謎は解いてもいけないし



「異邦の騎士」から生み落とされた切なくも美しい物語

2004年03月25日(木)

……って……なんですかねえ……
第七銀河さんのBBSからひろってきましたが…
なんか原書房さんの担当さんの書き込みだからいいだろう、そのまま載せても、みたいな…
(いやあ……なんか……なんか違う……かも……そゆんじゃなくて……かも…)
あ、原書房さんのサイトに本の表紙のアップもあるみたいですが。
御手洗の名前の由来みたいなのも載るみたいなんですが…
はーて。
どういう意味のはーてなんだか(笑)

森博嗣。なんか、冬を読んでて腹が立ってきたんですけど!
なんだ…なんだか!

さて、つぎはクラフトエヴィング商會の本だわー。
で、まだ小平次読んでない(^-^;)
のは…重いから〜…と、又さんがちょっとしか出てない気がするから〜。

さて、埋もれていた月光浴でリラクゼーションして寝よう。
かな。




なんっか

2004年03月24日(水)


 なんか、マイナー…な気分……
 ものは考えようってのを何回考えるか。
 うーん……と唸っては気分のリセットを図ってみる。
 マイナーになる状態に気が付かなければいいのに。


彼岸の明け。

2004年03月23日(火)

なのでカステラとか羊羹とかくだものとかを仏壇から下げる。
みんなで分ける。………こういうときはなんとなくみんなにこにこ(笑)
かわいいわたしたち☆

たまごっちはこれはひのたまっちでけっこうまじめキャラだった(笑)
ごめん、へんなやつとか言って。
でもちょっと太らせすぎた……もはや運動では痩せない…(大笑)

ちょっちネタがない。
はよゲンコ描けや。ってね。

4月1日の原書房。少し楽しみかも。タイトルを見る限り。

「異邦の扉に還る時」

うーん。タイトルはいいんだよなー。
魔神の遊戯も好きだったし、摩天楼の怪人も好きかも。でも御手洗が出てないとあっさり本を買わないわたしって……; つまりミステリーズは買ってないのでしたー☆




ウラワザをウプサラと読むわたし

2004年03月21日(日)

なんかー、ももすけがー、………すっごくブサイクに成長した!
ありえん。
………ありえんよ……
リセットしてやるー!
……なんてことはしないわよ。
でも……なんでさー……
そりゃ、忙しくてしつけができていなかったわよ。
そのぶん、食わしてやったじゃないのー。
……
てなわけで…
たらこくちびるつんつんあたまのももすけに成長。
よかった、御手洗や又市がこんなになったら棄てているわ。
ももちゃんだからちょっとは許す。
はあ。


あ、四季の夏をいまさら読む。
なんだ、メンバーみんなここに出てたのね(笑)
秋であんなにおどろくことなかったんだ。わっはっは。
ダンナいわくこのシリーズは四季の「わたしは悪くないのよシリーズ」だって。
あんまりにも的を得ているような気がして笑えた。春と秋しか読んでないくせにー。


やっぱり盛り上がるのは環境による。

2004年03月20日(土)

買わないって言ってたのにー。
やらないって言ってたのにー。
あれ? なせか手元に今日発売の「たまごっちプラス」が…。
やっぱり耳元で「やりましょうよぅやりましょうよぅ」という洗脳の声がいけなかったのか(正体はインフォのメイトちゃん)
ああ、ピンクのたまごっちちゃんが我が手に。

思えばコミックの最初にたまごっちを載せているように
わたしが御手洗の同人誌に手を染めたのが初代たまごっち発売のころ。
うんうん、こうだったなあ、と改めて読み直してしまいましたよ(爆)
なので洗脳されている脳内でちょこっと懐古的になっていたのはたしかでした。
それにしてもあれは1996年のことだったのねえ…遠い目(-_-)
今回はオトコノコとオンナノコのどっちが生まれるかわかんなくなっていて(前は性別はなかったと思う;)今回ぴろろーんと出てきたのはオトコノコ。名前をつけてください、と出たので、実は今回はもう決めてあった(笑)
オトコノコならももすけ、オンナノコならももちゃん(笑)
だって前にキヨシと付けたら最期は天使になってわたしにメッセージを
遺して天国に行ってしまったんだよ。すっごくかなしかった。だからもうキヨシにはしないと決めた。またいなくなっちゃったらかなしいもん。
で、ももすけ(笑)
又さんでもなくてももすけ。ももすけならいいのか?あははは。
いや、なんか百さんは許してくれそうだと…。
で、この名前の由来を知らない子に「ももすけ」にするって言ったら、なんでももすけなんですかー、すけですかーとか言いながら、すっごくかわいいって言われちゃった。ももすけ。かわいい???(笑)そうかー、かわいいかー。なんかうれしい^^;
さてただいまももすけちゃんは一歳です(^-^)寝ています。夜だから(笑)
育ったら直美ちゃんところの子と交信する予定です。
あと洗脳してくれた子とか?(笑)
何人オトモダチができるかなあ。
今回は子供もできるようですわ…
(いや、そこまでしてくれんでも;)
うちに帰ったらダンナに「今日たまごっちの発売日だったけど混んでた?」と向こうから訊いてきたので、見せた(大笑)
あれ、買ったんだーとおおらかな応対。
いやー、8年前はたいへんだったんだよ、育てるの。
お世話の時に音がするんだけど、そのたびに「呼んでるよー」とキッチンまで言いに来たり(大笑)
なにやってんだー、なバカ騒ぎだったんだけど。
名前をももすけにしたのって言ったら「ああ、長生きしそうでいいじゃん」って!
.。ooO(゜ペ/)/ひゃ
なにに驚いたかというと、そんなことは考えずに、この名前を付けたのだ。
ああ、そうだねえ、長生きだったねえ。
そうか。と。なんとなく納得(笑)
そんなわけで、しばらく、ももすけちゃん育ててます。
ええ、そうですとも!
逃げてるんですよ!
ネームがどうしても9Pなんですよ!
これ8Pにするって……わたしノーリテークタイプなんですよ!ええ!(笑)
〆切は今月末ですね。ええ、わかってますとも!(笑)







 < 過去  INDEX  未来 >


sachi [MAIL]