2004年05月02日(日) |
終わりにはどうせ一人だし |
更新> WEB拍手のコメント全変更致しました。 今回はハガレン・魔導&ぷよ・サモン2・メダロット・逆裁です。 ちなみに、今回は「拍手ありがとう〜…」という感じのではなく 小話みたいな感じにしました。 相変わらずセリフオンリーだけど。(笑)
見る気は無かったんですが、つい見てしまいました。指輪物語。(笑) 途中からだったんですが、意外と面白くて最後まで見てしまいました。 どうしよう、ビデオ借りてこようかなぁ…。 今の所、アラフロが気になります。(待って)
私信>
メール、メチャクチャ嬉しかったです。 実はあの時間はまだ起きてたんですがorz 一番乗りでしたよ〜! いやほんと嬉しかったです、うん。(笑) これからもよろしくお願いします。 また、その内茶で会いましょう。(笑)>K様
メール、有難うございました。 丁度届いた時には友人宅から帰る所で、返事が返せず。(笑) 一言だけでしたが、かなり嬉しかったです。(笑) また落ち着いたら茶とか電話とかしましょうね!>C様
2004年05月01日(土) |
今死んで永遠にしようか |
コナンの映画、見に行ってきました。…ので、感想を。(笑) ネタばれを含むので、大丈夫な方のみ反転でどうぞ。
いやもう、お前ら2時間かけてイチャラヴみせつけやがって!(待って) ほんと、Kコ度が高くてよかったです。(笑) 最初のコナンの自己紹介辺りから萌えてました。 寧ろコナンがKIDを探してる辺りからモエモエしてました。<落ち着け 今回の自己紹介はかなり良かったですね。 「オレの正体を知っているのは〜…」のくだりで、「こい!」と思ってましたが まさか本当に 「そしてもう一人…怪盗KIDだ。」 なんて言ってくれるとは思ってませんでしたv ストーリー的にも美味しいところが沢山でしたね。 KIDが新一に変装してくれたり、 わざと落ちたコナンをKIDがしっかり助けようとしてくれたり、 飛行機の副操縦席に座るのをコナンに指名してみたり。 密室で二人きり…!そんな、子供の見てる前で!<何もしてません。 最後の最後で逃げたフリして滑走路を確保してくれた彼には惚れます。 いやほんと、Kコスキは是非見に行って萌えて下さい。 新蘭もあったけど。(笑) 今回の新蘭は、去年よりモエませんでした。 「スキよ、新一…」 って、今は飛行機の操縦に専念してよ蘭姉ちゃん!(笑) とりあえず、今年はKIDだったので来年は平次ですかね? それとも、また両方出てくれるのかな…。 個人的には両方出てくれると嬉しいんですけどね。(笑)
CPなどを一切考えずに純粋に見るとすれば、再放送の方がいいかもしれません。 正直、今回のストーリーはあっけなさ過ぎて面白みに欠けました。 去年の京都の話の方が面白かったなぁ。 事件自体が単純で、犯人も大体予想できてしまったし KIDが誰に変装してまぎれているのかも解りやす過ぎだったかな…。 ラスト20分位の飛行機の着陸シーンはドキドキしましたけどね。 CPでは十分に萌えられるので(笑) 萌え目的でなら、劇場で見てもいいんではないかと。
ちなみに、声優さんには三木さんとア/ン/パ/ン/マ/ンの声の人が出てました。
魂の最終巻を見終わりました。 感想の方は…か、書けるようなら書きます。 何しろメモの大半は「〜〜カワイイ!」で占められている上、 その大体がイッキ君なもので。(駄目) で、最終巻ですが…作画が好みでした。 ホントイッキ君可愛く描かれてるし、 マイラバー(笑)ギンカイ&ユウ君の出番もかなりあったし。 魂は魂で面白かったと思います。 最初は無印との違いに戸惑ったけど、見終わればそんなに悪くは無かったかな。 ギンカイが改心した辺りからは結構楽しかったですねー。 うーん、ビデオ揃えてみようかな。 無印のDVD全巻そろえたら。(笑)
映画を見終わった後は、相方の家で原稿やってました。 ど、どうにかペーパーの表面はトーン終わったよ…!<トーンだけ 後はコメントやらなにやらを書いて印刷して張り付けるだけです。(多) 便箋の1つはペン入れが終わったので、この後トーンの作業に入ります。 便箋2種類増やしたから、それもやらないとなぁ…。
2004年04月30日(金) |
良かったことだけ思い出して |
明日は誕生日だったりするんですが、 何故だか何かフリーの配布物でも作らねばいけないのだろうか、 とか思ってます。(何) 何だろう…記念日=フリー配布になってる気がする。(笑)
あ、誕生日には関係ありませんが明日はコナンの映画を見に行ってきます。 あーもう、KIDとコナンの対決が楽しみ…!
|