謎は解いてもいけないし



「摩天楼の怪人」

2005年10月22日(土)



今月29日に東京創元社から出ますね。
でもさあ! 3000円なんて高すぎるよ!
いったいどんな本になってるんでしょうか。
御手洗たしか大学生……だったっけ???(^-^;)
なんか始めの頃立ち読みしたただけなんで、シチュを忘れてしまって;
は は は。
いまひとつ熱意が;
やっぱりワトソンは石岡君でないとね。なんとなく。
あ、そういや最近ハインリッヒもご無沙汰だなあ。
里美ちゃんはちゃっかり連載で主人公になってたけどさ。

さて、明日はついに菊花賞。



なんとなく後味が悪い。

2005年10月21日(金)



まあなんというか、今日のわたしは友達に薄情だった。
自覚はあるのだけれども、なんかこう、もやもやとして、高圧的になってしまった。したくはないんだけど、なんかさあ!
専業主婦さんですよ。
ダンナは公務員ですよ。
家を新築したからたしかに仕事を探しているのはウソではないかもしれない。
でもどのくらいの覚悟でやりたいのかさっぱりわからんのさ。
短期だけどとってもいい話を伝えたときは、「ちょっと遠い〜」とか言ってたのだけど、場所が都合よくて、給料も都合良くて、仕事時間も都合よくて、仕事内容も都合よくて、なんてあるわけないだろ!
とりあえず、来た仕事をやってみたら、自分がどのくらいできるのかわかるじゃんか。次に繋がるじゃんか。
あれがあるからダメとかこれがあるからダメとか。
そんなんばっかりじゃ、ほんとに仕事したいんだかどうだかわかんないじゃんか。
てなことでリアルな時間を取られること1時間。
メールは都合つくからいいんだけどさあ。
リアルタイムのTELって、それだけで全部潰れちゃうんだよね。
なので今日の予定は大狂い。
しかもいまひとつ、親身になれない。
なんっか、面白くない。
そうであった自分にも相手にも。
うーん。
ということで、毒吐き。




今日の衝撃!

2005年10月18日(火)



………5月に……ブログを借りてしまっていたらしい……
いま、「お気に入り」の整理をしようとして気づいた。
このレンタルのアドレスなんだろと思ってクリックしたら…
自分の…ブログに………
アホですか、わたし。
つまり5月に借りて以来放置!
おっどろきーーー!
それを読むと「ディープインパクトのダービーと夏コミ当選に驚き勢いで借りてみた」と書いている……(大笑)
そうだったんだ。そして忘れたんだ。
…… は は は  (おい;)
けれどもこれどうしよう。
不便ないしな、これで。
そんなに日記付けてどうするよ、ってカンジだわ。
うーん……



私にしてはオソロシイほどのご無沙汰。

2005年10月17日(月)



うーん、なんかいろいろと、戻りきれなくて。
けっこう開いてますねー。
更新は真面目にしたんだけどな(^-^;)

とりあえず復活の手始めとして、「蟲師」読みました。
この方も受賞作なんですねー。女性なんですねー。
アニメはこれからかな?
わたしは面白いと思ったんだ!
でも、ダンナの反応はいまひとつ……?
まだ一巻しか読んでませんが。
だってカバーがあると中味の様子がわからないから大ハズレだったら困るなと。
次も読みたいけど……全冊揃えるのは……ちょっとムリ……
ってときにホントはネカフェとかに行きゃいいんだよな。

ついでに久しぶりに本屋に寄ったら「アルバイト探偵」(大沢在昌)があったので買ってしまいました…。こっちは今から読む。
しっかしこれ映像化されてた。驚き。
なんかこれ、リュウは柴田よしきの花咲慎一郎に似てるとこあるような気がするんだけど、いやどっちがどっちというわけではないんだけど、なんか同じような匂いがするってーか…。
ま、ハードボイルドだからかな。
わたしのハードボイルドの原点はやっぱ「夢なき者の掟」かな。
SFは日本は福島正実。海外はこれがまたやっぱハインラインとかEスミスとか(笑)
王道王道。
純文…というのかなあ……これは福永武彦。ラディゲ・ヘッセ・シュトルム。
ミステリはもう、ほんっとにホームズ。
小学生のころは学校の図書館にあるものしか読んだことがなくて、中学一年の大雪の日に初めて文庫本のホームズ読んで全然違う話だったことにびっくりした覚えがある。
そのころの衝撃として、友達が「ホームズはルパンの奥さんを殺したんだよ!」という攻撃がありまして、その時はその話を全然知らなくて反論もできず、今思い出しても少々悔しい記憶です。くそう。でも、誰が言ったかを覚えていない……。
やはり反論はできないまま私の人生は過ぎていくのだなきっと(笑)


さて。
どこから手をつけていけばいいのかな…。
というヲタク作業。

最近、毎日雨です。
なにやら雨漏りもしてきましたよ……(T^T)




風邪をひいてしまいました…

2005年10月10日(月)



なんでやねん(T^T)

世の中は三連休でうらやましい。(もう終わったけど・笑)
わたくしはこれからちょこっと寝込みますわ;

とりあえず、アップできてよかった……


 < 過去  INDEX  未来 >


sachi [MAIL]