲れてたようで熟睡。

しかし同じく休みを取っていたというS水姉さんと
昼ご飯を食べに行く約束をしてたので
11時過ぎにのろのろ出発。



今日の目当ては
町中の新しいらしいカレー屋さん。
昼しか開いてないというので
さっそく向かってみました


月曜定休。



「…どうします?」
「コンビニに行こう。雑誌で行ける店を探す」



と向かったコンビニでタウン情報誌を漁る2人。

「山のゴルフ場の近くに知らない店がありそう。
 地元野菜盛りだくさんのランチで1,200円だって」

「…その辺仕事で回った事ありますね。
 多分行けると思いますよ」



「…みなとは便利だなぁ(ぼそ)」



というS水姉さんのセリフを聞きつつ
おおよその場所に行ってみたのだけど

ありませんでした。
見かけた道端の人に聞いてみても「知らない」との事。


結局ちょっと離れたところでたまたま見つけた
新しいらしい蕎麦屋さんでご飯。


ちょっとうろうろした後
お互い用事があるので3時前に解散。
ワタシは歯医者へ。




帰ってからは
買い物ついでにダンスの衣装をクリーニングに出し
見たいテレビがなくなったので久しぶりにゲーム。



9時半ごろ
ドアのチャイムが鳴りました。



誰だろう。
掃除してないから来客は非常に困るのに…。


と思ったら
向かいの部屋に住む女の子。



「みなとさーん
 洗濯機のホースが壊れてて
 排水が部屋中にまかれてしまったんですー(泣)

 水掃きできるようなホウキあったら
 貸してもらえないですか?」


あらら。


聞くと
階下の人も
既に天井から水が漏れてきてるという大惨事。

ホウキと共に
自分の部屋から雑巾と
床を乾かすため扇風機(←単なるしまい忘れ)を導入。

2人がかりで必死に床を拭き
なんとか見た目は回復。

畳も濡れてるっていうから後が心配だけど(汗)。


御礼に缶コーヒーをおごってもらい
こうしてネットをしてる次第です。



自分の部屋も片付けようね…。

2005年11月07日(月)



 ステージトータル10回目。

週半ばから引きずっていた風邪が悪化。
最低のテンションで迎えました

文化祭でした。
みなとです。



頭の中で
まるで脳味噌が鼻水の中に浮かんでいるような感覚。
ちょっと回転しようものなら
ふるるーんと出そうなくらい(←こら)。


何もこんな大事な時
ましてや今回大きな転換期を控えてる時に
そんな事にならなくてもいいじゃないか。



「今日のみなと機嫌が悪い。事情はわかるけどさぁ…」


と言われました。
午前中は何かにつけ当り散らしてた感じです。
ホントすみません。



さて
文化祭なのですが


いくら
機嫌が悪くなくても怒ることがありました。



1曲はさんで着替えをしないといけない部分があったので
舞台脇に一式置いてたのですが

退場して舞台脇に向かうと


前のグループの人が記念撮影をしてました。


お母さんが携帯カメラを持って
子供に向けて「はいこっちポーズ」って


どけ!
そしてポーズをとるな子供2人と先生!


「すみませんー」って後ろから衣装を取って着替える
ワタシとアシスタントのK先生。


「はいじゃあ撮るからねー」と母親。


待たんかい!
アンタ子供のバックに着替え中のワタシ達を入れる気か!




…時間なかったから注意もできず。
悔しい。


踊り自体は
幸い鼻の調子が持ったため
大きな失敗はありませんでした。


夜は打ち上げ。
小さな居酒屋を貸しきって行われました。

みんなから見えるところにテレビがあったので
今日の分のビデオ鑑賞会が始まり


なんと途中先生の提案で
過去5年間の発表会のビデオも持ち込まれ

踊りを見ながらご飯を食べる
さながらディナーショーのような雰囲気。



いろんな人から各自の感想やウラ話が飛び出し
終始大爆笑の打ち上げでした。




…来年の話聞かないんですが
やるのかな?やらないのかな?




そろそろ1回くらい休んでもいいと思うのだけど…(弱気)。

2005年11月06日(日)



 父娘のホントに他愛もない会話。

先日実家に帰ってた時の事。




そろそろ戻らねば…といそいそ準備をしていた時
寝転んでテレビを見ていた父君が突然



「みなと。



 お父さんが最近一番好きなCMわかるか?」




と聞いてきました。











考える事数秒。










「…居酒屋クーポン?」












父君「(ニヤリ)」





あ。当たった。

2005年11月04日(金)
初日 最新 目次 MAIL


My追加