謎は解いてもいけないし



「アニメ主題歌大全集」公開録画

2008年04月24日(木)


てなわけで、またまた行ってまいりました、公開録画。
休憩なしノンストップ3時間(^-^;)
こりゃあもっとトシとると公開録画も行けないなあ……;
というくらいにけっこうハード(笑)
でもねー、すっごく良かったです!
カネ使ってるよねー!! ってカンジ……
フルオーケストラだし、ゲストすごいし!
BSで5月4日に放送するそうなんでできたら見てください、とか(笑)
宣伝もしてみたりして。
なかなかねえ…いやもう、すっごく堪能しました。
あと一年くらいは公開録画当たらなくてもいいかもね、くらいには。
神谷さんも来てたし…なにしろみんな、ものすっごく上手い!
いや、当たり前といえば当たり前なんだけど、もう、最近の歌手のリズムはあるけどなに歌ってるかわかんなーい、というもんじゃなくて、本当に「歌」ってるのだ。いやいやいや……堪能した。
ありがとうございました。
席も前から3列目ですっごくよく見えたし。
てことは、前をカメラがやったら動いて、そういう意味では見えなかったんだけど(^-^;)
いや、楽しかった!
やっぱりアニメっていいなあ……しみじみ……
楽しい一日でした! ごっちゃんです!



あれれ、またもや

2008年04月20日(日)


ログイン情報が全部きえているのはなぜだ???

てことで、また新たにいろいろチャレンジ。
PCはヴァージョンUP。
これでもう当分おかしくなったりはしない…だろう。たぶん?(^-^;)
そして携帯も機種変。
いや、これは先が長そうな……まだぜんぜんカスタマイズしてないし、取説も読んでないし。
今回はちゃんとアタマから読んでみようと思っているんですよ。
でもね、ちょっと気がついたことがある。
私が買ったのはソフトバンクの…いまポスターがたくさん貼ってある922SHです。インターネットタイプですね。
これはキーボードのように入力できるってのが売りだと思うのですが、やってみるとですね、結局わたしは親指で入力するのがいかんのではないかと思いましたよ。
両手でやりやすいのではなく、10本の指を使うからやりやすいのだと。
結局は携帯は親指でやるわけでさ、そこがどうも使ってみるとネックのような。なにしろ私は親指がいまひとつ動かないので、そうすると、ちょっと失敗だったかもなあ……と、思わなくもない。
でも使いますよ。2年間はがっつりと!
やっぱりなんでもやってみたり使ってみたりしないとわからないものですね。
ちなみにこの本体は本来は10万とかいいやがるんですが!
結局2年の、割引のかかった月賦割りみたいなのになって、いやあ、携帯会社もいろいろ考えますねえ……。結局4〜5万くらいにはなるような。
もう、すっごくめんどくさい計算内容なので、理解できません。
ほら、なんか、商売って、払えるひとからは払ってもらって、払えない人にはそれなりの商品、とかなんとか、貧富の差があればあるなりにやってるじゃん?
私は払えないんだけど、でも、うまくだまされて(そんな人聞きの悪い・笑)結局は払っていく……てことになるんだよね、いつのまにか。
よくいろいろ考えるよねえ……。
なんか関心する。
そしてその携帯にも関心する。
だって、この小さな機器に、ここまでの機能を付けてくれるんだよ?
いったいどうやってこんなこと考えられるのか、ほんと、びっくりですよぅ。
理解するには、先が長い………

そして。
そういえば、中学の同窓会があるようです。
急に懐古的になったのか、最近そんなメールのやりとりばかりで(^-^;)
東京支部を作るらしいよ(笑)
いつのまにかブログもできてた……
山口っ子たちもけっこう東京に来ているらしい。
えーと……中学って……何人同窓生がいたんだっけ……

ということで、なんやかんやと忙しい(笑)
明日は会社の出陣式。
そしてまた遅くなるのであった。
…………。




PC復活にむけてテスト

2008年04月18日(金)

またもやまっさら状態に。
ということで、ちょっとログインテスト。


「逆転検事」

2008年04月12日(土)


ぎゃほ!
いやん、まさか本当に御剣怜侍さまが主人公になろうとは…っ!(笑)
やっぱり前回のは不評だったんだね(^-^;)
いやだって、なんかいまひとつやりたーいとか思わなかったんだもん…。
それにしても、すごいとこ狙って来たね!(笑)
……逃げられない。
買うかも……。
でもこんどこそPCのハードディスクを買い換えないといけないかもしれなくて、最低5万はかかりそうで、こりゃ困ったにゃ、ってとこで。
次の帰省ではお祝いもいるだろうし、ちょーモノイリでやんすよー(T^T)
マイリマシタ。


CSIとMI5

2008年04月10日(木)


……なんでこうテンポが違うんだろうにゃーん。アメリカとイギリス。
キャラもねえ、いかにもイギリスってフィル・コリンズみたいなおっさん(あ、ごめん)好きですよねー。
わたしはシャーロック・ホームズやったジェレミー・ブレッドみたいな人が好きなのでー……いやポアロをやったディヴィッド・スーシェだって好きだけどー、なんかフィル・コリンズ系はちょっとなー……
というわけで、今日ちょっと期待してみたMI5はがっかりでしたー。
対テロ部門というのはいいと思うんだけどなあ。設定。でもなあ。
………あまりにオバカな情報部なんだもん………(T^T)

 < 過去  INDEX  未来 >


sachi [MAIL]