斜め読み日記
みなと



 微妙にカゼ気味。

日曜は練習の日。
みなとです。

今日は3曲でした。
おさらい2曲と
GWに始めていた曲の続き。
これも夕方に完成しました。



数日前から喉が痛くて
愛用の龍角散のど飴でも効かないので
某えへん虫ドロップを買いにドラッグストアに寄りました。
鼻の調子も良くないし。

朝起きたら痛かったんだよね。
…大口開けて寝てたのか?


あー明日何しよう(←休みにした)。

2006年05月21日(日)



 おかずはブリ大根。

突然
エンドウが食べたくなりました。

茹でて鞘ごと食べる
肉厚のあのエンドウです。


それもこれも
昨日仕事帰りに聞いてたラジオで
「スナップえんどうとスナックえんどうの違いが云々」
という話題を聞いたからなのですが

実際どんなもんでしょう。
みなとです。

というわけで
今日も仕事だった帰りに
晩御飯を仕込みに行きましたらば


『○○産スナップえんどう』
と書いてる看板の下で袋詰めにされてるえんどう。
貼られたバーコードには

 スナックえんどう


どっちやねん!



しかもよく見たら
この袋

 スナックえんどうと
 スナップえんどうで

それぞれ作られてるんですが。
店も困ってるのか?


というわけで
ネットを頼った訳です。


検索結果が300件越してるあたり
同じ疑問を持った人が多いようでして

それによると


農林水産省が定めた正式名称は『スナップえんどう』

しかし『スナックえんどう』という商品が出されており
どっちでも通じる。というのが簡単な説明なようです。


ちなみに

塩茹でにしてマヨネーズをつけてで食べたのですが
この食べ方ものすごい勢いでマヨネーズを消費します。

塩コショウで炒めると美味しいらしいので
次はこれで。



2006年05月20日(土)



 ちょっと今日はこの辺で。

今月誕生月なので
美容院から割引きハガキが来てました。

平日に行けば半額。
土日に行けば4割引き。



この差は大きい。
今月の休日は髪の毛を切るために使いました。
みなとです。


さすが平日なだけあって
ストレートパーマでも3時間で終了。


その後とある用件で母君が来訪してきまして
布屋さんを彷徨っておりました。

まだまだ難産です。







2006年05月17日(水)



 今のところ遅刻ナシ。

6時46分くらい。
50分に目覚ましがなる数分前に一旦目が覚めました。


まぁ鳴るまで横になっていよう。と目を閉じて


……


…あれ。
意識飛んじゃってたなぁ。

でも鳴らないなぁ。
何分寝てたんだ?
時計時計。


7時35分。





……。

おやー?




15分で髪を洗って
いつも通りに家を出ました。
みなとです。


またこういう日に限って
朝礼の司会の順番が当たってるし
なおかつ班別のミーティングの司会も当たってるし。

酔ってもないのに微妙にろれつが回ってなくて
上司に寝起きを見破られました(爆)。


はっきり言って
ワタシは目覚ましがよく効くタイプです。
音が鳴ったら(1回は)すぐ目が覚めます。

それなのにギリギリなのは
起きてからのエンジンのかかりが悪いから…。




朝の携帯アラームは
5分おきに追加で鳴る機能だってちゃんと付いてます。
なのになぜ起きなかったのか!


みなとさん。

…タイマー自体オフにしてたらそら鳴りません。


どうやら前日別のタイマーを解除した時に
間違えて朝用のスイッチも切ってた模様です。



2006年05月16日(火)
初日 最新 目次 MAIL


My追加