なんだか毎日仕事が忙しいよ。 いかにヨッシーが偉大だったか身に沁みる。
土曜日にリオちんの発表会。 ヤナギューも見に来てくれる。 題目「たこやきマントマン」レッド役。 演技力をかわれたかと思いきや、じゃんけんで勝ったらしい。 フ。
ヤナギューが見捨てて置けなかったという捨て猫。 午後からうちにくる。 これからどうぞよろしく。 名前はまだ。
その後は友部正人ライブ。 歌小屋の二階で。 すんごいせまくて後ろの方で見てたら 友部さんが隣に座って他の人のライブを見てた。 びっくり。 歌と朗読もあってなんか胸キュン。 私が死ぬまでに一度は会いたい人ランキング上位に 入ってる友部さん、あえてうれしい。 でもまた会いたい。 友部さんの脳みそ、どうなってるんだろ。 あんな言葉どうやってうまれるんだろ。 その後、miruちゃんとかつこさんとヤナギューと ココスへ。久々にゆっくり話せてよかった。
雑貨屋でみたカレンダーがかわいくって 自分で作ってみようと思った。手書き。 楽しいけど結構疲れるので 1月だけ作って終わり。 続きはまた今度。
山崎まさよしの「アトリエ」を聞く。 なんだろ、いい感じ。
MIYAの書き込みを見て胸きゅん。 きゅーん。 会おうね。会おうね。 新しいアルバムとてもとてもとても楽しみ。
最近ね、 リオさんがね、 本当にえらそうでね、 かなり頭にきているんですけどね、
保育園の先生に話してみたんです。 ち「最近、リオさんが生意気で」 先「え?最近・・っていうか・・・」 ち「っていうか?え?ずっと?」 先「はい・・・ずっと・・・」
オーノー!!アイアム親ばか? かいかぶり?え?
リオさん・・・・・・・・・。
11月いっぱいで 職場の先輩ヨッシーが退職。 いっぱい助けてもらった。 本当に数々の私の失敗をフォローしてくれた。 私にとってはものすごく大切な人であります。 お疲れ様、ヨッシー。そしてありがとう。 これからも遊んでおくれ。
「さよなら ありがとう 愛しい友よ」(サラバ:THEBOOM)
遠い遠い空の下。 届いたのはハガキ。
とてもキレイな字で 読んでると胸がキュンとする。 なんだかキューっとなる。
思いがけない手紙はなんだかうれしくて。 ああ、遠い空で私を思い出すことがあったんだと 思うと泣きそうになる。
つらいことがあったのかもしれない。 泣きたくなったのかもしれない。
元気ですか。
君が元気だとうれしいです。
2003年11月24日(月) |
きょうきのばらあど。 |
すっかり寒くなって。 気を付けてはいたんだけども リオチンベイベが熱を出して。 軽いものだったので一日で熱はひいたけど。 その後も鼻水が止まらない。
そういえば、毎年誰よりも先に風邪をひいていた私ですが 季節の変わり目には必ず熱を出す私ですが 今のところ熱に犯されていない。 なんでだろうと思いかえしてみるとですね、 夏に酢を飲んでいた。リンゴ酢。 もしかしてそのせい? それしか思い当たらない。 また、飲もうっと。 咳き込み始めたので酢切れか? リオチンもヒゲちゃんも飲まないけど。 後は玄米を混ぜてみたりだとか 灰谷さんの影響で青菜を毎日摂るようにしたり。 さくらももこさんが言ってたけど タバコを吸う為に健康に気を使う(笑)。 ものすごい納得←オイオイ。
最近は忙しくって 今日なんか会社の大掃除の為休日出勤。 毎年早く終わってるけどさ。 年末年始は忙しいぞ。 先週はアナマキさん、桂浜イベントに行って来ました。 リオちんライブデビュー。BOOMじゃなかった(笑)。 すんごい宵ライブでした。 愛媛で知り合った人がえらく素敵な人で。 もうすんごいお世話になった。 私とヤナギューは行く先々でいろんな人にお世話になっている。 もう、本当に。 いつか恩返しをせねば。
体に良いことは心にも良いはず。 心が良いと体も良くなるのだ。
「体にいいこと全てためしてみよう」(きょうきのばらあど:THEBOOM)
|