返って本を読むのが面白くなるもんだなあ!(笑)
読了。
「日本国債」幸田真音
「ダーリンの頭ン中」小栗左多里&トニー・ラズロ
「波の上の魔術師」石田衣良
「シーセッド・ヒーセッド」柴田よしき
12日から16日にかけて仕事の合間に読みました(笑)
いや、困ったね、面白くて。
ネームは放り投げてしまったよ(笑)←いや、笑っては……
幸田さんて、読んでいるうちに女性の描き方だなあと思っていたら、ほんとに女性だった。TVにもよく出てらっしゃるようですが、ぜんぜん知りませんでした…。でも、面白かったよ。他の本も読んでみようかと…
ダーリンはまあいままでの本も読んでいたんで、ついついと。なんとなく面白いんだよなあ! やっぱ絵かなあ。トニーがかわいいんだよなあ。日本語の「と」ってのはたしかにずるいかもね(笑) そんでもってたしかになにかにひっかかりたい形をしているね!
波の上〜は前にTVドラマでやったときには最後を見逃して、なんか再放送で今回やっと見て、それで本も読んでみようかと思った。
感想をいうと、TVのほうがドラマ性があった。
そんなわけで、TVと同じドラマを求めて買ってしまったのでそれはちょっと失敗だった。もしかして始めにこれを読んでいたらまた違った感想になっただろうと思いますが。
シーセッド〜は、やっぱりどー考えても山内練X花咲慎一郎。私的には。
練さんがほんとうは受なんだろうけど、なんかこの年齢差だと責。(笑)
A−YAのその後が知りたかったな。
などなどなど。
さて。晩ご飯つくろう。
そしてコミックをいっこアップしてからネームにとっかかろう。
できれば一本づつ毎週金曜日か土曜日にアップしていきたいもんだ。
そして仕事は続くよどこまでも(^-^;)
(……いやいやいつ潰れるかは不明ですが)