謎は解いてもいけないし



なんといいますか

2007年05月06日(日)



んー、ここんとこ、仕事も時間延長で忙しいのは確かなんだけど、そしてお休みの日に全部予定が入っているのも確かなんだけど、それにしても、こんなに日々に時間が取れなかっただろうか?
納得できん……
いままでどうしてたんだろう、と不思議です。
創作二次とかは、仕事をしていてもできてたんじゃあなかっただろうか。
それなのに、毎日眠くて、休みで時間がきちんとないと、なんもできません。限定していうと趣味が(T^T)
うーん……まあ、掃除洗濯食事など生活はやってますが、それだけです。
うーんうーん。
おかしい……
そんなわけで、サイト系がとんと止まっているのはそのせいです。(ん?)
んー。………。
いや、こんなことつかここまでのことあっただろうか。
ほんと、一日眠いだけ。……で、仕事行って、そんで夕飯作って片付けてその間にながらでTVの録画こなして眠いのにPCの前に座ってみるけどなんもできず、ただ眠いのに起きてみたり。んで、なにもできずつ次の朝を迎える……。
……おい……
まあ、近況報告でした。


それにしても、昨今のお弁当は絵心がないとできんのか?
キャラ弁みて、ほんと、すっごいと思った!
いやいやいや……(ぼーぜん)



「BSアニメ大全集」収録

2007年04月27日(金)


当選したので、NHKホールに行ってきました。
いやあ、前回のこの番組がすっごく良かったので、行きたいと思っていたんですよー。あたったぜ!
司会は藤崎アナウンサーと山瀬まみ。
出演者は、ドリーミング・串田アキラ・景山ヒロノブ・水森亜土・前川陽子・鮎川麻弥・川添智久・チャーリーコーセイ・木村弓・井上あずみ・森川美穂・ザルーズドックス・高橋洋子・きただにひろし・五條真由美・川野夏美・牧野由依・タケカワユキヒデ・ささきいさお・堀江美都子・水木一郎。
……って、あれ、けっこうなメンバーじゃないですか!
前回の曲目とかぶっていたりもするけど、たいていは違う曲。
なので、びみょう〜〜〜に、ツボを外しているんですが、なにしろタダだから!(いや受信料は払ってるけど)
なんか一年に一回くらいらしいんですよー。来年も当たらないかなあ(^-^;)
ツバサクロニクルのアムリタとかも良かったし、でもわたしはやっぱり、キャプテンハーロックとかロッキーチャックとかマルコとかデビルマンとかヤマトとか……!
なんかアニメの曲って「夢」と同意語なんですよね……。
んなわけで、楽しかったデス!
……で、一応収録だから(笑)
取り直しとかあるんですよ!(笑)
どこかで間違ったらしいMCのためにタケカワユキヒデが歌いなおしたりとか! 司会者が「アンコールがあります〜」とか言ってたけど、実は取り直しだったんだねえ(笑)ちなみに間違ったのはタケカワさんではありません(笑)MC部分も取り直しとかあって、「このあたりのお客さんは帰らないで〜」みたいなものもあって、そうか、こういう収録でも取り直しってあるんだ〜。初めて知りました!(笑)ちなみにMCが間違ったわけではなく、ちょっとなにかがまずかったらしいッス。わからんねえ……。わかんないからそのままいけばいいのに、ちゃんと取り直すんだねえ……(^-^;)
んなわけで、いろいろ楽しみました。
やり直しが一番盛り上がるってナニ……(笑)
てな一日でした。



メフィスト「クロアチア人の手」島田荘司

2007年04月18日(水)


あら最近どうしたのってくらいに御大の話題多し。
ひさびさに石岡君一人称御手洗もの。
最初と最後は別な人の一人称でそれが事件の伏線で。
真ん中が石岡君語りで進みます。
いや、あのさ。石岡君、知らないふりしなくていいんだよ。知ってるだろ、きみ、そういう魚。
つか、全編に石岡君は「何も知らない人」みたいな表現があるんだけど、それはミステリファン以外の読者にわざと合わせた……って、ああこれSSで書くよ!(笑) あ、もう4月も半ばあっという間に5月じゃん!ノックアウト記念日じゃん!(つか日付忘れてるし;)
それに合わせて書くことにするよ(笑)今回の自分的解釈でウラネタを。
それはともかく、30年来の友ってさあ……邪険にされてるって、そう言いながらなんなんだよ。御手洗のTELナンバー暗記してるくせに。いつもいつもそういいながら同じことしてるアナタは、御手洗に甘えているか御手洗を信じているか……ってこれもSSで書くか。
なんのこっちゃですが、まあ、お話自体はわかりやすいです。
機械鎧だよね(笑)



大河ノベル2008 島田荘司 x 士郎正宗

2007年04月17日(火)


……って、アナタなになさってるんですか、みたいな(^-^;)
うん、困った、このコラボはすげー興味ある!
まあタンゴール共和国とかの続きも読みたかったし(それではないんだろうけど・笑)なんでも秋水とか出てくるらしいし? なんか溶けるんですってよ、この戦闘機に乗った操縦士!(あれ?ウィキにはなんにも書いてないなあ?違う?)
それはともかく、考えたらもともと御手洗のミステリにも御大はふつーにファンタジーも入れていたと思うし、言ってしまえばそっちのほうが面白かったりもしたので、これはちょっと期待してしまいます〜。なんかちょっと盛り上がり〜☆

とりあえず、記録。
あと、仕事とか日常とかは、まあとりあえずパス。
今日は寒いです。明日はもっと寒いらしい。一桁代の気温ってナニ;


カート・ヴォネガット・ジュニア

2007年04月13日(金)



亡くなりましたね……。
なんかちょっとショック。
そんなにハードなファンではなかったのですが、思い入れはありましたから。
「………あなたに神のお恵みを」

 < 過去  INDEX  未来 >


sachi [MAIL]