………耐久できませんでした……(笑)
三分の二のところで挫折。
いや、たぶん、イケたと思うんだけど、なんか相方が挫折…(笑)
腰が痛くなったんだって。
文京区のシビックセンターだったんですが、たしかに…あの椅子あんなに狭かったっけ…。
というわけで、お目当ての Fate までたどり着きませんでした(T^T)
そのかわりローゼンメイデンまではいったかな。
ああ、三年前に知っていれば……!
きっと鋼もやったにちがいない……!
つか、TBSこれいいやり方だね!
入場料は2500円。で、番組の紹介をしつつアニメの上映会をしつつ声優さんたちのトークもありアニメのOPとEDのミニコンサート有り、盛りだくさんだけど、結局は販促なのでもとは充分に取れると思われます…。
ここでやったら見たくなるし。
なわけで、SEEDの映画版もちょこっとやりました。
わたしはSEEDは見てないからなあ……
なんとなく「あさっての方向」と「妖奇士」と「コードギアス」は面白そうかも…。
なんかね、「wintergarden」という特別編のアニメがあって…何分かな、30分くらいかな、純愛ラブロマンスつーか、いまどきないくらいの純情天然キャラの女の子が主人公なんだけど、途中から妙に笑いがあったりウケがあったりして、その理由が私には全然わからなかったんだけど。
終わって種明かしは「デジキャラットにょ」の主人公が大人(?)になった時の設定だったらしく。もう、みんなすごーくウケてた。
つまり。わたしはそういうオタクではなかったわけだ。
いやあ、ぽりぽりぽり(^-^;)
さすがに見てないと全然わかんないね……! みんな強者だ……!(笑)
そんなアニフェスを挫折して行ったところは書店。
いやあ、きみ、わたしは昨日偶然に初めて知ったんだよ(笑)
御手洗の新刊を原書房が出してること……!
一応、買いました。
「溺れる人魚」
知ってからあちこちのサイトさんを見ると、なんだみなさん知ってるんじゃん。てことで、そういえば、御手洗サイトも行ってないし、book系のサイトにも行ってなかったなあと、しみじみ……
でもまあ、キヨシだから。
御手洗じゃないから。
ま、ぼちぼちと読みます。
その前に友達が送ってくれた「ハリーポッター」読まなきゃな。
謎のプリンス。
ま、少しネタバレ聞いてるから、これもぼちぼちと。
さて、昨日、弟の彼女からメルがきて書いてあったこと。
彼女はあの台風のなかヤフードームにSMAPのコンサートに行ったそうなんですが。なんでも剛くんがジュリーのTOKIOを電飾付きで歌ったそうで。で、まあ土地柄に合わせてTOKIOのところをそこの地名で歌ったらしいんですね。で、その地名は実はわたしの旧姓なんですが、旧姓ってことは弟はその名字なわけで(笑)
彼女は「わたしは別な意味ですごく盛り上がりました」と書いてきたんですよ。はいはいはい。これはもしかして、……ゴチソウサマってやつですか?と思いつつ。よかったねえ、弟よ。こんな彼女ができて。
姉は嬉しいよ。
と、しみじみ思ったのでした……。
人には必ず縁はあるもんだと。
いつかめぐりあうもんなんだね。
よかったよかった。