斜め読み日記
みなと



 溜め込み上手の片付け下手。

特に行かねばならない所もなかったので
夕方にご飯の材料を買いに行けたらそれでいいか。
ということで

部屋の掃除をしてみました。
みなとです。


この際だからと
洋服ダンスに着手。
着たくなくなった服を処分してみることに。

この歳になっても
○年前と変わらない服を着る自分が
ちょっと嫌になりました。

もう何年も着てなかったTシャツやその他雑誌など
溜まっていたものを詰め込んで
ゴミ袋3つ分。

なのに

見えないところを片付けただけので
部屋の見た目は全く変わってません。


何でこんなに片づけが下手なんだろう…。
のだめに共感を覚える今日この頃。

引き続き頑張ります。

2006年10月15日(日)



 愛媛もそうだもんなぁ。

仕事中のことなのだけど
反省も込めて書きます。
みなとです。

数日前のことですが
先方からとある手続きをした時

「この書類は島根に送っといてほしい」
という話を受けました。


とはいっても
島根県のどの支店に送ればいいか分からず
お客さんに確認を取ってもらいました

「そこの本店に送れば大丈夫って言ってるわ」

という返事が返ってきましたので
私も自分の職場に電話。


島根中央支店に送る準備をお願いします」
「りょうかーい」


他にもあちこち走って
忘れたころに職場に帰ってきたら


その時電話を受けた上司が待ってました。




「み〜な〜と〜。
 お前さっきどこ送れって電話してきた?」



「島根中央ですけ…ど…




 ……あ!




 松江…ですかね…」




「だよな。

 おれ一生懸命郵便番号探しよったぞ(苦笑)」



「…すいません」



電話した時も
なんかちょっと変な気持ちがしてたのだけど
ほんとうっかりです。

島根県松江市の方読んでたらすみません(深々)。


2006年10月12日(木)



 既に運転手は私に決定。

仕事が終わってからJさんと待ち合わせ。
晩御飯を食べながら北海道旅行の打ち合わせに入りました。
みなとです。

北海道らしい所に行きたい!という初北海道のJさん。
小樽に行く事になりました。


わたしの目的地は日高です。


…頑張って運転します。



しかしながらパンフレットを見ると
11月の北海道はどうやら
超オフシーズンの模様。

緑萌えたつ草原の季節ではない。
かといって雪国風情にはまだちょっと足りない。
ただ寒いだけ。


野外レジャーは軒並み10月で終了。


そして極めつけ







千歳⇔松山の直行航空便が11月のみ運休。










強制的に大阪もしくは羽田乗換えです。





…憎い。


…ワタシ達を本土から大きく隔てる
この瀬戸内海が憎い。

別の空港を使う選択肢が無い。



まだまだ煮詰まり中。

2006年10月11日(水)



 若干出遅れたか。

あと2週間後の
市の文化祭が終われば
いよいよもって自由です。
今日帰り際に旅行代理店に寄りまして
北海道旅行のパンフレットを
全冊持ってかえってきました。
みなとです。

馬に乗りたいJさん。
ある馬に会いたいワタシ。
目的地は日高地方と札幌。

想定外のでっかい出費があった直後なだけあって
かなりの貧乏旅行になると思われます。


この年代になってまでやる旅行じゃないかも…。

2006年10月10日(火)
初日 最新 目次 MAIL


My追加