寝酒を飲むくらい 情けないことがありまして
ふてくされておりましたら
アタクシを 笑わせてくれるあのお方が救ってくれました
ああ、やはり君でしたか
ああ、やはり、ね、
どうでしょう
そろそろ二人、ボヘミアンでキャスケッターズ。
ピーター ピーター
毎朝揺られる電車の中 同じ駅で降りる男の子 名前は知らないけど きみどり色の靴を履いてたから ピーターと呼ぶ
夢見がちな顔で上の空 フーセンガム食べてる でも口笛は吹けない 何してんだピーター 何見てんだピーター ねえ笑わせてよ
雨でもへっちゃら 大きく口開けて雨の粒食べてた でも次の日大きなくしゃみひとつ 何してんだピーター 何見てんだピーター ねえ笑ってよ
でたらめソングでハナウタ その続き気になるじゃん 追い越そうか 追い越されようか でもピーター
僕のこときっと知らない
機関銃みたいな君のおしゃべり 何度撃たれても平気。
今週すごい忙しかった。 祭日もあったし。 なんやかんや。 体力がもたんかと思うくらい。 やぼうございました。
睡眠不足になると頭が痛くなる。
MIYAZAWA-SICKの日程が発表されて どうしようかと悩みながらMIYAZAWAを聴いたら 行くしかねーよ・・・ と決心。 更新のポスカにもやられるし。 あーもう、なんつーかわいい顔してんの!!
惚れた弱み(ちょっと違うような)
こないだ雑誌で「ならまち」特集を見たら 無性に無性に「ならまち」に行きたくなったので 連休とって行きたいなあ。 友達にも会いたいし、テンテンにもまた行きたい。
本を買ってくれた人から読書カードが届いたり 大切な友達から手紙をもらったり 贈り物を頂いたり ああ、オレは幸せで仕方ない。
この忙しさも乗り切れるよ。
曲なんて絶対作れないよと いつも思っていたのですが
ある時 (今となってはもう思い出せないけれど)
ふと出来た小さな歌。
小さすぎてすぐにどこかへ行ってしまいそうなほどで 慌てて書き留める。
初めて作った曲なので 「歌」というタイトルにしました。
ヤナ坊の声できっと生まれ変わりますように。
ああもっとギターを練習せねば。
|