斜め読み日記
みなと



 拍子抜けの日曜日。

「今日は9時半から全員集合で」
と言われてましたダンスの練習。

いよいよ通しも入れた組み立てになってきたのか。


と思ってたら


「エンディングをみんなで少しずつ踊っていくから
 振りを渡す順番までみんな待っててね」





自分のパートまで
12時まで待たされました。

ついた振りつけ

合計で1分程度。


しかも終わった人もう帰ってるし。
いいのか?
あと1ヵ月半ですよ?

かと言って
昼過ぎまで待たされて
お腹空いてもう踊る気無し。


今年は気が抜けてしょうがないです。
みなとです。




衣装をちょっといじって3時前に帰宅。
おかげで甲子園の決勝を見ることができました。
今年はいろんな試合がホントに面白いすねー。



2006年08月20日(日)



 ラム酒はホントに美味いのか?

気に入っていたお馬さんの急死のニュースに
ショックを受けてます。
みなとです。


さて
お盆でゴロゴロしてるうちに行っとけばよかった映画
『パイレーツ・オブ・カリビアン デッドマンズチェスト』
(長い)を見てきました。

まず始まってすぐ分かったのは

チェストというのはCHEST。宝箱の意味であって
追っかけっこ=CHASEと

自分が勝手に勘違いしていた事。
英語が苦手だった事を発揮してどうする。



近年中でも一番面白かった第一作の続編。

感想は



……誰だっけこの人?

というキャラが結構多かった。
DVDをお持ちの方は
ぜひチェックしてから行きましょう。


しかしやはり面白かったですねー。
最後はいろんな意味で

…ウソでしょ!?


と思うことになると思います。
あっという間の2時間40分。


早く寝よう。
明日は朝から練習だ…。


2006年08月19日(土)



 これでいいのか夏休み。

お盆最終日。
ガソリン代も高いので
家でのんびり…

しようかと思ったけど
昼過ぎからもうそわそわ。

愛媛県代表
今治西高校の試合を見てました。
みなとです。


出身校ではないけれど
やはり気になる県代表。
今回やたら点の取り合いになる試合が多く
見てて面白い。

でも
でも

今回は心臓に悪かった(苦笑)。

最初にリードされ
表で点を取って追いつこうとするも
すぐウラで突き放されて

延長13回に渡る攻防戦。
ただテレビを見てるだけの状況が耐えがたくなり

おもむろにクーラーの掃除を始めて
気を散らしてるうちに
サヨナラで負けました(爆)。


明日からは仕事です…。


2006年08月16日(水)



 おぼんですー。

ここ最近
内輪ネタな事が多すぎて
言うほどの日記を書くことができておりません。
みなとです。

世間はお盆でして
こちらも3日のお盆休みが与えられますが
日程の配分はランダムです。

ダンスの練習が入ると思っていたら
「衣装が全然出来てないから
 専念するね」という先生のお言葉。

もう2ヶ月切ってます。
今までで一番危機感がつのっております。

ていうか


練習ないなら横浜のコンサート行っときゃよかった…。

2006年08月13日(日)
初日 最新 目次 MAIL


My追加