no,music no,life

2003年07月08日(火) ギター練習。


ギター練習に行ってます。
毎週火曜日。
ギターショップのおじさんのご好意で無料で教えていただいてる。
ぜーんぜん、進歩してないんだけどさ。
今は基本中の基本をやっている、らしい。
でー、もちろんバレーコードの壁にぶつかったまま。

でも、時々は音が出るようになりました。
時々ね。
これがいつでも出るようにならなければ。

BOOMの楽譜をもってって
「これやりたいんです」って話したら
ものの五分で弾いてくれた。
ヘッ、オイラが一年かけて練習してたやつを。
まあ、そりゃそうだよな。
オイラが生まれる前からギターやってるんだもんな。
そんで贅沢にもおじさんのギターで
歌わせてくれた。
気持ちよかった。感動、感激。

おじさんは
障害のある子供たちのために
神戸まで出向いて演奏しているらしい。
で、障害のある子たちはとても敏感で
一生懸命やらないと伝わらないと。
こっちが適当な演奏をすると
全然聞いてくれないって。
今日は疲れてるから、なんて思ってたら大変らしい。

なんかおじさん、すごいなあ。
すごいなあ。
自分のギターで人の為に何ができるだろうって
そんな風に考えてるらしい。

で、
すごいなあ、
って思ってるんだけど
だいぶ、打ち解けてきたように思うんだけど



名前を聞きそびれている。


今更聞けない。





2003年07月07日(月) ヤクルト。

テレビで七夕のニュースやってて
短冊に「ヤクルト」って書いてあった。

ヤクルト?
ヤクルト飲みたかったの?

ようわからん・・・・。



2003年06月25日(水) 不思議なパワー。


わかり合える人がいるってのは
素晴らしいことだ。
最近、私のやりたいことが
今まで、漠然としてきたことが
ずっと夢だったことが
具体的に形になってきた。
それを打ち明けるのはすごく照れくさくて
なかなか言えないんだけども
この人なら
笑わずに聞いてくれそうだって
思える人。

その人と話をするだけで
なんだか
不思議なパワーが沸いてくる。
なんて強い力。



「君と話した僕の夢がいつか明るい場所で芽をふいて川や森が生まれる」
(MIYA:不思議なパワー)



2003年06月23日(月) 宿題。

今、楽器屋のおじさんに
ギターを習っているんだけれども
私のあまりの不器用ぶりに宿題を出された。

「来週までにこの指使いが出来るように今日から1週間これだけやりなさい」

ギョエー!!
宿題なんて何年ぶりだろう。
宿題、宿題。
とりあえず、必死で練習するんだけど。
なんていうか
宿題というものすごい強迫観念にかられて
ツライ・・・・。
この切羽詰まったものはなんなんだ。
逃げ出したくなるようなこの恐怖。
学生の時にはなかったぞ(笑)
出来なかったらどうしよう、
なんつってたらいよいよ明日はレッスン日。

ハフン。

最近はアナマキばかり聞いてる。
時々BOOMを挟みたいんだけど
なんだか好きすぎて苦しい(笑)
息が出来なくなる感じ。
ああ、なんてバカなんだろう・・・・・・。



2003年06月20日(金) 願い。


願い続ければかなう想いもある、と思う。

ずっと会いたいと思ってた人に会えた。
5年くらいかけて。
前に務めていた会社の人で
趣味があうというか
居心地のいい人でした。

ふと立ち寄ったコンビニのレジにその人はいたのです。

そういうふうなことがたて続けにあって
ああ、なんだか
そういう想いはもしかして
見えないものに導かれていくのかもしれないと。


 < 過去  INDEX  未来 >


ちい [MAIL] [HOMEPAGE]

My追加