謎は解いてもいけないし



明けましておめでとうございます。

2008年01月01日(火)


なにしろ新年です。
なんとなく、仕切り直しな気分に最適です。
昨年のいろいろな不都合は消せないまでも、白く上塗りして、新たな色塗りをしたいと思います(笑)

まあ、人生いろいろあらーな。
そして、それでも続くのだった。
大丈夫大丈夫。

まずは父の回復を祈り、MY右足の復活を祈り、順調な仕事を祈り、家内安全商売繁盛……て、いくつも重なっとるがな(笑)
そんなに失わないよ。本質的なものは実は変わらないし。変わったと思っていても、いやいや、同じだったてことだな。
いや、もちろん、いろいろ変わるのだけれど、変わらない。

ところで、Oさんが数秘術なんて言ってたからちょっと無料おためしをやってみたよ。
結果。


《生まれた日から見る運命》
25 日生まれの運命
挑戦の日の生まれで、一生を通じて何かに挑戦するのがこの日生まれです。
二十五日生まれは、人間の意志の強さと選択の確かさを試され、これに打ち勝つとあなたは、高い幸福の世界へと進みます。
しかし挑戦する意志や選択の賢さを持たないと、自滅に追いこまれます。
あなたは、愛や進路を慎重に選ばなければいけません。
自分の意志で決定できると言うことは、幸福になるのも不幸になるのも自分の選択と判断にかかっているようですので、多くのデータを集め相手や進路を見極め、自分の適正と照らし合わせ、ダメだと思ったら止める思い切りのよさが必要です。
大変厳しい、やりがいのある日だと思います。
よって体を激しく使い、頭脳的な職業などに向きますが、何に挑戦するかは、あなたしだいです。
幸福と発展への挑戦を選ぶ事が成功へ導いてくれるでしょう。

《生まれた日から見る運命》
土曜日生まれの運命
神に選ばれた特異な運命(ああああ?)
あなたは、試練に耐え突破すれば、目標通りの道へ進めます。
それは、厳しすぎる試験であり、家庭や職場や経済の危機であったり自身の体の危機であったり、周囲からの、いじめや攻撃であったりします。
嫌気がさしてきますが、選ばれたあなただからこそ受けなければならない、乗り越えなければならない試練です。
これを乗り越え越えれば、必ず幸運がおとずれます。
それを成し遂げて多くの人々の役に立った時、満足感を得られると思います。
これらの試練を乗り越えようと努力しない場合、気楽だけれど消極的な、無為に近い人生を送る恐れがあります。
あなたは、他人の事を、気にして他人にかまってみたり干渉してみたい気がありますが、自分の事は決して干渉されたくなく結局自分だけだと思い、自分の判断で進んでいきますが、ムードに流されやすく、人に甘えて引っ張っていってほしい欲求があります。
強いてそこから抜け出そうとせず、あるがままの自分を人に見せて、理解してもらうのがいいと思います。
理解されない場合も、理解してほしいと相手を追うのは禁物です。
明るく適当に人間関係を処理していくのがいいと思います。


誕生数で見る性格 ( 限界を超えて昇る登山者 )
長所:情熱、積極的、現実的、自信、大胆、統率力、支配的、実行力、信頼性、野心的
短所:性急、短気、攻撃的、利己的、傲慢、向こうみず、官能的、熱狂、辛辣、破壊的

才能豊かで個性的である。
姓名数で見る潜在能力 人を感化させ教育する。柔軟性があり多方面での才能。
二面的な性格だ。直感力にすぐれ敏速である。スポーツ選手などに向く。
明るく陽気。社交上手で情熱家。やや短気。
リーダーの才能がある。野心家で創造性豊か。
姓名数で見る願望 外的願望:好きなことをしたい、自由でありたい、陽気になりたい。
内的願望:愛されたい、安全でいたい、守ってもらいたい、隠れていたい。
年霊数で見るライフサイクル 創作活動や内政に適している。焦りや取り越し苦労など精神のトラブルに注意
誕生数で見る適職 政治家 建築関係 自衛官 警察官 消防士 スポーツ選手 レーサー 外科医 料理人 漁師 理容士 金属関係 経営者 俳優 監督 探検家 マッサージ師 運送関係

………あれ。マンガ関係の言葉がないな……
あえて言えば創作活動……
うーむ。

ま、妙に言い得てるところもあり(笑)
うーん、もしかして、これ、渋谷で占いで見て貰ったのってこれに近いんじゃないかしら。名前と手相だったと思ったけど、そういや、誕生日も書いたし? これに近いことを言われたんだけど。
あ、とにかくそのときに記憶に残っているのは、ギャンブルで一攫千金はできません、てことでしたね(笑)
自力自力……(笑)

ま、とにかく2008年です。
明日から仕事(笑)


めりくり〜

2007年12月25日(火)


と、言っても今年は足を骨折してから、なんのイベントもなく、そんでもって、クリスマスのイベントも特になく(笑)
今日は会社で大掃除をし、(…てもらい)、ケーキを買ってきてもらって美味しくいただき。反省会なんてかっこいいこともして。
んでとにかく大騒ぎな一日を終わりました。
でも、だから、ケーキは食べたんだ(笑)
この先お正月の用意も今年はとくになくて、お掃除もとくになくて、そんな年末年始になるかと思います。
省エネな年末年始(^-^;)
……あ、年賀状も書いてない……
まあいいや……来てから書こう……てなぐあいで;;

明日は病院。内科と歯医者。



有馬記念。

2007年12月22日(土)


父がついに鼻からチューブと聞いて、昨日はいろいろ落ち込んだけれども、まあ順調なウチに入るらしいので、少し気を取り直して。
あー、もう、なんか、みんな、いまひとつ、な状態だけれども気を取り直して。

なにしろ明日は有馬だから!(笑)
今年の競馬は明日で終わり。
目標。
三連単。 サムソン→ウオッカ→ポップロック・ダイワスカーレット・ハイアーゲーム・キネーン(ウマじゃないし)。
ちんまりと。希望で。夢で。愛で(笑)

がんばろう、にっぽん!(なんのこっちゃ;)

とりあえず、ここに記録。


はーやーすーぎーるー

2007年12月21日(金)


ちょっと前に日記を書いたと思ったらもう金曜まで来てますよ!
なんですか、このいきおい!
.。ooO(゜ペ/)/ひゃ〜〜〜

てことで、なんか骨折ってからすっごくトロくなったし、毎日に余裕がないですよぉ。
このままクリスマス更新もなく新年に突入するしで、大変ですよ!(T^T)
年賀状ももちろん書いてないし。
こんなことってあるのかなあってくらいワラワラな毎日。
……いや、たしか夏にもこんなこと言ってたなあ……
んで11月までサイトお休みしていたんだったなあ……
あれあれ?

笑えることにとりあえず年内の仕事がお休みの日は全部、病院に行く日です(笑)これで一日終わります。
なんなの、ここんところのわたしの人生……(^-^;)

まあ、こうやって日記が書けるウチが花ですな。
こういうヤツはしぶとく生きる(笑)

またひとり仕事仲間が辞めることになるので、ということは新人さんが入ってくるということで、また一から……
けっこうこういうの大変なんだよなあ……
新しい人間関係のストレスとか教えるストレスとか。

ま、やってみないとわからないことなんですがね(^-^;)
さて、いまから歯医者に行ってきます〜。


VS.〜知覚と快楽の螺旋

2007年12月16日(日)


なんでこんなタイトル思いつくですか。
うーん、パクりたい……っ!
いやそもそもこのガリレオのOPすごく好きで、でもだいたいTVのこういう曲って音楽担当の人が作ってるじゃない? で、そう思っていたら、福山くんだったのでちょっとショック。
この曲すごく好きだったので、え、作ったの福山ってのがちょっとショック。
いまさらいいと思うのかなあわたしも?
WBSのエンディングも福山じゃないですか、そんでそれも好きなんですよ;
困ったことに「KISSして」も好きなんですよ。
するとつまりいまのマイブームは福山……???
うーん、しかし久々にすごく好きな曲。
で、……買いました(笑)
「ガリレオ」のサウンドトラックと「KISSして」(笑)
いや〜……やっぱ好き。
この前にすごく好きだったのは「鋼の錬金術師」のサウンドトラックの「ブラーチャ」
いや、これは死んだら通夜にBGMで流してもらおうと思ってて(笑)
んなぐらい好き。しかしその時はわたしには聞こえない……(^-^;)

さて、仕事に行こう。
今日はめずらしく朝書いていて。
遅番なんですが……ほんとに遅いんですよ……
都会で松葉杖で生き延びるのは難しい。
とくに通勤では。と、しみじみ……容赦ないね(笑)

 < 過去  INDEX  未来 >


sachi [MAIL]