no,music no,life

2005年02月17日(木) 君の神様。





よっかかって
よりそって

かさなって

ひとつになった

それでも寂しいとおもうなら
君の神様に祈ればいい







2005年02月16日(水) 雨が降ってる。


雨が降ってるだけで
ちょっと気分が滅入る。
いろいろオイラも大変なんだ。

昨日ようやくギターの弦をかえた。
もう、ドギー&マギー。
スリルとサスペンス。
1弦恐怖症健在。

無事に替えられてよかった。

もっとしゃんしゃんせな、いかんのう。

さあ、何を弾きましょう。



2005年02月15日(火) アナマキ&白百合クラブ


日曜日はアナマキライブと白百合クラブの映画を見に行きました。

白百合クラブは予想以上に面白かった。
あのパワーを見習いたいものだと切に思います。
何よりMIYAの腰つきと
真っ白な顔で熱唱する島唄は最高だったな。
つまようじでギターを弾くおじいちゃんから
目が離せませんでした。
うーん、素敵。
願いをかなえてあげたBOOMもやっぱり素敵。

それから穴巻!!
おおおお、かわいい、かっこいい。素敵素敵。
実は前の日にある場所でアナムちゃんを見かけてしまって
ラッキーでした。
もっともっと聞きたかったよ。
ギターもかっこよかった。
次はワンマンで、是非是非。
もうすぐ新しいアルバムも出るので楽しみで仕方ありませぬ。
高知にもどんどんアナマキファンが増えるといいな。

地元のバンドさんもよかった。うん。


あ、たまごッちが呼んでる・・・






2005年02月09日(水) たまごっち再び。


リオベイベがたまごっちやりたいと言うので
買いに行ったら売り切れだったのは正月のこと。
どこもかしこも売り切れで
オークションなんかびっくりするくらい高値。
また流行ってるのか、たまごっち。
流行ってこわいな。

そしたら昨日、近くのダイエーで
普通に売っててびっくりした。
最後の一個だったけど。
わお。

リオベイベは目をうるうるさせながら
お母さん大好き、たまごっち大好きを連呼。

春までやってるかな・・・。



2005年02月04日(金) よしもとばなな。


よしもとばななの夢を見た。
なんでかわかりません。

けれど夢をみたくらいですから
よしもとばななのことを少し。

彼女の作品は好きです。
読みやすいというのもあるし
その世界観というか
そう、世界だ。
広がる世界。

読んでいるとその世界にほんとに入ってしまいます。
でもなぜか主人公=よしもとばななと思ってしまいます。
きっとこんな風な恋や想いをしたんだろうなと。


特に好きなのは「体は全部知っている」「ハチ公の最後の恋人」。
今読んでるのは「王国 その2 痛み、失われたものの影、そして魔法」。

気持ちがリンクするというのかしら。
読んだあとの不思議な感覚。
私の中で私が私の力だけでは生み出すことのできない感情。
そういうのが生まれるのです。




 < 過去  INDEX  未来 >


ちい [MAIL] [HOMEPAGE]

My追加