TVで片岡鶴ちゃんの刑事物ドラマをやっていた。…ええと、VTRだからいつだったかわかんないけど、今日ダンナが見てた。わたしはビルダーに直打ちのSSを書いていてほとんど見てなかった。でも、最後だけ見た。テロップが流れて……この原作が松田美智子という人だと知った。なんで原作を見たかというと、ダンナがけっこう面白かったと言ったからだったのだけど。松田美智子……知らんなあ……。なんの本書いてるんだっけ? というわけで検索した。あ、いっぱいあった。全然知らないし……。
なんだけどさ、これに先駆け、ダンナが「この人あれだよね、松田優作の親戚」とか宣って、それはいいんだけど、エンバーミング書いた人、って言ったから、いやそれは違う名前だっただろ、と思って、なんでも松田と言えば親戚ってことはないだろ? と思ってたら、ホントに奥さんだった。
つまりわたしはヒッジョーにくやしいわけですわ(笑)
えー、なんでそう思ったのかなー。松田という名前だけでそう思ったってのは反則だろー? だって、EM(エンバーミング)の時の名前と違うじゃん…。なのに、当たってるってどういうことー。結果当たってたってことなんだけど、なんか納得できん。
こう、ド素人が名前とか番号だけで穴馬当てましたってカンジだ。ぷんぷん。
えー、気を取り直して。
今日は七夕でしたね。
昔はイベントとかやりましたね(遠い目)。
思えば遠くにきたもんだ。
とういうことで、わたしも自サイトの昔のSSを読み直そうじゃないか。
たしか七夕企画やったよなあ(笑)
それもまた楽し。かもしれない(笑)
そういえば、いま、御手洗さんたちなにやってんでしょうかしら。
なんか本出ることあったっけ?
最近とんと話題を聞かないなあ。
そしてどこのお気に入りサイトさんもみんな夏コミに疾走中。
そうだね、もうすぐ締めきりだね、頑張ろうね。
すっごい大雨があったようですが。
どうだったのかな。
ロンドンで同時テロのあった駅名みてびっくり。
フリーで行った泊まったホテルに近く、いつも利用している駅だった。
思い出せるよ……。
なにがあるかわかりませんね。これもアルカイダって、うーんどうしたいんだ、いったい。政治に痛みが通用するとは思えないんだけど。利用されるだけじゃん。なんか納得できん。