謎は解いてもいけないし



わりとパターンて決まるじゃない?

2006年10月20日(金)


なんで、休みがあって、ちょっと時間が中途半端にできると、あまりいかないけど、お気に入りに入れているサイトさん、てのにいくことが出来るんですよ。この中途半端ってのは、テキストが書きたいけど、となりにTVが点いていて(ダンナに悪いので切れとは言えなくて)集中はできないけど、なんかしたい時、って感じでしょうか。
ほら、こう、半分聞こえるものに気を取られますからねー。
で、しかも、今もだけど、ATOKがご乱心して、ぜんぜん漢字変換しなくなってしまって、テキストも書けないんですよ!くそう!
これはIMEで書いてますが。
だから余計にテキストどころではないときに、ちょっと行ったサイトさんで。
ほほう。という記事(つかブログ)を読んで。
やっぱり〜時間とゆとりがあるって大切ね〜みたいな。
いいものを読んだ! ありがとうありがとう!
ブログに書いていてくれてありがとう。
おかげさまで検索したよ。
ついでにリンクもしていてくれてるとうれしかったよ(笑)
でもこちらは自分もリンクしていないサイトさんなんで……
こっそりと伺っているもんで、お願いもできないわ〜;
つか、やっぱ辞書登録ないと書きにくいわ……
ま、ちょっと感動したこと(?)があったので、書いてみただけ。
しかも意味わかんないし。
ごめん。
ひたすら自己満足日記。
とりあえず、今日のところはいろいろな不都合はこれでヨシとしよう。
うんうん。
やはり、いろいろサイトさんを廻るといいこともあるもんだ!
んじゃ、ちょっとこのままよたよたと他も廻ろう☆
びゅーん☆


覚え書き他

2006年10月18日(水)


あ、そうだ、例の真下〜なんですが、西村くんがマエストロやってて、すごく笑った。こんなところで、またマエストロとは……!!
ありがとう、ありがとう。
楽しめたよ!(笑)
あの番組、ほんとよかったのに……。
なんかうれしくなったよ、マエストロ(笑)
そしたら「のだめ〜」にまた音楽教師かい(笑)
髪があるだけでなんか違う……おや?(^-^;)
と思ったわたしでした☆


覚え書き。
西谷祥子「ジェシカの世界」
大島弓子「ミモザ館でつかまえて」
萩尾望都「小鳥の巣」
竹宮恵子「ロンドカプリチオーソ」
三原順「G」
樹なつみ「オズ」



つっこみどころ満載・2

2006年10月15日(日)


いや(笑)
交渉人「真下〜」を見たわけなんですが、いまTVで。
……なんかコナンとダイハードの内容と足して2で割ったようなお話で。
しかも、もしかして、これは……
前も後ろもなんのウラもいらない、ただ画面を楽しむというお話だったのか……
いや(笑)
こんなできるわけないことばっかりやって、どうちゃんと結末つけるのかなあと思っていたら、結末はないんだね(笑)
ある意味、森博嗣的な……
うっわー。ストレス(笑)
わたしにはこういうの向きませんねー!(^-^;)
キャラ萌してれば別なんだろうけどな……
しかし、あれ、ほしい。
あのPC。
あれだけ、なんでも画面に出てくれば、ググることもなくていいしー!
あんなソフト欲しい。
あるんですか?(笑)


さて、ある意味、すごく凹み中。
なんでもそこそこの中途半端な人生。
すごくいいところまでいくけど、それだけ。
そんな人生。

……って、こんなのマジに言っても甘えだけどさ。




つっこみどころ満載…(笑)

2006年10月12日(木)


……な「相棒」でしたね(笑)
ここってストーリー書く人が何人かいますよね、それもとんでもなくみんなパターンが違う。次回の方は、 舞台劇調をよく書く方のようでしたが…どうなんだろ? 前回終わるちょっと前、すごくいい話が多かったのですが、誰だったけ、脚本は……うーん……
いくらなんでも、伯爵家だよ……
こんな展開有りですかいな。
つか、右京さん、目をつむりましょうよ(^-^;)
あー、いやー……あれ? カメヤマくんはなんで名字を呼んでないんだ…???……っけ???

あと……、
あれ? ちょっとなんか書くこと忘れたな。
まあ、いいや、また思い出したら付け足そう☆



「相棒」が始まるよ! そして

2006年10月11日(水)


なんだか御手洗伯爵が出るよ(笑)
TV欄に出てたことしかわかんないけど!(^-^;)
只今朝の……10時です!
楽しみだー。二重の意味でー☆


 < 過去  INDEX  未来 >


sachi [MAIL]