謎は解いてもいけないし



初めてラジハガを聴いたのに

2004年11月22日(月)

おーい。今日で大川さんのゲストは終わりかよー!!!
あ、アニプレックスでやってる鋼の声優による番組ですが。
エドの中の人(朴さん)と大佐の中の人(大川さん)の掛け合いがすっごくおもしろそうだったので初めて聴いたのにー!
いろいろ鋼サイト回ってるとよく反転の感想が書いてある(笑)
たしかに面白かったよ、すっごく!
ほんとに腐女子向けですよ!
あのエドの人がもろにそういう人なんだね(笑)
「大佐、オレのこと好きって言っちゃえよー! 好きだろー?好き!」
「好………」
「オレは大佐のことキライだけどね!」
爆笑。みたいな。ゲームも楽しいし。
エドが大佐のマネをするシーンがアニメであったのだけれども、それをもう一度お願いしますってハガキがあって、やりましたよ、エドの人。
そしたら、それキング・ブラッドレイが大佐のマネしてるのをエドがマネしてるんじゃないかって大佐の人に突っ込まれてて……
秀勝さんだねーっとか言ってて。
秀勝さん。柴田秀勝さん。わたしにはダンガードAのタクマのパパだけどなあ(笑)
たしかにキング・ブラッドレイがすっごく合ってるよなあ。
キャスティングすっごくうまいよなあ、ハガネ。
それはともかく、間のCM聴いてると誰が誰だかぜんぜんわかんなかったり。
ナルトだよなあ、あのしゃべりだと……
んでもって、次のゲストはスカーの人だよ。
まあ、スカーも人気はあるけどさあ。
でもやっぱ、エドは大佐との掛け合いが面白い……のではッ。
と、いまごろそう思うのならなぜ早くに聴かない……
なんつーか、まさかそこまで嵌るとは思ってなかったというか、いまだにこんなことしてるのが信じられんというか……は は は
あ、今日はコミックスの発売日だったんだ。ハガネ9巻。
これでやっと原作のリアルタイムに近づいたかなー。
9巻の大佐は端から見るとすごく黒い人になってるよ。うーむ。
今やりたいこと。鋼死にネタ(^-^;)


風邪は案の定医者に行ったから治るわけでもなく。
一日仕事休みましたー。
今日はへろへろしながらやりましたー。
とにかくコミックス買うには仕事に行かないと買えないと思ったからなのだ。不純。つか、そう言い当てたのはダンナであるが(^-^;)
まあ、動機はともあれ、仕事はした……時間内だけは☆






ネットオークション

2004年11月20日(土)

…で、ダンナが鋼の「赤きエリクシル〜」のゲームをゲットしてくれた。
もちろん払うのはわたしである。
コメントに「鋼ファン以外お薦めできません」とあるんだとさ。
……はて?(笑)
ちなみにわたしはゲームというものをほとんどやったことがありません。
まあ、そんな時間もないんだけど、そもそもなにかで当たったファーストガンダムのシューティングゲームの第一ステージもクリアできないという、ゲームに関してはまったく無能さのせいなんだけど。(これは慣れた人がやったら30分でクリアしたそうだ。わたしはシャアの声もセイラの声も聞くことが出来ていないが) 
で、それではシューティングでなければ好きかと言えばこれはまたやってられない。
なんだろう、つまりわたしにとってゲームは終わった後になにか得るものがあるのかという不信感があるのである。つか、ないだろうと思っているからやらないんだけどね。
しかし、わたしの鋼熱はそんなことをもろともせずに、ゲット。
ちなみに送料込みでも3000円していない…
それってどうよ?(^-^;) もう、人気がないのー? わかんないけどぉ。

風邪は。
ほんとに喉痛くて…しかし…耳鼻咽喉科で2時間待ち…
ま、土曜日は混むんだそうですが、でもでも、……とっても疲れた……
行っただけで。まあ、鋼研究書読んでたからいいんだけどね…
つか、どこまでも鋼かい(笑)
あ、そうだ、鋼の日記に覚え書き書いておこうっと。
ホーエンハイムはブラッドレイを大総統にするまえになぜトリシャと結婚する必要があったのか? 人体錬成で命を生み出すよりも確実だったからか?
等々。




大リーグ養成ギブス

2004年11月19日(金)

といいますかなんといいますか。
パソコンに向かっているときは背中がくるんと曲がるので
背筋を伸ばすためのベルトのようなものを今付けてます。
なんとなく背中が伸びるとキモチイイです。
運動せにゃならんのですが、今は野菜ジュースと豆乳ってのを飲み始めました。
さーて? ダイエットになるか?(^-^;)

紅茶のお申し込みってのが来ました。ずっと取ってるメルマガからー。
「ブルースティー」だって。
とんでもなく貴重な紅茶らしいですが(笑)
か…買えない……
ついでにもひとつのメルマガで「睡眠不足は肥満の原因」つーのがありました。うひょ。
あー、もう、みんな取りそろえてるわ、わたし!

義父またまた入院、あれこれー。
なんとなくせわしないですなあ。
そしてわたしもまた風邪を引きました。
ものすっごく喉が痛いから、しかたない、職業柄医者に行っておこう…。
喉が痛いよーぅ。
これは絶対会社の密室で咳をし続ける某先輩に染されたぜ!
で、この当の先輩は「わたしは自分からひいたことはないから誰かにウツされたんだ」とか言ってますけど、この場合の自分からひいたことはないってのはいったいどういうことなんだかなあ。自分からひくことがなかったらひいてないんじゃあ?
つーか、こいつがいうから腹立たしいのだな。くそう。


50億

2004年11月17日(水)

33歳で50億。
自分で儲けたお金が50億。
………
すげ。

フラッシュを見たわけではないんですが、目に付いた。
33歳の実業家がソユーズに乗ってISS(国際宇宙ステーション)への宇宙旅行をするロシアとの契約にサインしたってこと。
儲けた50億(シツコイ・笑)のうち20数億円を今度の飛行につぎ込むんだそうです。

やっぱ株ですかね。
ライブドア系の話で読んだんですけど。

つか、桁ぜんぜんわからんし。


最近休みも忙しい(^-^;)

2004年11月16日(火)

一度出かけることがあると、その日は一日潰れますね。
午前中は家事をしてサイトの加工の下地を作って。
午後は義父と義姉とダンナとで懐石お食事会。
で、せっかく出たから整骨院にも行って来ました。
なにを隠そう(隠してないが)直美ちゃんの弟さんはセンセイです。
いずれHPもリンクさせていただこうと思っていますが
「あるある」でやっていたように、たしかに身体が歪んでいるのは自覚があったので、治して頂きました。
って、一日で治ることはないだろうからまた行くんですけどね。
今日はとりあえず、思い立って、というくらいで、ものすっごく身体が大変だからという理由で行ったのではないのですが、たしかに一時的にでもゆがみ治ってます〜。ありがとう〜。でも、ちょい痛かったよ…。
よく、痛かったら言ってくださいという言葉がありますが、いったいどこまで我慢するものなのかそれがわからん。
我慢するんならどこまでもするし、ちょっとでも痛かったら言っていいのかもしれないけど、あんまりすぐ言っちゃ意味無いんじゃないかなあとか思ってさっぱりわからんです。
歯医者もそうだけどさー。
んでもって、帰りに東武でプリンを買って帰りました。こりゃー美味かった!



あ、そうそう、ミステリーズは隔月だった(笑)
なんで忘れてるかな……(^-^;)



 < 過去  INDEX  未来 >


sachi [MAIL]