謎は解いてもいけないし



う〜〜〜〜ん

2003年01月17日(金)



もうひとつ日記を借りようと思ったら、なかなか難しい。
ここのエンピツは無料はもう貸していなくて、まあほかも見たのですが、
ちょっとした自分の条件をクリアするものがないんですよねー…
あ、どーしたもんか…
だいいち、いいなと思ってお気に入りにいれていたフリーサイトのほとんどが、今無料の貸し出しをしていなかった。
理由は借りたまま放置している人が多いからだそうです。
………あ!
というわけで、あのBBSは戻しておこうかな(^-^;)
だって、新たに借りるの難しいんだもん…ここも。
とかねー。
いや、迷い始めたらきりがないというか。
BBSはなくてもいいかもと思ったんですが、ほら、なんか、
ぐずぐず一度手にしたものが手放せない。
そういう性格なのだ…
もうひとつにナニを書きたかったかというと、競馬予想。
じゃなくて(笑)
最近、NOVAに復活したでしょう。
で、やっぱりこれをわたしの場合、なかなか復習するのが難しくて
日記に書くということは復習にもなるなあということでつけたかったのです。
もちろん、ほんのシロートさんが読むものです、つーか
ほとんど自分の自己満足のために書いておこうと思ってるんですけどね。
すご〜〜く単純なところをうろうろしている英会話初歩のおはなし。
「書く」と思うと集中力も違うしね。
ウチの会社は毎日曜日に朝礼をやってるんですが、いつも代表がひとり出て、あとノートに記帳するんですね。出てない人のために。
それが不思議なことに、書かなくてもいい日はぜんぜん、なんにも覚えてないですからね。やっぱり、書くと思うと緊張感があるらしい。
てなわけで、そう、自分のためですなー(笑)
どうも「書く」ということが、なんでもけっこう好きらしいのです(^-^;)
さて、どこにするかな……
そんなことに一日を費やした17日です。
おや? 確かこの日は当初締め切りだったなあ…(遠い目)
直美ちゃんに責められたなあ…ふふふ……
軟弱モノ。

今日はとりあえず、歯医者をクリア。
いま仮歯(?)が入っています。
来週には8万4千円が出て行く…
ところで、今日念のため確定申告のHPみてたら
医療費控除はいつのまにか10万からになってたのねー。
5万からじゃなかったんだー。
つーと…ぜんぜん控除にならないじゃん(T_T)
来年の確定申告までに10万超えるほど病院行きたくないしね。
ち。

で、あとはなにしてたかというと、掃除とか?義父とトークとか?
サイトめぐりとか? ちょっとテキストとか?
いかん。本命はどうしたのだ…
さて、この場合の本命とはなんでしょう(笑)

全然、見る気はなかったのに、なんとなく点いていたので
「シックスセンス」を見てしまった。
わたしはホラーが嫌いなので、ぜったい見たくないと思っていたら
もしかしてこりゃ鈴木清順?(笑)
おかしいと思ったよぉ。
いきなり一年後ってさー。
あー、こういうラストだったのかー。
あのさ。
あの呼ばれなくてもボーイのそばにいらっしゃる人々は
ふつーに「お願いします、こうしてください」とか言えないもんなんだろうか(笑)
そしたら、彼も怖くないでしょー? なんてさー。
恐そうに出てくるから恐くなるんじゃんー。
………。
いやま、最後までみちゃったけど(笑)
思ったものと違う作りだったのはたしか。
ほにょ。


さて。
あっという間の休日。
明日からまたお仕事です。
むにゅーん。


なんとなくなんとなく

2003年01月15日(水)



非常になんとなく、今日、日本TVでやった「最後の弁護人」の阿部寛が、なんとなく(しつこい)御手洗キャラに似てる……
日本での御手洗はある程度キャラを作っていたのか?(笑)
いや…なんか、似てるさあ…
登場がソファに寝転がってるとこからとか!
まくし立てて煙にまくあたりとか!
いや、彼の設定は妻に先立たれた子持ちのようでしたがね、
ジェレミー・ブレッドのホームズなみになんか、面白いキャラだったなあ。


なにに興奮してるんだわたしは?

2003年01月14日(火)



鼻血が出るぞ…(笑)

13日の成人の日は、なんの関係もありませんでしたが、お仕事がお休みでした。
自分的にはなかなか、充実していた模様(笑)

午前中に家事を済ませて、午後いちでNOVA。
いやはや、ほぼ2年ぶりでしたが、もちろん講師はかまっちゃくれず、aだの someだのの使い方の違いをさ〜〜〜っぱり忘れておりまして、なんだかあっという間の50分(延長の時間帯だったらしい)。

そのあと、ここのサイトにもリンクしてありました、河内さんのサイン会にジュンク堂まで。
まったく打ち合わせもしていなかったのですが、お会いできましたよー、BBSに書き込みをいただいていた「しば」さまに!(笑)
けっこう、サイン会は盛況でして、なんかそれらしい人はいらしゃるかしら、誰か名前を呼んでみていただけないかしら、そうしたらわかるのに、とか、サイン会の列に向かって思っていたら、……この方かな?…となんとなく思える方あり。恐る恐る声をかけてみる(^-^;) ピンポーン。
いやあ、無謀な。でも、終わりよければすべていいのである。
二階堂さんも同席されていたので、一緒にサインをいただく。
ムボーにも、「まだ先生のご本は読んだことがないのですが」などと言ったら、2月に文庫が出ますのでよろしく、とおっしゃいました。
なんかどこかのBBSで、彼のキャラクターであるところの蘭子さんは御手洗の恋人……つーとヘンだな、蘭子の恋人は御手洗という設定とかいうのを読んだことがあって、ま、そういう興味もあって、読んでみようかなと思ったわけです。出たら買いますよー、律儀に(笑)
いや、別に今までの本を買っても良いのですけどね(^-^;) なんとなく。
ついでにほんとにそういう設定なのか訊けば良かったのかもしれませんが、本を読んでもいないのに、そういう質問も失礼かなと思って。
代わりに(?)「前に西谷(祥子)さんの個展に行ったら、先生の本読まれてました」と言ってみたら「ぼくは西谷さんの大ファンなんです」ということでしたので、……実はよく知りませんが、似たり寄ったりの世界にいるのかもしれないなどと感じました。
実は最近、この世代の人との交流が増えたなあとしみじみ…。
みんなへこたれてないね。

そしてその後。
ちょいと考え事をしたかったので、そのまま「滝沢」に入る。
普段にないような混みようで、ここで待ったのは珍しいです。
やはり、成人式の人も多くて、着物姿がいっぱいだった。
で、……ここでしばらくサイトの構成とネームの再考をする…
まあね。迷ったら負けなのだ。
そういう言葉が正しいのかどうか、ともかく、
自分の描くものは、そうそう変わらない。
描きたいように、描くしかないし、…
好きなものは変わらないのだ。

最後に行ったところは、某直美ちゃんち。
いや、ちゃんと表向きの食事会。
会社の先輩のおごりで集まることになっていたので。
そう、直美ちゃんちは、ちょっと良いお食事ができるところです(笑)
どんなところや……
お開きはアバウト11時(笑)
帰ってコナンのVTRを見る頃は真夜中でした……(^-^;)

しかし、直美ちゃんちでいただいた、だったんそば茶がすごく美味しかった! 食事のあとに最初に出たのがコーヒーで、これにフレーバーシュガー(で合っている?)を入れて飲むとこれがまた不思議な香りと味。おいしい。そしてそのあとだったんそば茶だった。うま〜〜〜い!お気に入りだ!
その後に(まだ出る^-^;) ハーブ・コーディアル。あのねー、これねー、いいですよ! わたしはエルダーフラワーのびんを買ったのですが、直美ちゃんちではローズヒップが出てきました。なんかひさしぶりに嵌った飲み物です。つまり、なに飲んでも美味しいんですね! う〜〜ん。良かった。
直美ちゃん、ごちそ〜さま!
お茶は直美ちゃんのサービスだが、お食事は先輩と社員のオトコノコのおごりだった。……おごりって好きだ……☆ あ、おごって頂くほうです、ハイ。

ということで。
長い一日だった。
でも、ちょっと、なんとなく、良かった一日。


なんか途中で悩んじゃうこと

2003年01月11日(土)



たとえば、ネームをやっとりますわな。
今ならボーイズ系のネームをやってるわけだけれども
投稿の締め切りがあると一応それにむけて
なにも考えずとにかく「出す」ということを目標にしているわけだけれども
ちょっと気を抜いて本読むでしょ。
たとえば、ここに出そうって思っていたところに。
で、あれえ、こんな感じの作風ばかりの本だったっけ?とか感想を持つと
もういけません(T_T)
じゃあ、いま描いている(もしくは描こうとしている)ものなんて
ちょーっと世界が違うもんじゃない?とね、なるわけです。
もともと少女マンガでもなくレディスでもなく、ま、一番近いのはボーイズなんだけれども、でも、本来こういう世界って、ヤってるのがキワどいほうが面白いと思うんですよ。これに詩的な世界が入るのもたまにはあるんだけれども、ボーイズ買うときってどっちかというとソレがあると思って買うわけじゃないですか?大概の場合は。ここに詩的なものなどふつうはいらないじゃないですか?
しかーし、私が描くとね、どうしてもなんかそうなるわけですよ。
こんなん、どこが拾います〜?
とかねー。描くということは、だれかに読んでもらうために描くわけだし、同人誌を出すのとはまた違うものだし、そもそもなんか、同人と投稿はわたしのなかでは恐ろしく違うんです。
描きたいことがあるならそれを描けばいいんじゃないかと思われましょうが、ただ描けばいいじゃないかと思われましょうが、なかなかそう割り切ることはできなくて、描くならそれなりに見返りを求めるんですよ。
そこらへんは厚かましいといいましょうか、なんか手応えが欲しいんですね。何を持って手応えとするかなんですけれども。
で、出してもしかたがないんじゃないかとか考えだすと、迷路に嵌ります。
ただいま迷走中。
なので、体が行けばなんらかの進展がある、NOVAとか歯医者に行ってるんですよ(笑)
それならいっそサイト改装に力をいれろってところですが、やはり先にあるべきものが譲れないでいるのです。ちょんちょん。


歯医者の日

2003年01月10日(金)


  遅番だったので、仕事前に歯医者に。
  だいぶ腫れは引いたけれども、先々のことを考えると
  今痛んでいる歯になにかかぶせたほうがいいとおっしゃるのだ。
  う〜〜〜ん、ちょっと、きんきらではまずいほど前に近いんだよな…
  強度的にはどっちでもいいらしいんだけど
  だって、ここじゃあ、この位置じゃあ、セラミックでしょう…(T_T)
  ということで。
  いや、実はわたしは最初3本にかぶせるのかと思って
  24万!?と思っていたところに、一本だったから、
  なんとなく、じゃあ、白で!と言ってしまったのだけれども
  一本だって8万じゃないか…、とあとで迷った…
  8万か見栄えか。
  まあ、いまさらなんだけど、でも、やっぱり、う〜〜〜〜ん…
  こんなことならデジカメをさっさと買っておけば…
  デジカメほしいいいいいい。
  nowadaysを復活したいんだよな…
  しかし、……しかし。
  いろいろ迷うお年頃(笑)←うそだろ。

 < 過去  INDEX  未来 >


sachi [MAIL]