no,music no,life

2003年10月30日(木) 顔。



いじわるな人は意地悪な顔してる。

ヒドイヒドイ顔だ。

泣きそうな顔でいじわるをする人はどうしてだろう。
この世の中にはどうしようもない事ってあるんだと
つくづく思う。



「カッコ良く生きていくのはどんな気がする
          カッコ良く人の頭を踏みつけながら」

                     (イメージ:真島昌利)



2003年10月29日(水) 見失ってしまうこと。



見失ってしまうこと

暗闇の中で
泳ぐみたいに

何も見えない場所で

もがく
もがく
もがく

さがすさがすさがす
さがすさがすさがす

その中で
見い出すことが
あると信じて?



散々たる結果に
泣いたとしても


君が笑ってくれるようで

やめられないんだ




2003年10月28日(火) 何のために?



「リオは何のためにうまれてきたんだろう・・・」
「え?・・・・・・何のため・・かなぁ・・・・」
「おかあさん、リオはね、たぶん、
 おもちゃで遊ぶために生まれてきたと思う」


・・・・・さいでっか。
ほな、遊びなはれ、
心行くままにおもちゃで遊びなはれ。




2003年10月27日(月) 事件です。


夜、テレビを見ていたら
雨が降ってきて
「雨だねえ」なんて言ってたら
ちょっと遠くの方でバンという音が聞こえて
「何だろうねえ」「なんかぶつっかったのかねえ」
なんてのん気に話してて
今度はドンって音がして
「雷かねえ」なんつってたら
変な匂いがしてきて
ヒゲちゃんが慌てて外に出て
私も心配で後を追いかけて
その後をリオが追いかけてきて。
そしたら、外にはいっぱい人が出てきていて
「どうしたんですか?」って聞いたら
「車が爆発しそう」
「!!!!!!!!!!!!!!!!!!」
外はもうすんごい匂いが充満していて
うちから3軒くらい先のトコで
ケムリが上がってた。
なんだかパニックになってしまいそうだったけど
ヒゲちゃんは近くに行って確かめてくるなんて。
私は怖くてそこいら中の人に
「ここにいてもいいんですか?」と聞いて回った。
騒然としていて
「近寄らない方がいいよ」と言われる。
リオちんは「ドロボウ怖い」と言って泣き出すし。←勘違い
それから消防車が来て、雨のせいもあってか火は消えた。
車が車に突っ込んで引火したらしい。
で、突っ込んだ人は逃げたらしい。
らしい、とは未確認情報。
怖かった、ほんとに。
爆発する、なんて言われたらどうしていいかわかんないよ。

リオに後から
「あんた泣いてたね」って言ったら
「あれはうそ泣き」だって。おいおい・・・。






2003年10月25日(土) 水平線。


あんなに嫌がっていた(私がね)遠足も無事終わり・・
いっぱいお芋掘ってきました。
記憶を辿ると生まれて初めてのような気もする。
お天気良くって、まあ良かったですな。
桂浜の前を通って
久しぶりにみた水平線。
海もキラキラしてた。
キラキラですよ、キラキラ。

水平線と言えば思い出すのはひょうたん島。
「丸い地球の水平線に何かがきっとまっている」
うん、なんかありそうな気がする。
「水平線の終わりには何があるのだろう」
わかんないね、気持ちの上でなんかありそうだけどね。

なんでか早速筋肉痛。

明日はヤナギュー宅。


 < 過去  INDEX  未来 >


ちい [MAIL] [HOMEPAGE]

My追加