会いたい人はどこにいる?
知り合いの人が宝くじが当たったらしいという ビッグニュースを聞いてはしゃぐ二人。
「当たったら俺は1ヶ月くらいアフリカにいくわ。 釣りして虫とか研究する」 「ヒゲちゃんには3000万円あげるわ。」 「おお、ありがとう」 「アタシはBOOMのライブ全部いくわ。追っかけるわ!!」 「おお、いってこい」 「りおちんどうしよう」 「俺がアフリカへ連れていく」 「え、まじで。守ってよ、虫から(笑)」 「家もリフォームしよう」 「私にカフェ資金ちょうだいよ」 「老後にもおいときたいしな」 ・・・・・・・・・・・・・・・・・ ・・・・・・・・・・・・・・・・・ ・・・・・・・・・・・・・・・・・
2時間後その虚しさにきづく二人。
「宝くじは買わない だってぼくは お金なんかいらないんだ 宝くじは買わない だってぼくには 愛してくれるひとがいるからさ」
(宝くじは買わない:RCサクセション作詞忌野清志郎 )
先日、谷川俊太郎さんと 谷川賢作さんのイベントに行ってきました。 もうドギー&マギー出番です、ってくらいドキドキしてた。 私の死ぬまでに一度は会いたい人ランキングナンバーワンに 輝く谷川さん。お会いできて光栄。
イベントは子供がメインでなかなか 試行錯誤する展開だったけれど 面白かった。 逆にいうとプライベートなシーンを見てるような感じでした。 賢作さんとのやり取りが面白かったです。
最後に朗読してくださった「生きる」は やはり素晴らしかった。 (かっぱも聞けてうれしかった)
言葉のもつ力に圧倒されました。
今日もきっとどこかで 谷川さんの言葉に誰かが立ち止まっているはず。
そんなもんか
ええ、そんなもんです
雨が降って地も固まります
あの子が私の為に林檎の皮を剥く くるくると細く長く 細く長い指で
それはやっぱり途切れずに あたしに笑いかける
林檎の皮を最後まで切らずに くるくると剥けるあの子 を、見ていたらなんだか悔しくなって そのままかじって食べたお昼休み
林檎なんか好きじゃない 好きじゃなかった はず
あの人が、あの子を見てる あの子を見てるあの人を、見てるあたし あたしを見てるのは誰
|