謎は解いてもいけないし



レッズ優勝☆

2006年12月03日(日)


長かった……。
義父が三菱系に勤めていたので、我が家はそろってレッズファン。
岡野出してくれてアリガトー!
帰らないでほしいなあ、ブッフバルト。
福田は福田でいいんだけど、えーと…(^-^;)

さて、耳は治ったというより落ち着いた感じがします。
かわりに、お腹がおかしい。
おや、お腹がおかしいから、耳に気がいかないのかな(笑)
今年のお腹にくる風邪はすごいらしいから、そういう意味ではぜんぜんそんなでもないけど、ずっとしくしくする…
ああ、なんなんだ。
早く治れよ、と(笑)

さて、しょうが湯飲んで寝るか。


呼び出しくらう(笑)

2006年12月01日(金)


ここは三日お休みをどういうわけでか貰ったはずだったけれども、呼び出しが…! 
もうぜんぜん回らないから出てきて。
簡単に言えばそんなカンジでしょうか。
なので今日は午後出勤します。

ふふふ……
たしか前の派遣を辞めたときも、熱が40度近くあっても休めなかったから辞めたんだよ。
あ、これ続けらんないって。
ちなみに今のパソナですよ。大手ですよ。
仕事は電話交換手。場所は○妻学園。
それでもそんな仕事でしたよ。
今回は熱じゃないけど、こうやってずっと実は一年(私的には)無理してたところにこれだからさ。
ということで、そろそろ、無理。
つか、こっちもそれよりトシくってるわけだから体力が違う。
予定してたパート社員になる子も、多分、無理だね。
たとえなれたとしても無理だっしょ。ほとんど休むことになるんじゃ。
だってお腹に○週間の命さまがいらっしゃれば……

ああ、この話きかなかったら、もちょっと来年の区切りまで頑張ろうと思ったのに…。

いや、そもそもその前に会社がばったりもアリですが(笑)

と、いつにもまして愚痴モード。
このどろ船いつ下りられるんだ?

あ。
今日から12月だ(笑)
……おい、もっと明るい話題はどこだ?



近況報告。

2006年11月29日(水)


耳がおかしい。
目がおかしい。
おい。
……てな、カンジで、ええ、たいしたことないけど健康じゃない日記になってます。たいしたことにしないためにいろいろいています、日記でしょうか。もう、今年どんだけ医療費使ったんだか…。
つか、せっかくこっちも社会保険もカネ出してるわけだから、もっと医者は言うことないんかい、というCT。
だってさ、「なんともないですね」のひとことに一万ちかく払うってのは、腑に落ちん…。ここで、こういうかんじでなんともないから、大丈夫とか言ってくれたら当分CT取らないんじゃないか?と思うんだけれども、面倒くさそうに「なんともないですね。質問は」と言われても、そうそう、突っ込いどころもわからんて。しかもそういう時は具合が悪くて行ってるわけだから、センセイよ。
こうやってよくわからんからまたCT取る、医療費かかる…どっちにも。
あんなに医療費削減と言っておいてさ。
あ、なんでこんなに不満かと言えば、ぜんぜん忙しくなかったわけですよ、患者さん的にも。待ってる人いなかったし。
そりゃ、すっごく混んでたり重病人がいたりとか、それでコメントなし、は解りますよ。そうじゃないんだから。

さて、治すぞ。
このままじゃ、人生の楽しみ半減。
いや、耳と目じゃ、半減どころか。

PCに向かえなくなる事態は避けたいぞ。


あ、そうだ、御手洗BDにお友達からきいた面白いものをリンクしようと思ったら、そのサイトが繋がらなくなってた(T^T)
面白そうだったのに……!
ち。
そんなわけで、novel。しかもわけわからん趣味のnovel。
もともと趣味だけどさ……。
てなわけでした☆




あぎゃ

2006年11月27日(月)


って、なんだってことですが、まあ御手洗BDには間に合わなかったと…凹。
いろいろあるしさ……
耳が痛いしさ…
でも仕事に行くなんて、わたしはこんなにイイコだったでしょうかぁ〜?
ともかく、いま書いてます、ヘンナノ(^-^;)
ぼちぼちと…;




原因不明

2006年11月22日(水)


ではあるけれども、やっぱストレスとか言われてしまうんですが、ええと、またなんか突発性難聴になってしまいましたよ。
これってくせになるんかな。
と言っても、前回は7年くらい前だったと思うけれども…。
今回は前とはまたちょっと違うと思う。
目眩はないんだけど、すごく平衡感覚がない感じ。
ちょっと船酔い気分というか?
自分の声がアタマの中でエコーしてますよ。
瞬間的に良くなるんだけど、まあ、そんなにそっこーに良くはならないか…。とりあえずはなにか体内で修復しているだろうから、それを待つというか。
やっぱ、こりゃ自分の限度を超えてるな、と思ったところでなんとかすれば良かったんだけど、仕事持ちは誰もそんなんできんて…。
てなわけで、お休みを貰ってなにかできそうだけど、実際には平衡感覚がよくないので、ほとんどなにもできません。
ちー。

たぶん、ちっさい血管はけっこうぶちぶちイってると思う。
けどちっさいから平気ってそうやつじゃないだろうか。
目眩なんかのときによくそう思う(笑)
勝手に修復してくれるのを待つ。
こう、くわーん、と今みたいになるまえに、実はちょっとアナウンスが口が回らなかった。そういうとすごいことのようですが、明らかに読み間違いとかではなくて、口は開いているのに言葉がもつれて喉の奥から出てこないってやつ。自分でやばいんじゃ、と思ったけれども、それからくわーんだから。そういや、生活習慣病は自己管理責任病とかエラいセンセイがおっしゃってましたねえ;なにせド真ん中いってますから…;
なかなかさ、せっぱつまらないとやらないですよね。
自分の身体の中が全然見えないってよくできてるよ…。

って、いや、これを書きたいのではなかったのだ。
なんだか、どんどん、軍事に向かっていく気がするって話をしたかったのだ。
景気はよくても個人には反映しない。
企業には法人税などの減税などがあっても、サラリーマンはどの保険もあがって実質増税。そしてホワイトカラー・エグゼンプション。
ますます個人の所得は減って、企業や国家にカネが行く。
こんなに企業にカネ持たせてなにがしたいんだろうと思うと、軍事しかないんじゃないだろうか。太らせて、お国のためにカネ出せってやつじゃあ。
個人がいくらちまちま持っていても国の役にはたたんが、大企業は出すものがちがうだろ?
なんかすっごく今日はそんな気がしてきた。
戦後60年。でも代替わりはかなりしているはず。
結局、安保って役にたたんと思った政府は、こっそりなにかもくろんでるんじゃないですか?
これで憲法が変わって、やりたい放題になったら、どうなるんだろ。
かといって、軍備がなにもないのは、今の世界、きれいごとじゃやってけないみたいな、自分勝手なことになってるし。
マッカーサーは日本にとって良かったねえ。
昭和天皇もすごかったのだ。
けれど60年でこのていたらく。
この間の産経新聞の阿久悠の話、すごく良かった。
書くにはうろおぼえで間違ってはいけないので、ここには書けませんが、まさしくそのとおりと思った。これは今の青少年の自殺者に向けてでしたけれど。
昔、白米を食べることが夢だった時代があったね。しろいごはんが夢だった時代。今はそれを雑穀とかなんとかが健康にいいって、結局なにもない時代のほうが健康に良かったって、そんなん言ってるわけだから。
選挙だってさ、あれは義務じゃなくて権利なのに、なんでこうなるのかな。
ともあれ、つましい生活をしている私としては、年金は欲しいよ。
このままいくと、丁度そのころなにか起きているような気がしてしょうがないけどね。

まあ、そんなような、不安な日々(笑)
(おおきなおせわ系)
右翼からも左翼からも目に付けられそうな日記だわ。



 < 過去  INDEX  未来 >


sachi [MAIL]