謎は解いてもいけないし



健康診断ー☆

2004年06月11日(金)

これが終わると一応オモテのイベントは少々お休み。
ウラは……ウラのイベントはこれからが佳境ですわなあ。
まだぜんぜん手を付けていませんが…(^-^;)
なんか怒っていたら血圧が上がっていた。かつてない高い血圧…。おいおい。ほんとに怒っていたせいだけなのか……ははは。
しかし、今日のバリウムのセンセイはとってもなんかおかしかった。
「あ、その姿勢で止められる人は初めて見た!」とか「えらいね、その飲み方!」とか、なんというか…とっても笑えた。発泡剤飲んでるんですが、わたし。笑わせますかセンセイ(^-^;)
そんでもって、下剤どころかとってもお腹が痛くなるのはなぜ…。
飲んだよりも多量のバリウムが出…(自主規制)
このあと仕事だったのだけど、そのまえに「足裏マッサージ」に行ったのがなにか効いたのだろうかしら(笑)うーん、上手かったです、大岡山のフットマッサージ。リンパ系がびきびきに効いた気がする…
ところで、健康診断で今日一番のオドロキ。
歯科検診もあったのですが、まあ、今残っている歯は健康でした。
しかしね、歯間ブラシ使ってますか、と訊かれたので、「使ってます」と答えたのですね。どのくらいのサイズですかっていうのでSかSSですって言ったら「ちょっとちいさいかもしれませんね、Mぐらいで磨いてみましょう」と言うのです。
………磨く?
いや、わたしは歯間ブラシはつまようじのように使ってましたが(笑)
なにか詰まったものを取るような気持ちでしたが。
そう言ったら、センセイ曰く
「歯間ブラシはつまようじではありません。歯茎をブラッシングし歯を磨くものなのですよ」
というお答えで。
驚愕。
………知ってましたぁ?????(大笑)
ほんとですか、センセイ(T^T)
わたし初めて聞きました……
あれは詰まったもの取るんじゃないんですか……
驚愕です、驚愕。
でもブラッシングには痛いです、せんせい……
健康診断のあとに仕事に行ってみんなに言ったら
へぇボタンをみんなたくさん押してくれました。
ほんとですね? センセイ。
うそじゃないですね?
本気にしていいんですね?
(とことん疑り深いわたしであった)




今日はお食事会でした。

2004年06月08日(火)

まあ、家族で集まるのも楽しいもんです(笑)
行く前はめんどうだなあと思っていたけどね(^-^;)
今日は天気が落ち着かなくてねえ、洗濯物を干したら雨が降って入れたら晴れて。でも、池袋に行くときは晴れていて、ほんと良かったです。義父は足が悪いので。こういうのはお正月を除けば年に一回かな。だいたい。
終わってみんながタクシーで帰るのにひとりで離脱!(笑)
だって、前の日に東急ハンスでA5のカラー表紙用原稿用紙を買おうと思ったら売ってなくて、B5用ばっかりだったのよ。なんとペーパーセメントも売ってないのよ! なんなのよー!
(もしやみんな当落が判ってからずぐに買ったとか?)
んでこの際だからアニメイトに行ってみようと思ってひとりで抜けました。
ダンナに敵前逃亡とか言われて(なにが敵前なんだろうねえ・笑)義姉に車に酔うからねーとか庇われて。
ええ、車には酔いますよ。でも、今日はオタッキーな理由でした。すまん、義姉よ;
で、ありました、A5の表紙用。最後の一枚セット(笑)
いやー、あぶなかった、とりあえず、確保。
んでもって………なんでだか……買ってしまったよ……同人誌を……。
なにかというと、ハガネ…(^-^;) なんでだかハガネ。ロイXエド。
ダンナには内緒だ。うーん、なんか…エドを……うん、私的にはエドは受(大笑)

それにしても、お正月以来会った甥に、会わないうちに太ったね、と言われるわたしって………恐。



早出早出早出

2004年06月06日(日)

なんか時間がないっす。
ウチに何時間いるのかしら、寝てるだけかしら(そんなはずない)
来週いっぱいいろいろ仕事のイベントばかりです。
あ、健康診断もあるんだ。
消防訓練は明日だ。
次の休みは当家のお食事会だし、ネームとやらも手つかずだし。

ちょっとお返事滞り中……;
お知らせ代わりの日記です(^-^;)


感情の波は行ったり来たり。

2004年06月04日(金)

暖かくて良い日だった。
天気もよくて、普通の主婦のようなことをした。
洗濯をしてお掃除をしてふとんを干して買い物に行って押し入れを片づけて。
お昼ご飯をユッケジャンクッパにして夕食は冷しゃぶにしようと思ったら、ダンナがもやしはもういやだと言う。
もやし。おいしいのにー。
しかたがないので、レタスやきゅうりやトマトやアスパラを付けた。
もやしがあればそれだけで良さそうなのにー。
サイトのほうも100題をアップした。いただきもの。
サイトは5月前からまたレイアウト変更したくて、あちこちの小技を渡り歩いているけれど、きっと出来上がったものはすごくシンプルな変わらないものになるんだろう。
中途半端になってますが、コミケとどっちが先が良いのかなあ。
コミケよね…。
けれど。

なにがどうというわけではないけれども、ときどき、なにかがすれ違ってると思うことがある。こんなに順調と思えるときでも。


月が

2004年06月03日(木)

恐ろしいほど綺麗。

ふと出てきた古いCDを聴くと。
胸が痛いね:
なんかこれは懐かしいと言っていいのかどうか。
この当時考えていたおはなしとか思い出す。

使えるかどうかはわからないけど
このころはたしかに澄んだなにかがあったなあと思い出す。

 < 過去  INDEX  未来 >


sachi [MAIL]