斜め読み日記
みなと



 現実逃避の日記。

衣装作ってます。

難しいです。
泣けます。

みなとです。


金曜日までに仕上げなければなりません。

何が困るって
家にミシンがないこと…。



マジックテープを
逆がわにつけてしまいました…。

ほどいて付け直さなきゃ…(遠い目)。

2006年08月30日(水)



 なーつのおーわーりー♪後編

「もう帰るんか。また練習か」と父君。
早めの朝ご飯を食べながらのひと時。


「今年はエンディングでピンクレディー踊るんだよ」
「何歌うんぞ」

「メドレーだから全員で少しずつ」
「で、ねえちゃん(←ワタシの事)は何するんぞ」

「それがねー。ピンクレディーは結構分かるんだけど
 あんまり聞いた事ない曲でさ
 『モンスター』ってやつ」
「あー
 『モンスター フフフフフフ〜♪』
 (↑お箸右手に振り付け付き)
 ってやつか」



…何となく
最初の振り付けの時に

「何でみなとはリアル世代じゃないのに
 そんなに歌って踊れるの?」

という質問をぶつけられたその答えが
分かったような気がしました。
みなとです。



今日の練習内容は
全員集合での始めっから通し練習です。



振りの確認や所々の手や顔の向きを
じっくり確認・検討していき
間違えたら即やり直し。

というのが通例なのですが


仕事や学校の都合で意外に欠席者が多かったので
今日は踊りこみに向かないと判断したのか
先生がちょっと寛容でした(苦笑)。


「今度からはもっと厳しくするからね」との事。


4時過ぎにはもう練習が終わってたので
実家にとんぼ返りして花火を見に行こうかと
盛り上がりかけたのですが


衣装作りになりました(泣)。

もう少ししたら涼しくなるねぇ…。

2006年08月27日(日)



 なーつのおーわーりー♪前編。

(たしか)県内でも最後に行われる花火大会

それが実家近くの河川敷が会場になる
通称「観月祭」です。
みなとです。


毎年楽しみにしております。
例えメンバーが1人減り2人減り
ここ数年に至っては
1人で夜店巡りをする羽目になっているとしても。

しかし
今日は滅多にない土曜出勤日。


ま…まぁ職場から帰ればなんとか
交通規制が入る前に家に帰れるでしょう。と思いつつ
走り回っておりましたが


2時過ぎから空が急に黒っぽくなり
どこかから雷の音も聞こえてきます。


雨具の用意をしてなかったので
あまり職場から離れすぎない場所を選びながら
何とか終わらせました。


実家に帰った母君


「さっき町内放送があって明日に延期になったってよ」
「はい?」
「こっちちょっと前まで雷雨がすごくてねー」



…あーあの雷ってここにいたの。


明日は朝からダンスの練習があるので
朝ご飯食べたらすぐ帰ります(泣)。


2006年08月26日(土)



 だいたい年に4回のペース。

冥王星が
惑星から外される事になりました。
みなとさん。最初に思ったことはなんですか?


「…セーラープルートはどうなるの?」


みなとです。



今日は夏期休暇が1日残っていたのでお休み。
長期研修と発表会が後々控えているので
髪を切ってきました。


伸びてきた根元にアイロンで伸ばしてのパーマ。
量が多い部分は梳いて

…絶対これ誰も気付かないんだろうなー。と確信できる
現状維持で終わりました。


明日は実家の花火大会。
でも昼仕事。

帰れるかなぁ。





2006年08月25日(金)
初日 最新 目次 MAIL


My追加