斜め読み日記
みなと



 気が付けば目前。

休みだからのんびりしようと
思っていたのはいいけれど

微熱でだるくて
どっちみち動けなかったみなとです。

ファンクラブ特別通販で手に入れた
過去の夏イベビデオパンフレット
DVDリメイク版を
少し見てました。
一番古くて14年前。
みんな若いね…(泣)。

さて昨日練習でしたが
先生は来ませんでした。

1ヶ月切って詰まってきて
体調悪くするのはそら心配ですが
連絡なしで教室行っていないって
こっちの気持ちも折れますわ。


…衣装の手直し忘れてたから
それがバレなくてよかったけど。

そういや今年の衣装は

かげろうお銀です。


乞うご期待っ(苦笑)。

2007年09月01日(土)



 東京ドームと武道館。

ダンスの練習中に
愚弟からの着信履歴が2件入ってました。
みなとです。


一段落したのでかけてみました。

「もしもし。姉だけど」



「はい、弟です。

 あのですねみなとさん、


 …12月24日と25日休み取れない?」




「…アンタ

 こないだ復活するのヤだって言ったじゃん。

 第一その日東京に行くって事になったとしたら
 私は九段下に行くぞ」




LUNA SEAが活動終了してから
もう7年近くも経ってたのかー。と
時の流れが身に沁みたりします。

チケット手に入るといいねぇ。

2007年08月28日(火)



 健康と生命のはざま

衣装合わせが始まりました。

これ以上肉がついたら
本気で困ります。

ということで

こないだから夜30分ほど
歩いてみようと思い立ちまして

今日はその2回目でした。
みなとです。


さて

ワタシの家は
旧国道沿いにありまして

交通量がそこそこあるにも関わらず
歩道があまり無いです。

元々そんな道歩くつもりも無かったので
歩いて5分の海岸線あたりを歩いてみたのですが


いやーヒトが誰もいないいない。
外灯ちっちゃいちっちゃい。


後ろギラギラ振り向きながらウォーキングって…。


そういやいつの日だったか
防犯ブザーをもらった事があったなぁ。
探してみるか…。

鳴らしても気付かれないと思うけど(汗)。

2007年08月27日(月)



 メダカマスターへの道自責編。

1年もの間空室だった隣の部屋に
新しい住人がやってきて挨拶にきました。

こないだ飲み会で会った人でした。


そういやあれ何の飲み会だったんだ?
職場のメンバーだったけどさ。

みなとです。


さて
何度も書きますがベランダでメダカを飼っています。
入れ物は大小・素材の違う7個です。

うち1つにてこないだ
謎の大量死が起こりました。

7匹ほどいましたが
生き残ったのはまだまだ子供サイズの1匹。

こういう事もある。しょうがないさ…と思っていたら

死ぬ前に産んでいたタマゴがあったらしく
食べちゃうでかいメダカもいなくなったので
やがてそれらが孵って泳ぎ始めました。

まぁ上手いことできてるなぁ…と思って
4匹ほど増えた子供を
気を取り直して育てておりました。




ある日



みなとさん
洗濯バサミを使わずに

ダンス用のストレッチパンツを干してまして


仕事から帰ってきたら
風で落ちただろうストレッチパンツの片足が

その水槽の中に突っ込まれてました。




もともと汗を吸い取るストレッチパンツは見事
細毛管現象を引き起こしており

水槽はもう8割以上が枯渇。

ぐっしょり重いズボンを引き抜き
あわてて水を足しましたら

2匹ほどがゆるーりと上昇して
自由を満喫し始めました。



その他の子供は
出てきませんでした。


もうそろそろ産卵シーズンも終わります。
今年はもともと増やすつもりがなかったとはいえ
人災で減らすのはさすがにルール違反。
反省しきりです。


近いうちに
そこそこ若そうな子を見繕って里子に出します。


2007年08月23日(木)
初日 最新 目次 MAIL


My追加