はっしーの日記
DiaryINDEXpastwill


2004年06月08日(火) おみやげ整理

昨日の夜遅くに老公Yが日本出張から帰宅。今回は、日曜の予定がなくなって、半日ぐらい都内でひとりで買い物などしてたよう。でも、錦糸町で買い物なんかしてないで、六本木ヒルズぐらい行ってきたらよかったのに。ま、錦糸町のほうが我が家に必要なものがたくさんありそうだな。

香港にぜひ進出してほしいアカチャンホンポで、私の服からレナの服まで買ってきてもらった。写真の黒いズボン、まだまだ大きいけどこれから活躍しそー。ヒモつきのスタイもたくさん買ってきてもらった。レナはたまにスタイを顔にかけてフガフガ言ってるので、ヒモつきだと安心。スタイひとつにしろ、素敵な色使いで、「日本はいいよなー」と思ってしまう。ま、香港にも物だけはたくさんあるけど、選択肢は日本ほどじゃないからね。

赤ちゃん用のポカリとか、スープなども買ってきてもらって、どれもうれしかったけど、一番うれしかったのはサッカーの雑誌。香港でも日系本屋で出てるかもしれないけど、最近子連れで買い物に行くと必要最低限のものしか買えないし、持てないからね。EURO2004の特集してる雑誌だけど、これで漢字で読めない選手名にいらいらしたりせずにサッカー見れそう。



2004年06月07日(月) みな、上海へ

AAJで私のページを見て、「あれ?はっしーじゃないかな?」と、同じ時期に上海交通大学に留学していた知り合いが連絡してきてくれました。すごいね、ネットの世界は。で、今上海にいるんだって。

今年に入って、仲良くしてくれてる友人数人が上海に住み始めたし、日本でがんばってた中国の方々も、元々上海人なのに上海に”駐在”したり、長期出張で行ったり。NHK見てても、ニュースで取り上げられるのは上海ばかり。香港の雑誌見てても、しょっちゅうですよ、しょっちゅう。上海が観光地としても取り上げられてます。

ということで、どうせ住むなら、上海に住みたいなー。今頃は気持ちよく散歩できる気候だろーし。香港も、もうちょっと気候がよければいいんですが。毎日気温30度&湿度90%は、耐えられません。真昼間に散歩なんてしてたら、体壊します。

そうそう、洗濯物も乾きません!除湿機が24時間稼動中ですよ。それじゃなくてもレナのせいで洗濯物が倍になってるのに〜(泣)。



2004年06月06日(日) コンサート4時間半!?

許冠傑(サミュエル・ホイ)って知ってます?広東語ポップスの神様みたいな人で、「歌神」と呼ばれてるんですが、今日からコンサートが始まりました。初日、12時すぎまでやってたみたい。今回のチケットはあっというまに売り切れ。8月に追加があって、実はこれは予約してもらっちゃった。8月までに彼の歌を勉強しないと!パークンのCMの歌が彼の歌の替え歌と知ってから、かなり興味ありだし、どんな人だか知らなくても、以前から名前だけは聞いたことあったからねー。

今日は、「すはだ館」のYさんが、我が家へ来てくださいました。Yさんがいる間、レナは超ご機嫌。今日はほんとによく笑ってた。そして、コンビのメロディジムのひっぱると音がでるのを、しょっちゅうひっぱって音だしまくり。しっかりひっぱれるようになったのは、ここ2,3日。子供は日々成長しているのですね。

写真は、面白クッションと、私の買った服を着たレナ。この子、ほんとに濃いピンクは似合わない(笑)。


lijilan |MAILHomePage

My追加