斜め読み日記
みなと



 みなとのハーツクライ。

実家に帰ってきました。
みなとです。

8日が母君の誕生日だったので
プレゼントは贈っていたものの
改めてのお祝いです。


咲良ちゃんの娘ユウちゃんの初節句に
お祝いを贈っていたそうで
そのお礼状がテーブルの上に置いてました。

ほほうこんな特典が…と手にとって見ていたら
母君がぼそりと一言。




「父さんが『孫がおるってええのう…』って言ってたよ」









どぐさっ。










これで

これではっきりわかりました。










父君は既に
敵に寝返っていたことを!






…そりゃこの歳にもなるといい加減
娘だけの面倒を見るのも飽きるんでしょうな。


最近元気ないし
どうにかしたいもんだけど

こればっかりは自分の今後の人生もかかってるので
いかんともし難い問題です。
もうちょっと真面目に考えるか…。(←遅いわ)

2007年03月10日(土)



 ネットでも難しい人付き合い

いきなり
「検索して名前が気になったのでメールしてみました」

という

友達どころか知り合いすらいるという話を聞いたことのない
兵庫県からのメールがきたので、

「同じ名前の人違いじゃないですか」

と返したところ、



「自分の本名をHNとして使っている人を見つけたので
 メールしたんです。
 良かったら自分のコーナーも見にきてください」

とまたメールが来たので

「人違いじゃなくて良かったです。
 わざわざありがとうございました」


と再び返信したところ

「メル友になってください」



という豪速球が飛んできました。
みなとです。





…やだ。


2007年03月09日(金)



 当たると嬉しいローカルネタ。

最近ネットで訪ねる所が多くなったのが抜群に効いて
目が壮絶に悪くなっています。
みなとです。


さて昨日の事ですが
『所さんの笑ってコラえて!』という番組が
かなり身近な場所までに来ていた事を知りました。

そうそれは
偶然見つけた町で
結婚寸前のカップルを探し
本人再現ドラマを作るというコーナー

『日本全国結婚式の旅』


「愛媛県なんてそうそう当たらないからなぁ」なんて
思いながら見てたら
二つ隣町にヒット。

「おぉ!当たった!」と思いながら見ると
新婦さんはここ今治出身。

しかも
行ったことあるご飯屋さんのお嬢さん。
市内では結構有名。


花嫁さんはテレビで初めて見たけど
お店のおばちゃんは見覚えがある。

あそこで有名バラエティ番組のロケが…と
ハイテンションになりました。

コレですぐ行っても
しばらくは混んでるんだろうなー。


仕事仲間の人が昼ご飯食べに行って
皿からはみ出るトンカツを食べたってのを聞いたような気が。

2007年03月08日(木)



 毒吐きな日記。

ベランダで飼っているメダカは
冬場は家の中へ引き込んでいるのですが
今年は暖冬だったからちょっと早いけどもういいかーと
先週末に外に出し直したら

今朝の最低気温が氷点下になりました。

なんか怖くて生死確認できてません。
みなとです。


せめてお彼岸こないとだめだね。





さて
少し前からトゥシューズを履いての
ダンスのレッスンが始まりましたが

ぶっちゃけ





練習のある火曜日がめちゃめちゃ憂鬱になりました。









立てねぇよ。



今までやった事ない人に急に履かすなよ。

「最初にしては良くできてるね」って人に言うけどさ

バレエのバの字も踊った事ない人に
やらせる事じゃないだろう。

立てるようになる前に絶対膝壊す。



最近自分の存在価値が揺らいできたような気がするしなぁ。


2007年03月07日(水)
初日 最新 目次 MAIL


My追加