no,music no,life

2004年11月20日(土) おじいちゃんの畑。


妹から連絡があって
おじいちゃんのうちに遊びに行くというので
久々にみんな揃うので
リオベイベも連れて遊びにいってきた。

今年祖母が亡くなって
片落ちしてるかなとも思っていたけれど
割と元気で安心した。

仏壇にきれいな花が溢れる程飾ってあって
なんだかうれしかった。

大根を作ったので
もってかえれとおじいちゃんが
畑に採りにいってくれて

その後をついていくと
畑の半分以上の面積が花畑になってた。
今までこんな畑じゃなかった。
じゃがいもとか枝豆とかねぎとか
緑の畑だったのに。

白、黄色、ピンク。
そこだけ春みたいに。

毎日キレイな花を飾ってあげられるようにと
祖母が亡くなってから種をまいたんだって。

涙がでた。

死んでからも
こんなにも愛されてるなんて
愛することができるなんて

ただもう泣けてきた。


あたしのおじいちゃん、自慢です。






2004年11月16日(火) 毎日は。



どんな過ごし方をしていても
一日は一日。
もったいなく過ごすことも
時には必要ではないかとも思ったり。
例えば布団にもぐって
ゲームのレベル上げ。

YUKIちゃんの新譜を買いに行きたい。

先週から休みはふみさんと過ごすが
今週末もふみさんと過ごす予定。

MIYAの着信ボイス
「電話がなっています」に少々噴出す。
MIYAらしいといえばMIYAらしい。

夜、寝る前に見るのはスターウォーズ。
帝国の逆襲。
ジェダイの復讐。
リオベイベが一番最初にテレビを見て笑ったのは
チューバッカ。
なんでかはわかりません(笑)
ルークのケツアゴが気になる。


昨日から急に寒くなった。
重い布団が好き。
重さでぬくくなるのが好き。
毛布2枚と掛け布団2枚、
でも朝起きたら毛布一枚。
これいかに。


図書館にいって
読みたかった本をかりる。
気まぐれにリオベイベに
本をよんであげたり。



毎日はそんな過ごし方。






2004年11月14日(日) 情けない二人。



情けない君を
使い古した毛布にくるめて
その窓から
捨ててしまおうかと

思った秋の

寂しさとか
心細さとか
風に吹かれる葉っぱとか
おいしいきのこに

躊躇した情けない私を


どうぞ君が捨ててしまって下さい





2004年11月12日(金) ふわふわのゆらゆら。





女の子が持っている
ふわふわのゆらゆらを
どうしても触りたくて

近づいてみたら

それはやっぱり
ふわふわのゆらゆらだったので
触ることもできず

女の子逃げてった

甘い香り残して
どこか遠く







2004年11月11日(木) メシくってるか?


お客さんで
それは演技か?というくらい
もう、むちゃくちゃ声の小さい人がいて
なんかしらんもうウギャー!!ってなる・・・
イライラする・・・
今日もなんか言ってたけど
聞こえんから無視しといたろかと思うたけれども
オイラも仕事なんでね。
そりゃあ、笑顔で応対するけれども。
蚊の泣くような声?
その割りに言うことが大胆というか
レアものを欲しがる。

つーか、もしかして
家では普通にしゃべってるんじゃないのか?

声張れ。
メシ食え。

男だろ。



 < 過去  INDEX  未来 >


ちい [MAIL] [HOMEPAGE]

My追加