謎は解いてもいけないし



なんていい金ヅルなんだ!

2003年02月08日(土)

まったくわたしはよー、島田くんが本を出すと言えば買うんだよなー。
御手洗なら、どんなに意に添わなくても買うんだよなー。
しかも、トモダチのBDとかXマスとかに買ってあげちゃったりするんだよなー!
なんていい読者なんだ!
文句も言わないしさー。こういうところで、ちょっとぐちゃぐちゃ言うこともあるけど、基本には愛があるしさー。
やーん、もー。
自分で笑っちゃうよぉ。
たとえ御手洗が電話だけだって、買っちゃうんだよー。
あー、なんか、「山手の幽霊」とカップリングなのね。
2ちゃんですごく笑えたのは、200枚強ってことは、190枚が里美の話だろーってところ!(笑)
また里美ちゃんと石岡センセと電話御手洗なのねー。
いいわよー。それでも、買うわよー。
3月ねー。
なのでいきおいミーハー満載になりました!
多少時期ずれてもサイトの模様替えはやるわ!
この間のエロともうひとつ、ちゃんと(?)ふつうに一本描くわ!
なんだかんだと萌えてるわたしだった。
こういうのは、やっぱり、攻撃的な感情が必要よね!

あー、2ちゃんの苦手な方と、まだ知らない方のために(いるのかそんな人)ソースは書いておきます。
奇想の源流のL.Aの日記です。直筆(つーのかよー)の今年のスケジュールより。


あー、わたしってなんていい読者(笑)自画自賛。
この先どうなるかわからない自社株も買うわよ!(笑)
まだ上場前だからなんにもわからないけど!
持ち株説明会って聞いただけで興味がある(笑)
株なんてやったことないし、社員持ち株にぶちあたったのはこれで二度目だけど、前は入社何年か経過してないとダメだったけれども(違う会社)、えー、今回は軽く(?)くりあ!
なんか社会人してる感じがしていい感じ(笑)
いや、自分のクビを心配しろよって感じですがー。

さて、東京は雨です。
明日はJ庭の助っ人。
しかし、ねえ、Oさん。なんとなくいつも天気悪くない……???


御手洗に会える?

2003年02月07日(金)

う〜〜〜ん、ぬかったなあ(笑)
原書房にmysteryleagueなんてあったのね〜☆
今日初めて知ったわ(笑)
たまに2ちゃん見ると(あ、シマダせんせのスレッドね)
あややと言うことがたまに書いてあったりする。
まあ、本家のBBSがもはや死んでるから
ここが一番情報が早いような気がしてるんですが。
で、つまり、原書房です。
伊根の龍神はどうなったかしらんが、
3月に御手洗の本、ここから出るのね〜。
いつのころの話なのかなあ。
「上高地の切り裂きジャック」だって書いてある。
これ……妖精の話のもじりとか…じゃないよね…
またイギリスじゃないよね…
日本の上高地だよね…
でも、来月といえば3月じゃないか。
あ、わたし、3月の有明に出る予定なんですけど。
あ、そうだ、もし早くこの新刊出て、しかも石岡君込みだったら
なにかペーパーだそうっと。
どりーむ(笑)
つーか、今、間に合わないと思うけど
一応14日復活にあわせて、というか、偶然というか
なんか、めちゃ、18禁みたいなエロ書いたんですけど(^-^;)
M一人称(笑)
なんや、これ、つーの。総合タイトルは「復元ポイント」←(笑)
自分的には好きですがぁ、考えてる4コマもドグサレてます(笑)
なんか、そういう季節なんだも〜〜〜ん。
いや、今日は突然この本のコメント読んで、
ただいま舞い上がっているわたしです。
う〜〜〜ん、ほんとーーーーに、わたしって
…この名前に弱いなあ…
実感。

ま、なんでもいいや。なんとなくうれしいし!
るるる〜〜〜〜
あ、ソースは2ちゃん見るとわかりますが、原書房のmysteryleagueの
相当の悪夢のなかのコメントです。るるる〜〜〜。


銀座までチョコを買いに☆

2003年02月05日(水)

しかしですね、思ってもみないことにカードが使えなくてあせったぜ(^-^;)
そのまえにどうにも治らないアレルギーがあって皮膚科に行ったのです。
待つこと2時間弱…診察正味5分…
いや…そんなに待つとは思わなくて…疲れた…
しかも頭部なのでシャンプーも変えろって、それを含めた薬代で5000円ちょっと取られて。
いや、まさかそんなにかかるとは思ってなかったので、手持ちは一万とちょっとしかなくて、でもチョコはカードでなんとかなるだろうとか思っていたら。
甘かったねえ。なのでもー、ぎりぎりだった…。
えーと、今度は「レオニダス」
このあいだは…あれ、忘れたし…(笑)
同じ銀座なのにー☆

それにしても、ちょっと遠出をすると疲れます。
寒いから?(笑)

そしてその後にまだ出かけるわたし。
無理は承知だが無理だった(笑)

寝よーっと…


「稲妻がエックス線を放射する」

2003年02月04日(火)

科学技術ソフトウェアというメルマガの
このタイトルのところを読んで
ほうほう、とリンク先をクリック。
………
当然つーか…思い至らないというか……
英語のサイトだった(笑)

………わかりませーん(・-・)
(ま、翻訳ソフトをここで使うわけだが^-^;)

なにげなくつけたTVの「始めよう英会話」
……忘れとる忘れとる(笑)
例題が…しどろもどろ……

おい。
ほんとーに7Bかい。
つーか、7Bのランクって果てしなく広いね(^-^;)


客からの問い合わせで「レザック66のところ」と言われた。
あ、聞いたことあるなあ、えーと、接着剤だっけ?
と思った私は、しばらく同人誌を作っていませんでした…
すっかり紙の素材を忘れとる…
ぐあんぐあん。

今日、夏コミ申し込みの封筒投函。


夏コミの申込書を書いた。

2003年02月02日(日)

なんか、今日はひさしぶりにだらだらした。
いや、いかんのだけれどもね、ま、たまにはさ(笑)
で、ふと、まだこれを書いてなかったことに気づき
今書かなくていつ書くのだーとばかりに書きました。
2年連続落ちてるんですけど。どなんでしょ?

で、デジカメの印刷をしてみた。
なんだ、屋外はけっこうイケるじゃん。
やっぱ手ぶれと室内がうまくないなあ。
しばらくコツをつかむのにかかりそうかも…。
でも、やっぱ、全体的には気に入っているし。
このカタチはちょっとないと思うんだ☆

 < 過去  INDEX  未来 >


sachi [MAIL]