2003年11月16日(日)
買った。買いました。買いましたよ、ついに。 あとでフォト日記にもあげておくけれども、前のモニタの画面が最初あのくらいで、そのあとどんどん狭くなり、でもときどき復活もしたりしてということを繰り返し、どうするべきか悩ませてくれましたが、とにかく、画面が小さくなると絵を描くことはできなくなるので、とうとう、とうとう、買いました……散財だよ…(T^T) 実はわたしはパソコン系のものを買うのは初めてなんです。 用紙とかインクとか消耗品は別として。 今わたしが使っているものは最初全部ダンナちゃん(このダンナちゃんという言い方は友達がわたしのダンナを呼ぶ時に言っていて、で、いつのまにかわたしもくせに…;)のおさがりでした。そのうちプリンタが使えなくなったときもホワイトデーだなんだといって買って貰って。ソフトこそはBDとかなんだとか言ってこれも買って貰って。 だからほんとうに今回は、買う決断がつかなかった。 ま、安くはないし、なんかこれって自分が買う物とは思えなかったというか。 でも、ほら、近々、イベントやるのに加工が出来なかったら困るしなあ…と、……とか………。 ま、それはともかく、いままでの一生懸命なモニタがかわいそうなので、同じメーカーにして、ほらおとーとだから、とか言って(笑)変えました。だからおやすみしてね、とか言っちゃって。うーん、なんでしょ、この擬人化; もともとパソちゃんと相性が悪いからちょっと媚びも売ってみたり; さて、買うときに注意書きもらって、液晶だから0.001%以下の画素欠けや常時点灯があっても故障不良ではありません、というものですが、たしかにあります。ダンナは「ぼくならクレームで出すけど」という常時点灯がやや右端にあるんですが、たぶんこれ二個じゃないかと思うんです…。 1センチ四方以内に三個以上が故障らしいんですが、それでいうとわたし的には問題ないかなーと思って。絵を描く上ではここはたぶん困らないだろうと思うし。これにクレーム付けている間は使えないし。そのあと来たモニタがもっと悪かったら最悪だし。こういうの繰りかえすのも大変だし。 それにね(笑) ダンナがこれに名前でも付けたら、というのでちょっと考えたんですわ。キヨシだけはやめようと思ったけど、でも、総合的にミタライくんのようです。 このちいさな白い一点を見て、これは御手洗の中の石岡君だな、と思ってしまったので。画素欠けではなくて、常時点灯するちいさな白いふたつの点。 こんなちいさな点だけど、きっと御手洗の中にはこんなふうにいつも石岡君が点灯しているに違いないと思ったのです。御手洗がアクティブなときには隠れているけど、いつもほんとうは存在している、そんなふうに。 ところで、液晶ってきれいなんですねーーー。 なんか飽きなくて昨日はずっとあちこちのサイトを回って、これだとどんなふうに見えるのかなあと楽しんでしまいました。 おかげで睡眠時間がすごーーーく短いです……(笑)
さいきん、長い日記を書くと読み直さないので、時々文章がへんですよね; 気を付けよう。誤字脱字もあるし。 でも新たに訂正はしない……。ま、日記だし。って(^-^;)
お仕事ネタ。 最近、「NASAで開発された素材」とよく言われるものがあります。 ちょっと前だと「メモリーフォーム」という素材だったのですが、今はどうやらテンピュールのことを言ってるようです。 あーーーのーーーーーさーーーーーーー。 実はテンピュールってすっごく前から扱ってるし、枕ってメジャーな商品なんですよぉ! なんだか改まってすごく商品説明を受けるとぜんぜん違うものに思えてきちゃうんですがーーー。 たのむ。普通に言って。これもTVのせいなのか…ううう。 でも、ここの日記に書いてるってことは、もう今度から「宇宙の〜」とか「NASAの〜」とか言われたらまず、テンピュールですかと聞くことができる態勢になったということですわな(笑) つぎの話題がやっぱ、ぜったい商品名を言わないがだいたいコレだろうと思えるもの。 「へぇ〜ボタン」。 バラエティみたいなもんで〜、いや知らないと思うけどあるんですよ〜、TVで流行ってるんで〜、から始まりまして、こうひとはぜったい商品名は言わないんですわ。自分だけが知っているという言い方なんですわ。でもこういうひと多いんですわ。こういう人の長いお話を折るタイミングはすごく難しいです。もう、折ったら大変です。知ってることを自慢したいのだから「けっ、そんなんもう売り切れや!」とでも言おうもんならぜったいクレームです(笑) 毎日毎日、長いTELをうけてます…(笑)
ところで、日中に会社の人が取ったTEL。 どうもつまるところウチのフロアに「大学の願書を落とした!」とあわてているご様子。で。会社の先輩のひとこと。「もう落ちるわその大学」。 いやー………なんというかねー……間髪いれずのその言葉が、ひとごとなんですっげーーー笑えた! 携帯の電波が悪いようで何度もかけてくるんだけど、いやあ、絶対出ないとおもっていたら、遺失物で出てきたんだねえ…!!! で、出てきた瞬間にまたその子からかかってきて、無事願書は受け取れたようです。いやあ、よかったねえ。こうなると「こりゃ大学受かるかもね!」とみんなで叫びましたとさ(笑) 毎日毎日いろいろな人生がありますね(笑) ま、よかったというお話でした☆
|
|
|