はっしーの日記
DiaryINDEX|past|will
2004年06月17日(木) |
ママプロジェクト開始 |
昨日は老公Yの実家から、今日は私の実家から荷物が到着。初孫のレナちゃんへはいろんなものが日本から届きます。うらやましい!とりあえず、送られてきたお洋服と一緒にパチリ。
今日は北角のYさん宅で、ママさんたち5人と会議。香港でもっともっと子育てしやすくするために、どこでオムツ換えができるのかや香港で手に入る便利グッズなどをまとめてみようということで。これを読んで興味を持った香港在住のママさん、よかったらメールくださいませ。
ところで、この会議に「魚[酉禾]」を持参したら、大好評でした。みなさん、23日までジャスコで台湾フードフェア(あってる?)が開催されているんで、買い占めましょう。で、いつも売ってくれるようになるといいなー。
最後になりましたが、見ましたか、スペインのゲーム。私のモリエンテスが決めましたよ。ラウルとのコンビ、最高ですよ。やっぱこのふたりには、いつも一緒にプレーしてほしい。モナコでのモリエンテスの活躍を残念ながら全然見てないけど、調子がいいとは知ってたんで嬉しい!でもなんで勝てないのかな、スペイン。おかげで、スペイン対ポルトガルがとても面白くなりそーだけどね。
今日は昼からずっとレナが暴れっぱなしで疲れた〜。今夜はレナの面倒を老公Yにお願いして、夜に寄席に行ったんだけど、昼間に体力使い果たしたんで、寝てしまうんじゃないかと心配でした。
が、なんと席が満席で立ち見になってしまい、眠れず・・・というのは冗談で、とっても面白かったです♪だって、生ナポレオンズに生こん平ですよ!笑点好きの私、日本ではほとんど見てたもんなー、笑点。というか、日曜夕方に家にいるって問題あり!?
600席用意したとこに、100人ぐらいは立ち見がいたかなー。紅館とかでやれば、近くていいのになー。香港らしくなく、冷房が効いてなかったので、辛かったです。今日はムシムシだったからね。
それにしても、香港で寄席(←朝日新聞主催)もいいもんです。日本では朝日新聞のとってもいい読者だったんで、朝日新聞は大好き!でも、香港ではこっちの雑誌読むのに忙しくて、購読してなくてゴメンナサイ。
2004年06月15日(火) |
ブランド店勤務のイケメン香港人 |
今日は老公Yが帰宅したときもレナが起きていたので、パパと娘の優雅なひとときをパチリ。
けっこう前になるんだけど、日本人の友人夫妻のお友達の香港人で、北京道一號のCで働いてるRさんという方と一緒にお食事しました。日本語ペラペラで、家持ち&車持ち&独身、なかなかかっこいい男性のいない香港においては、かなりかっこいい部類に入る方です。
尖沙咀にはよく行くけど、ブランドのお店とは縁のないワタクシ、とてもCなどのぞけないので、それ以後一度も会う機会ナシ。が、本日、和民の入ってる新太陽広場をぼーっと歩いているときに、名字を呼ばれ、ビックリ!ピシッと決めたスーツ姿の人をよく見るとRさんじゃないですか。何がビックリって、一度しか会ってない私の名字をおぼえていたこと。素晴らしい!客商売しているだけあります。
ということで、独身でお金を持ってる女性の皆さん、ぜひCでお買い物する際に日本語ペラペラの店員さんを探してみてください。
|