斜め読み日記
みなと



 趣味選択の自由。

昨日は仕事とダンスでろくすっぽ見る事ができなかった
紀宮さまの結婚の儀。


朝いそいそ仕度しながら
テレビでダイジェスト映像をみつつ
いろんな事を考えておりました。

みなとです。



そんな中知ったのですが
紀宮さまが結婚式でお召しになったドレスは
大好きだった某アニメ映画でのデザインが
元になってたそうですね。

言われてみれば確かに似てる。


もともとあのお方が
そちら系統の話題に非常に通じていらっしゃるという噂を
どこかで耳にしたことがあったので

別に変に感じることはまぁ
無かったです。
というか逆にうらやましい。



でもあのキャラクターを意識されたのだったら
お家柄茶髪は無理としても

もうちょっと髪を伸ばされて
イメージに近づけていただけたらよかったのになぁ…と
思わずにはいられませんでした。


コスプレ優先な考えですみません。






今はこれが精一杯…。
ワタシのルパンは今日も現れず(遠い目)。

2005年11月16日(水)



 北九州にケンカを売る。

昼過ぎに迎えが来まして
ご飯を食べに行きました。

月曜日にS水姉さんと探して見つからなかったお店

というのが






今まで散々行った温泉の駐車場の脇にある
ただの倉庫だと思っていた小屋だった







事が金曜日に判明したからです。



と言う訳で今回の同行者は
やはりのS水姉さんと
新たに加わったAちゃん。

友達少なっ。
みなとです。




1,260円で楽しむ極上のランチ
…のはずだったのだけど


『金曜日から3日間
 カシミールフェア』という文字が躍っており


チキンカレー
野菜カレー
自家製チーズカレー


の3品しかありませんでした。



しかしこのカレー不思議なもので
色は薄い黄土色で匂いは確かにカレーなのだけど
辛さは全くナシ。さらさらしたスープのよう。

その代わりと言っちゃなんだけど
おろしショウガがたっぷり。
最後の数口はまんまショウガスープでした。

カシミールカレーって
すっごい辛いものだと聞かされていたのだけど
誤解してたのかしら。




その後残りのJさんと合流して
九州旅行の最終打ち合わせ。



この時





なんと全員揃って











小倉が関門海峡の向こう側って事を知りました




ちなみに
私がずっと「この辺が小倉だろう」と思っていた場所は

門司でした。




こんなメンバーで行きます。
あと2週間。

2005年11月13日(日)



 食欲あるうちは病院行かない。

昨日

起きてすぐ猛烈な頭痛に襲われ
仕事に出たものの半日で帰りました。


最近とみに弱い。
疲れと精神的なダメージがあまりに大きい。
周りに心配かけてしまってるけど
自分も自分が心配。

みなとです。




今日も起きぬけ頭痛は残ってたんだけど
アンメル○ヨコヨ○を塗ってじっとしていたら
だいぶ改善してきました。

今日はダンスの先生が
カルチャースクールを行っている施設の
文化祭があったので
顔を出してきました。


その後家に帰ってじっとしてまして

…夕方から
誘われていた食事会に行ってきました。



だって家でじっとしてても
栄養のあるものが冷蔵庫になかったんだもんっ(泣)。



職場の知り合いの人のお家で鍋パーティでした。
キムチ鍋と鳥ダシ鍋の2種類。
食事を用意したのは
料理が趣味の男の先輩。

朝一で釣ってきたという魚の煮付けもありました。
鳥ダシは前日5時間煮込んで作ったという念の入れよう。



女性陣誰ひとりとして席を立たず
取り分けられたものをただ食べるのみ。

元気出てきました。


2005年11月12日(土)



 食欲を微妙に減退させる日記。

職場の近くに
新しいラーメン屋さんができました。


月はじめの繁忙期が一段落し
昼休みがのんびりできるようになったので
総務課でアルバイトをしているR子お姉さん(超美人)と
一緒に行ってきました。

みなとです。


前日
味覚のストライクゾーンが広い人が
「あれは不味い」と言っていたので
多少の心の準備をして出発。


ワタシは中華そばとチャーハンのセット
R子お姉さんは塩ラーメンとチャーハンのセットを注文。


しばらく待って品物到着。
スープをすくってみる2人。

「…あーなるほど」

無言でどんぶりを寄せてきたR子お姉さん。
飲んでみる


ぐ。


……不味い。



言うなら
ワタシの中華そばスープは
お湯の中に醤油だけを入れたような味。
お姉さんのは
それにちょっと牛乳を混ぜてみたような味。

言おう。

この塩ラーメン
サッ○ロ一番の方が美味しい。



さらに
自慢と銘打った自家製麺は
細めのストレート。


豚骨系のラーメンならわかるけど
薄味っつーか味のないスープで
麺の間をすり抜かせてどうする。

コシもないし。




チャーハンはお姉さんの
「みなとちゃん、
 ラー油かけて食べたらなんとか美味しいよ」

という言葉で別物に変身。

何というか
味が全てにおいて何かが足りない。って感じ。



こういうお店が多いので


東京のラーメン番組なんか
ちょっと疑わしい目で見てしまいます。

並んで食べたい味ってどんなんなんだー!

2005年11月10日(木)
初日 最新 目次 MAIL


My追加